• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿@DA17Wのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

維持り

維持り気が付けば3か月ぶりのブログ投稿です。
トリッカーもアクティもネタは溜まっているのですが、色々とゴタゴタしておりまして。

で、タイトル通り維持りました。
90000キロを超えてなお機関好調、他に欲しいクルマ無しですのでまだまだ頑張ります。
次はターボ禁止と言われてますし・・・。


まずはクラッチ交換
左は純正新品、右は今回交換されたモノです。
まぁボチボチ交換という感じでした。


ホントにミッション降ろすんですね・・・凄い。
車体から切り離すのにノックピンが錆びてて難儀したそうです。
ついでにいつ交換したか記憶にないミッションオイルも交換しました。

フロントのドラシャのところでオイルシールがヘタってダダ漏れだったとのことで、
こちらも交換しました。

お次はタイミングベルト交換、ついでにウォーターポンプもセットで。
オルタネーターベルト・ファンベルトは車検時に交換済み。

あとは、リコール対象の案内が来ていたので、二次エアポンプのリレーも
交換してもらいました。
ディーラーが結構遠いんで、出入りの修理工場にわざわざ行かなきゃいけないかを聞いてもらったら、
部品を送ってもらえることなったのでついでに。

今回の代車はH3年式のアクティバンSDX・・・w 
うちのより3歳年上でした。しかしPS・A/C付きと豪華。
社長から代車はコレね♪とニヤニヤしながら出されたときは、( ゚Д゚)な感じで。
普段はアクティで通勤しているので職場に乗っていくと同僚には結構ウケましたが、
自宅の庭に2台もアクティが有るのはかなり異様ですね。

さて、請求書見るのが怖いですね・・・ではまた。
Posted at 2016/10/22 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年07月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月25日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

補修パーツ的なものがほとんどです。

■この1年でこんな整備をしました!

ゴム類が次々と破れていきます。

■愛車のイイね!数(2016年07月19日時点)
11イイね!

■これからいじりたいところは・・・

雨漏り修理、ですね。

■愛車に一言

最後のオーナーだと覚悟してください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/19 19:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

6月度生存報告

色々とネタは有りますが、なかなかPCに向かう時間的・気持ち的余裕がなく。
またしても月報ペースです。

人的:
ちょっと身体を酷使したなぁと思ったら、右ひざに水が溜まりました。

水風船みたいでズボンに引っかかるので病院で抜いてもらいましたが、また溜まってます(汗

うーん、加齢によるものか、ちょっと早すぎない?

とにかく気持ち悪いです。あーやだやだ

物的:
PCの電源入れっぱにしてたら、Win8.1から10にアップデートされてました。

で、しばらくは使えてたんですがその後の最初の自動更新がされたらPC起動しなくなり、大慌て。

「0xc000021a」エラーというやつで、なかなか治せないっぽいエラーとのネット記事。

万事休すか、と思いましたが以前のビルドに戻す的な操作でうちのは幸いにも8.1に戻せたので、
こうして久々のブログ上げが出来ております。危ないなぁ・・・。

現在はwin10への自動アップデートを殺してやってますが、まぁ押し売りしといて・・・って感じです。

PCメーカーのサイトでアップデート適合確認したら見事に適合外(汗

なんなんでしょう・・・。

以下、みんカラ的:

アクティ:
・ヘッドライトをLED化してみました。結構明るいです。


多少光軸は上向きになったので調整しようとしたらその機構が壊れて、外からの調整ができません(汗

クルマ屋の廃車からの部品移植を画策しましたが、どれもこれも同じように壊れてて笑うしか。

メカさんと四苦八苦してハロゲンの時並みに調整をしましたが、これってまだ部品出るのかな。

どっちみち車検時にも調整、もしくはハロゲン戻しからの再調整の必要があるので、入手可能か確認してもらっています。

それでも何台か有る、ということはスクラップ前なら他の部品が取れそうですね(爆

インプレッサ:
・エアコンレスなアクティだと梅雨どきは厳しいですし、帰りが遅いのでまぁまぁ乗ってます。

手をかけてあげたのは、エアフィルター交換したくらいですか。



あ、タイヤバルブの虫が悪くてエアがかなり漏れてましたので交換しました。

もうすぐ90000KMであちこち樹脂パーツにヤレタ感も出てきてますが、まだまだ乗ります。


ということで、今月は以上です(たぶん)
Posted at 2016/06/26 15:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月29日 イイね!

5月度生存報告(汗

ここのところ突発の短期間工事対応でとんでもなく忙しく、ろくに休んでおりません。
銀座におわすエライ人の思い付きのワガママに付き合わされ、大変な状態です。
まぁったく・・・仕事のこと分かってないなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレという感じです。
サラリーマンなんだから上からの命令に従え!と言われてもピントがズレてたらねぇ・・。

全社的な展開なので、他工場の同じ職種の方々もみんなこんなだろうねぇ・・・。
言い出しっぺの将軍様にはきっと我々の怨念が届いていることでしょうw(´艸`*)

さて、今日は息子の通う小学校の資源回収に動員、という名目で休みました。
2時間程度で終了して嫁・子供は出かけましたので、留守番と称しまったりしております。
心身ともに疲れが溜まってしまい、気力も失せてますが・・・。

それでも何もしないのは勿体ないので、アクティのオイル交換をやりました。
今回はオイルフィルターも一緒にです。
ほんとはGWくらいにやるつもりで交換資材は準備済みでしたが、毎日帰りが遅いので
ついつい速くて快適なインプレッサばかり乗ってたら、アクティはなかなか距離が伸びません。
ようやく前回交換から3000Kmになったので抜いてみましたが、真っ黒シャバシャバでした。
なんであんなに汚れるのかなぁ・・・安いオイルだから?
ま、これでもう一回様子見て次回は銘柄変更ですね。


あぁ、また明日から仕事か・・・。


ということで、また来月(爆
Posted at 2016/05/29 13:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

4月度生存報告(汗

ほぼ月報です。
期末進行が終わって┐(´д`)┌ヤレヤレと思ったら、緊急で短工期のジョブが舞い込んでしまい
休日も仕事してたり、面倒な地域の行事に駆り出されてほぼ休み無しでした。
GWはカレンダー通りですが、嫁さんの仕事も有るのと勤務先自体は操業してますので、
何かのときには呼び出される恐れが大いに有るので特に遠出はしない予定です。

さて、アクティですが先々週にゴム類の交換をしてもらいました。

ヘッドカバーとプラグホールのパッキン、デスビシャフトのパッキンのシール不良で
アクティお約束のオイル漏れをしてたので、一式交換しました。

それからステアリングセンターアームのガタで勝手に曲がっていくため交換。
特に横風喰らったり大型トラックに追い抜かれると右へ左へと(汗
その時にタイロットエンドのブーツが破れちゃってたのでこちらも交換。

エンジン左サイドのマウントゴムも破損してたので交換でした。
これもアクティの持病みたいですね。
あんなのでも部品代が5千円と結構高額で、痛いです。

総額で3万超えの整備となりました。
まぁ仕方ないです。



昨日は近所の温泉施設(市営)のタダ券の有効期限が切れるので、家族で行ってきました。
温水プール(とは名ばかり)で半日ふやけてきましたが、子供は大喜びでも私は寒くて・・・。
夜には寒気もしてこりゃヤバいと心配しましたが風邪引いた訳でなく、単に冷えただけのようです。
泉質が好きでないのと正規料金が市民であっても高額なので、普段はまず行かないけど
タダとあっちゃぁ楽しまないとと、欲を出したんですが正直もういいかな・・・。
嫁さん以外でほんのちょっと目の保養が出来たのが唯一の収穫でした(爆

GW中はインプレッサを磨いたりトリッカーを整備したり、アクティのオイル交換もしたいけど
そんな時間を戴けるんでしょうかねぇ?

Posted at 2016/04/30 11:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 運転席ウィンドウスイッチ切り離し後の初期設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/485616/car/2814828/5581411/note.aspx
何シテル?   12/03 20:14
お立ち寄り、ありがとうございます♪ スバル インプレッサGH8Bと、’05ヤマハ トリッカーXG250をイジ(維持)ってます。 2015年7月 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年 8月 スバル インプレッサGH8から乗り換えました。 バス釣りトランポとして ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
アクティHH4の代替として購入。 またしてもキャブレター車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
通勤快速仕様の250ccバイクです。 車格的には125ccのため、幹線道路では原チャと ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
地域・所有地の草刈り作業と、ホームセンターへの買出し専用機として購入。 もう少し使い慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation