• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

インプレッサ退院(強制退去とも?)

出先で不調となり点検のため入院させていたインプレッサですが、プラグ交換後に一度だけ現象確認できたもののそれっきり再発していないということで、退院させることにしました。
エラー診断かけても何も出ず履歴にも残っていないそうですし、毎日あちこち点検してくれていたけど原因の特定は出来てはいないのと不調の再現性がないということでは、このまま闇雲に疑わしいところを交換しても費用が嵩むばかりでもあることから、社長と相談の上とりあえず引き揚げることに。
実際、帰る際も何ら問題なくいたって快調ときたもんで。
ちょっと不安はつきまといますが、様子見で。

さて、1週間ぶりに乗りましたがオーディオの調整が全然なことに改めて気づいてしまいました。
まぁ耳につくということに尽きますね・・・。
今回の入院前ではこんなもんかな感で落ち着いたつもりでしたが、ちょっと間を置くとアラが。
なんだろ、それぞれの楽器はそこそこ判別できるけどカサカサと乾いた感じで、艶が無い。
艶ってなんやと聞かれると困るんですが、今はデジタル感が出張ってる?
最近、家のオーディオに真空管のプリを新規導入して聞いてたのも有るのか、今のクルマでの聞いた感じは全く好みに合いません。
ナビ更新前とてそんなに拘ったことはしていなかったのにそれなりに満足感が有ったのと、オールジャンル同じ設定でも気にならなかったんですが、ナビ更新後はかなり聞けるジャンルが狭くなったと思いました。

まぁ、ちょっと弄ってるだけで何を・・・というのはオーナー本人が一番思ってるところなのですが、
こんなに違いがあると何とかしたくなります。
とはいえ、どこから手をつけましょうかというところですね。
Posted at 2017/05/10 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12345 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation