• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

便利ズーム追加

便利ズーム追加テクニックも無いのに、レンズを追加してしまいました。

SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

D5000のWズームキット+35mm/F1.8+ワイコン、とニコン純正で楽しんでいましたが、どこ行くにもカメラバックかついでってのも邪魔臭く感じることもあり。
初めはレンズ交換のプロセスも楽しかったけど・・・。写真が趣味なんていうのはおこがましいですね(汗
で、ずっと高倍率ズームレンズが欲しくて迷ってましたが、遂に手を出しました。
ニコン純正の高倍率ズームは18-200mmや18-300mmが有って魅力的なんですが、非常に高価でなかなか手を出す勇気は有りません。そこでTAMRONとSIGMAのレンズ専業メーカーに絞り込んで探していました。
TAMRONの18-270mmでほぼ決まりと思ってたら、SIGMAの18-250がリニューアルされて昨年末に発売されてまた悩みw 欲しい!と思ったりやっぱ要らんよな・・と思い直したり。
ここ数ヶ月悩んだ挙句、買うなら今しか無いと勝手に決め付けて購入することにしました。
発売時期が新しくて最短焦点距離が短いSIGMAに決定、何より安いのが決め手でした。
キタムラの週末セール価格+何でも下取りを利用した結果、某サイトの最安値より安く済んだのは幸いw

ですが、実はまだ手元にはございません(爆
店舗在庫が無かったのでお取り寄せ中。明後日くらいには入荷する予定です。

これで駄作の量産に勤しもうと思います♪
Posted at 2013/03/03 19:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation