• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

この機会を逃すと、次は無い???

この機会を逃すと、次は無い???

えぇ~、私HONDAISMは、この度”ある”大きな大きな決断を下したのであります。。。



永年愛し続けたCDアコード・・・。



永年愛し続けたH22A・・・。



永年追い求め続けてきたJTCCアコード・・・。



皆様に愛され??応援、ご支援頂き、どうにかこうにかここまでやってきました。。。



そして、遂に!!

遂に、この時が来てしまったようであります。。。涙涙涙

悩みに、悩みまくり・・・。

頭をかかえて、”本気”で悩みました。。。

けど、これも何かの神様の思し召しとして、私HONDAISMは、それを素直に受け入れ、”決断”下す事に・・・。



その決断とは、・・・


そう、遂にですよ!!


唐突ではありますが、遂に・・・





そうっ!!遂に悲願であった『ツインリンクもてぎ』に居られる、私の”神”的存在の

JTCC無限Castrol ACCORD

とのご対面を果たす決断を下したのでありますっ!!

と言うのも、ちょいとヤボ用??(闇取引・・・謎)の為に、急遽栃木県まで行かなくてはなり、そのついでにツインリンクもてぎに出向き、カストロール無限アコード様にお会いして頂こうと思いまして・・・♪♪

こんなチャンス滅多な事では無いですからねぇ~。
今回のチャンスを逃すと、二度と??カストロール号に会えない事も十分に有り得ると思いますので、意を決してもてぎに行ってきます!!

はいっ、ようするに、旅行に行く決断であります。。。(笑)

えっ??紛らわしい言い回しすんなや!!って??

フフフ、けどこれも、この度ちょっとした決断を下した結果なんですよね♪♪
まっ、それについては、またそのうちに♪♪

ってな訳で、突然ではありますが、来たる3月3日(月に、ちょいと栃木県は、ツインリンクもてぎまで行ってこようと思います♪♪



因みに、今回は突発で決まった『弾丸ツアー』なもんで、3日・4日の2日間の休みで行ってこなくてはいけません、しかも嫁さんも連れていくので、私だけの為に時間を消費する訳にはいきませんので(嫁さんサービスしとかなくっちゃ!!)、綿密なスケジュールを組んだ結果、3月3日(月)11時~13時半頃までの滞在時間となりそうです。。。涙涙涙

ホントは、丸一日かけてツインリンクもてぎで遊んでいきたかったのですが、弾丸ツアーなもんで仕方ありません。。。

なので、ホンダコレクションホールだけ見て来ようかと考えています。しかも、その殆どの時間をカストロール無限アコードの偵察の時間に費やすつもりです♪♪残念ですが、他の展示物は、ほぼスルーとなりそうですが、とにかく時間が無いので、いたしかたがありません。。。(涙)


えっ??お前、どうやって栃木まで行くんや!!って??
まさか、メインアコで行くんちゃうやろな??って??


はいっ、そんな度胸なんて、私にはもうとうございません。。。(滝汗)

ってな訳で、2日の夜から夜行バスに揺られて東京まで行き、そこから東北新幹線にて行って来ようかと思います♪♪

因みに、3月3日の当日、もてぎに来られる方って居られますぅ~??
もし、お会い出来そうな方が居られましたら、この機会に関東方面の方達と接することが出来たらなぁ~と考えてますが。。。


えっ??アコード無しのお前なんかに会っても仕方が無いやろ!!って??

ま、まぁ(汗)、そんな事言わずに。。。(苦笑)

けど、当日来て下さった方は、ちょいとばかし”面白いモノ”が見れるかもですね♪♪(謎)

って、いきなり来週でしかも月曜日、しかも11時~13時半頃までの間に、コレクションホール見物を済まさなくてはいけませんので、お会い出来る時間も数十分ぐらいかと思いますので、そんな自分勝手な都合に合わして下さる方なんて居ませんよね。。。(滝汗)

もし、

も・し・

当日来て下さる方居られましたら、是非メッセージを♪♪
けど、ぶっちゃけゆっくりお話してる時間はありませんけどね。。。(滝汗)


そんな感じで、弾丸ツーアーの準備に追われ、焦りまくってるHONDAISMでした♪♪(苦笑)

ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/27 12:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

この記事へのコメント

2014年2月27日 13:52
ビックリしたわw
もぉww

神に近付くわけですね♪

ぼくにとっての神は

R35試作機 SSV400です☆
コメントへの返答
2014年2月27日 22:00
す、すみません。。。カマかけて申し訳ありませぬ。。。

そのまま、旅行の決意表明しても面白くないと思ったもので・・・汗汗汗

そうですね!!3月3日は“神”に近付き、神の力を少しだけ授かろうと思います♪♪

SSV400良いですねぇ〜♪♪
正しくあんじさんのコンセプトにかなう神的存在な一台ですかね。

目指せ!!公道を走るレーシングカー!!

お互い頑張りましょぉー♪♪

2014年2月27日 15:29
私は富士で現役時代、ピットで触りましたが…(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 22:03
良いなぁ〜。。。神に触れる事が出来たなんて!?

羨ましい限りです。。。

私も3日は、こっそり触れてきちゃおっかなぁ〜♪♪


って、そんな事したら、即刻首根っこ掴まれてつまみ出されちゃいますかね??(笑)

私も現役時代のJTCCを見てみたかったものです。。。
2014年2月27日 20:25
どれだけどんな言い回しをしようがアコード降りるなんて思いませんよ。
私がアコードクーペ乗り続ける事を諦めてもHONDAISMさんが降りる事は無いでしょうね、悔しいけど。
コメントへの返答
2014年2月27日 22:13
むぅ〜。。。
やはり、説得力に欠けてたようで。。。(汗)

今度カマかける時は、もっと入念に文章考えようっと♪♪(笑)

いえいえ、れおぱさんには、5thアコード最後の砦クーペ担当として、頑張ってもらわねばなりませんので、そんな弱気では困ります!!

頑張って維持っていきましょう!!

(笑)
2014年2月27日 21:23
とりあえず、JTCCアコード・・・
福岡に陸送してくださいw

生贄にHONDAISMさんのアコードをツインリンクに飾っておけば、バレませんから!!
コメントへの返答
2014年2月28日 7:46
なる程!?その手がありましたねっ!!

カストロール号とすり変えちゃえば気付かれずに、カストロール号GETできそうですね!!

けど、私のノーマルボディよりかは、無限エアロ付きワイドボディのNOBOBO号の方が、バレ難いと思いますので、生贄は、NOBOBO号って事でお願いします♪♪

ステッカーだけ貼っておけばバレないでしょう!!

うんうん♪♪

んな訳で、手配のヨロシクです♪♪

(笑)
2014年2月27日 21:37
私もいつかは行きたいとは思ってますが
関東を飛び越えて東北となるとなかなか
ハードルが高いんですよね…もてぎが
できるまでは、コレクションホールは
鈴鹿にあったそうで、鈴鹿なら年に
何回も行ってるのになぁ~www

四国からだと、いっそフェリーの方が
安い&楽かもしれませんね~

そう言えば毎年やってるかは不明ですが
GW周辺で動態確認テストって言って
アコード(それ以外も)をもてぎで実際に
走行させるのが見れるそうですよ(ニヤリ
コメントへの返答
2014年2月28日 8:06
あっ!!ホエホエさんも、まだ見に行かれてなかったんですね!!

そうなんですよねぇ。。。
関東のまだ更に向こうとなると、ちょいと考えちゃいますよねぇ。。。関東ってだけでも、私にとっては海外旅行並のハードルなのに・・・。(滝汗)

そうなんですよ!!もてぎが出来る前、セナが亡くなられた時は、まだ鈴鹿にコレクションホールがあり、その後カストロール号も展示されていたとの噂も聞いた事があります。

鈴鹿にコレクションホールがあった時は、私も1度行った事ありますよ!!まぁ、まだアコードは現役時代でしたけど。。。

もてぎまでの交通手段は色々と考えたんですけどね。何せ、スケジュール的にも厳しく、時間もあまりないので、弾丸ツアーになっちゃったんですよ。。。交通費も結構かかっちゃいますが、計算しないようにしてます。。。(苦笑)

ゆっくり時間がある時は、フェリーが有効かも知れませんね♪♪

そうっ!!その動態テストってヤツを一度でも良いので、カストロール号が走る姿を見てみたいんですよね!!過去の映像なんかでもカストロール号が走ってるのを見ますので、いつかは行ってみたいですね。

早目に詳細が分かれば、オフ会と合わせて集まるのも面白いと思うんですけどね♪♪

いつか、見てみたいものです。
2014年2月27日 23:40
最上階(3Fやったかな?)に上がり、左側の建屋の奥にいます。
周りには今作ってらっしゃるマクラーレンや、キャメル、ウィリアムズ等のF1マシンもたくさんいますが、全く見向きもせず、アコードだけを眺めてくださいね(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 8:16
keiさんが、少し前に行かれてるのを見て、私も無性に見に行きたくなったんですよね。

っで、ちょいと栃木県まで行く用事が出来たので、そのついでに♪♪

このチャンス逃したら、いつまたいけるか分かりませんからね!!
ちょいとハードスケジュールではありますが、気合い入れて行ってきたいと思います♪♪

カストロール号は、3階の奥なんですね!!了解しました!!真っ先にカストロール号を見に行き、時間があれば他の車両も・・・って形で見てきます♪♪

けど、他の車両も魅力たっぷりで、誘惑が多過ぎるので、ホント時間が足りるか?が。。。(汗)

とにかく、2時間が勝負なので、巻けるところは巻いて、ってかカストロール号以外は、巻いて巻いて見学してきます♪♪
2014年2月28日 12:47
栃木県は一応ギリギリ関東ですよ!(笑)

気をつけて行ってきてくださいね(爆)

コメントへの返答
2014年2月28日 16:00
あっ!!そうでしたね。天気予報を調べた際も関東圏に入ってました。。。
なにぶん、四国在住の私にとって、そちらの方は、もはや異国のようなものでして。。(苦笑)ってか、四国が異国なんですかね??(笑)

失礼致しました。。。(滝汗)

はいっ、気を付けて行って来ます♪♪
ってか、行きは良い良い、帰りは・・・ってヤツですね。(苦笑)

けど、い・ろ・ん・な・意味で楽しみで仕方がありません♪♪
2014年3月1日 6:40
おはようございます(*^^*)
最初の言い回し…ビビりました(^_^;)ま、まさか…ビビりました!よかったぁ!良い話で(*´∀`)
土産話楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年3月1日 7:25
おはようございます♪♪

す、す、すみません。。。
た・だ・の旅行に行って来るよぉ~のご報告だったので、面白味に欠けるなぁ~と思っちゃいまして。。。(滝汗)

けど、それくらいにJTCC無限カストロール号に会えると言う事は、衝撃的な事件なんです♪♪

私が追い続けてきた、”あの”一台を永年の想いを経て遂に念願が叶うのですからね♪♪

土産話は、もてぎ以外にも面白いものをお見せ出来ると思いますので、お楽しみに♪♪
2014年3月3日 13:29
今頃はカストロールアコードと対面され終わった頃でしょうか?

僕も一昨年見に行きましたがとても感慨深いものがありました!
館内全体をじっくり見てると見学に予想以上の時間がかかりましたw

良い旅をお楽しみください♪
コメントへの返答
2014年3月3日 21:58
今晩はぁー!!その時間だと、丁度コレクションホールを見終わって、もてぎを後にした頃ですかねぇ〜♪♪

けど、今回の旅行は弾丸ツアーだったので、もてぎ内で2時間くらいしか居れず、そのよ殆どの時間をカストロール号に費やしたので、他のは、殆ど流して見ちゃったんですよね。。。

また、次行く機会あれば、じっくりと拝見したいものです!!

たっかさんも行かれた事があるんですね!!
やっぱ、ホンダ愛好家としては、一度は行っておきたい聖地ですよね!!

ホント、良い記念になりました♪♪

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation