• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

運動会のちタイヤ手組み

今日は諒太・優佑が通う保育園の運動会でした。
諒太にとっては保育園最後の運動会なので気合充分かと思いきや、それほどでもなく(汗
5年も保育園に通ってますからねぇ・・・少しは思うところもあるかと思ったのに。
親としてはガラにもなく感動しちゃって、恥ずかしいからずっとカメラ覗いてましたw
とにかく天気は最高で良かったんですが、暑くて暑くてダレました。

で、帰ってからはアクティ用にオクで安く購入したスタッドレスを手組み。
2015年生産のDUNLOP WINTERMAXX SV01 145R12 6PR
4本で代引き・送料込みで1万円しませんでした。
前モデルのDSV-01よりライフが1.5倍らしいです。

で、手組みの証拠w
傷入れても惜しくはないけど、裏から組んでみました。

今回は古タイヤの外しからやってみたんですが、予習のおかげでさほど苦労なく。
ビードブレーカーも購入してやってみたら、めっちゃ楽にビードが落とせます。
タイヤレバーも薄手のものを購入して使ってみましたが、外すのはゴツいのでもいいかな。
適正な工具を使えばこんなサイズなら初心者の私でも楽々できました。

懸念されたビード上げも問題なく自前のコンプレッサーで出来ました。
柔らかいからそんなに変形してなかったのかも知れませんね。

まだ交換経験のn数が不足しているので、最初の1本目はどうしてもモタモタします。
2本目からはかなりサクサクできるんですが、まぁこれでしばらく交換することも無いからリセットされちゃうな。
Posted at 2015/10/03 17:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティHH4 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation