• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

週報

週報先週の3連休は地域のイベント(中の人)や嫁車の契約でトヨタに軟禁で、あっというまに終わってしまったのですが、今週はまぁまぁのんびりできたという日記でも。







土曜日。
午前中は諒太の保育園行事に嫁さんが行くということで、優佑のお守り。
1歳2か月ですが長男坊主と比べると「我」が強く、気に入らないともう・・・(汗

で、午後は愛知から幼馴染一家が遊びに来てくれました。
遊びはついでで、↑写真のGRBのトミカ(24時間レース仕様らしい)の配達です。
以前にイオンで見つけて連絡くれた際に、お願いして購入してもらっていたものです。

そこから一緒にグラウンドで子供たちと本気で走り回ったせいで、今日は筋肉痛が酷いです。
ここ1年ほどメタボ予防として昼休みに2キロ歩いて1キロ走る&筋トレを続けているのですが、
普段鍛えてる筋肉と違うところを苛めたせいで思わぬ部位が痛いです(泣
というかもう、衰え過ぎちゃっててダメですねw

で、日曜日。
ちょっとだけみんカラ的な動きでも。
嫁さんのクルマを替えるにあたり、ナビは社外品にすることにしてます。
選定はこちらにお任せということで目星をつけてはいたのですが一応嫁さんに実物を触ってもらってから、
ということで量販店まで行ってみました。
販売中のメモリーナビの中ではケンウッドのMDV-Z701Wが一番良いなと。
ちょっと操作にクセが有るけどスマホ的な操作が出来て動きが早いし、音もメリハリがあると思う。
特にマップの拡大・縮小が直観的にリニアにできるのは良いです。
純正のステアリングリモコンも使えるのは羨ましい。逆チルトが可能なのも。
道案内はそれなりみたいですが、昔ほど遠出もできませんので目をつぶるとして。
地図更新の金額が高いのと実費なのはマイナスだけど、今だってねぇw

でも今使ってるのはカロの楽ナビなので、別メーカーで嫁さんがどういうか・・・ということで。

結果、これで進めてヨシの許可が出ましたので機種確定です。
必要なハーネス類も調べてたのですぐにでも買えますが、納車は年末なのでもうちょっと。
冬ナス商戦での値引きも見据えてます。
って年明け早々に後継機種も出そうなんですけどねw
Posted at 2014/11/09 19:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation