• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

ちょいとダートフリークまで行ってみた。

梅雨の合間の貴重な晴れの休日ですが、今日は久々にダートフリークストアまで
インプ&高速バビュンで行ってきました。
ほんとはトリッカーで行きたかったけど、家族もついてくると言うので(汗

もともとはスタンディング時のポジションを楽にしたくて、ZETAのバーライズキットを購入したいと思って行ったんですが、欲しかった19mmUPのものは欠品となっていて買えず。
30mmUPのものは有ったんですが、上がりすぎるとシッティングの際に影響大なのとケーブル類の余長が厳しくて、スタッフさんに相談してみても装着は無理、とのことでヤメました。
ダートフリークが販売してるものを当然扱ってるショップなんで、スタッフさんも適合とかの知識が豊富で実際行くと勉強になります。

で、せっかく行ったんだからということで

↑が↓こうなりました。ZETAのアーマーガードです。


バーライズキット買いに行って、その4倍もの高価なものを買って帰ってくるという暴挙w
嫁さん&子供を連れていったので、長居ができずほぼ衝動買いしてしまい・・・。
これが独りでだったら何しでかすか・・・危なかった?

装着にはやや難儀しましたが、強度は大幅UP・重量も大幅UPで満足?です。
見事な盆栽が出来上がりました。

ずいぶん前にここの会員になっていて、今回久々に行ったんですがまだ会員にしていてもらえた
おかげでちょっと割引も利いたし、まぁまぁお高いカタログも無料で頂けたしなかなか有意義♪な
お出かけでした。
Posted at 2014/06/15 21:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation