2010年11月14日
音がでかくなりましたw
これってエージングが進んだってやつ? 初めてなんですけど・・・。
アルパインのときはこんなことはなく、初めっからいい感じだったんで。
カロに換装以来、TWから中音域も出るようになり定位もダッシュ上センター付近となって、
当初の目的は果たしたものの音質的にはそれほど好きでないというか、中・低薄いことが不満でした。
それでも女性ボーカルものは聴きやすくて、純正と比べれば全然良いんですけどね。
ギターオリエンテッドものというかギターインスト好きな変態からすると、うーんと思ってました(汗w
ところが今日、嫁さんの買い物のアシとして東海環状道を走ってたら、なんだか中低域が俄然分厚くなったことにより、SWが邪魔くさく感じられて・・・。SWのゲイン半分で丁度いいくらい。
プラッピーEQはアルパインのSPのころから使ってるし、変化するとしたらSPくらいかな、と。
で、ここんとこハマってるゲイリー・ムーアなんかのアルバム聴くとたまらんかったです。
レスポールのフロントPU的な音や、チューブアンプ+オーバードライブ的な味付けの曲が好きになってきたってのは、自分が枯れてきたのかも知れません。
個人的には歌は全く要りませんが・・・w クルマでは子守唄になってしまいますので(汗
奥行き感なんてのは、MP3音源でデジタルプロセッサ使ってるからそんなに感じられないけど、
気持ちよくなってきてくれたのは、正直嬉しいです。このままいってくれると嬉しいけど。
なんか育てた気がするというか・・・楽しいですね。
と、酔った勢いで書いてみたりw
ここんとこ蓄膿症でクスリ漬けだったので、久々に酒飲むと効く効く・・・(爆
Posted at 2010/11/14 22:44:17 | |
トラックバック(0) |
オーディオネタ | 日記
2010年11月07日
先週は全くもって調子が悪い1週間でした。
月曜日くらいから諒太が風邪を引いたなぁ、と思っていたら自分も鼻水が出始めて。
そのままほっとけば治るだろうとタカをくくっていたら、何が何が。
火・水とこちらは結構寒くて朝も霜が降りるくらいの中、外仕事だったので悪化。
木・金でなんとか持ち直せないかと薬飲んで晩酌も止めて早寝したりしたのですが、
喉が痛くなり物を飲み込むのも辛くなっていく一方・・・。
汚い話で申し訳ないですが、朝起きて鼻をかむと膿が結構な量・・・。
また蓄膿症が悪化しました・・・Orz
で、この膿が寝てる間に喉へ垂れて、今度は喉に炎症を起こして喉が痛くなって放っておくと、
リンパに回ってドーン!と40℃超えの熱が出ます。
急性咽頭喉頭炎ですね。 私の場合、小学生の頃に扁桃腺を切除しているのでストッパーが無く、
かなりの確率でリンパへ回って高熱となってしまいます。
これで1週間ほど入院したこともありまして・・・・たかが風邪が危ないです。
そんな感じで今回もヤバ目な気配でしたので、土曜日にも診察してくれる耳鼻科を探して診察に行ってきました。
診察自体はかかりつけの病院と大差ありませんが、女医さんが凄い美人っぽいw
マスクと処置衣で判りませんが、かなり美人っぽい目をしてらっしゃる。
そんな先生が私の目を見ながら「これは辛いですよねぇ、かわいそう」とか「我慢しないで来てくださいね」なんて言われちゃうと・・・そういうお店かと思ってしまうくらい・・・良かった(爆
看護師さんも若くて綺麗だし、次回もここに行こうと心に決めました。
で、蓄膿症のほうですが出された薬でずいぶん改善されました。
薬については飲んだことのある抗生剤の中でも、最近よく効くのをいきなり出してくれたので、
無駄に時間かけずに炎症が収まってきました。 これを1週間続けて叩きます。
抗生剤はねぇ、うるさいですよw 弱いのから強いのまで色々飲んできましたから。
今日は昨日までとは打って変わって、がぜん調子が良くなりました。
ところが、今度は嫁さんが胃腸風邪でw
結局2日間、引きこもりの半寝たきり状態でした。
来週は・・・もっと有意義に過ごしたいな、と。
Posted at 2010/11/07 21:25:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年10月30日
行きつけのタイヤ屋さんへ行ってきました。
メインは嫁マーチのスタッドレスタイヤの見積もりに。
現在4年もののダンロップのスタッドレスを使用中ですが、昨シーズンあたりから全然効かない。
嫁さんが滑る滑ると言ってましたが、そんなこたぁ無いだろうとタカをくくっていました。
しかしいざ自分が運転したときにも滑ってまともに進めない、なんてこともあって今年は新調することに。
175R14で国産3社を見積もってもらいました。
Dはまぁ今と変わらないから却下。 BSは効き命な感じですがライフは短いので却下。
意外と評判の良いYで決まりそうです。 ま、嫁さんがそう言っているのでそうなるでしょう。
インプに履いている純正のY社のタイヤが嫌いな自分としては微妙ですがw
損得抜きで使う側のニーズに合ったプレゼンをしてくれる、ってのがこのタイヤ屋さんの良いところだと思ってます。
で、その流れで今度は自分のインプの相談。
夏タイヤはまぁ、春先のキャンペーンで応相談だそうで。
ここで買うならまぁ間違いなくミシュランで決定でしょうが、どこまで相談に乗ってもらえるか楽しみ。
次は車高調整とアライメント調整の相談。
リアの車高調整をようやくやる気にw 最近さらに下がりまして(汗
11月に入って、嫁マーチのタイヤ交換のときにやってもらうように予約しました。
今回は無料でやってもらえるのでありがたいです。
明日は嫁さんの妹の結婚式で、早朝から移動ですのでこの辺で。
Posted at 2010/10/30 22:33:01 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年10月28日
昨日は結婚記念日でした。
今さらお祝いってのも・・と思いましたが、それでもとケーキとワインを買って帰ったのですが、
嫁さんも全く同じことを考えて買ってきたそうで(爆
しめてケーキ6個・ワイン2本(汗
ワインはまぁいいとして、ケーキ6個って・・・・。
結局ケーキは半分は昨日、もう半分は今日食べました。
なんだかんだでワインは昨日2本とも空けてしまいまして、今日は昼ごろまで具合悪かったですw
去年までは2個だったケーキも、諒太が食べられるようになったので今年から3個に。
今年は6個になってしまいましたがw
なんだかささやかな幸せを感じますな。
Posted at 2010/10/28 20:51:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年10月24日
ここのところクルマネタが無く・・・(汗
昨日は数ヶ月ぶりに床屋へ行きました。
スピーカー購入のためにバリカンでセルフカットをしていましたが、来週末は義妹の結婚式がありまして。そこにセルフカットを失敗して、エキセントリックな髪型で出席するのもさすがに気がひけますので、今回はプロにお任せしました。
ついでに要らぬ気苦労で増えた白髪も染めてもらい、数歳は若くなった・・・それは無いな。
仕上がりはやはりお金を払うだけのことはありますね。でも来月以降はまたセルフかなw
そして帰宅後はどこにも出かけず、ゲームしてました(爆
夕方から弟も私も妻子が出かけて不在だったので、弟宅で飲みながらひたすらゲームw
酔っ払って夜中までゲームして、しかも弟の嫁さんに自宅まで送ってもらい・・・迷惑な兄ですなw
おかげでウチの嫁さんに叱られました、テヘw
今日は嫁マーチで買い物へ。
ドラゴンズがCS優勝したので、近くのスーパーは優勝セールをしているとのことで、荷物持ちに。
出かけた先は嫁さんの地元で、私の住んでいる地域よりは遥かに平地で散歩するにはアップダウンもなくて快適な地理ですので、買い物がてら諒太をバギーに乗せて散策してました。
たまに歩くと知らなかった店とかも有って、なかなか新鮮でしたね。
ということで、週末はインプはほとんど動いておりません。
来週末も結婚式もろもろで、インプは動く予定は無いですね。
たまには独りで純粋にドライブを楽しみたいですねぇ・・・。
Posted at 2010/10/24 22:16:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記