• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

イイね!
2014年04月25日

ロードスター15インチ /鉄クロームワイヤーホイールの洗浄研磨

ロードスター15インチ /鉄クロームワイヤーホイールの洗浄研磨 修理では有りませんがワイヤーホイールには付き物の錆び取りと汚れ洗浄研磨です。

以前ワイザーの修理磨き錆び取り洗浄研磨を紹介してからワイヤーホイールの問い合わせ注文が増えてきましたので今回も詳しく紹介します。

ロードスターは鉄のクロームメッキですのでアルミのようにガリ傷修理や磨きが出来ませんそのため錆び取りと洗浄研磨からのオンクリアーになります。



ロードスター/鉄クロームメッキワイヤーホイールの洗浄研磨

福岡県のお客様・・・鉄はいずれ皆錆びます。こうなればユーザーメンテでは手の施しようが有りません。かと言って分解してワイヤー1本ずつ再クロームなど現実的に無理です。





ハンド磨きとバレル研摩で錆びたワイヤーがここまで蘇ります。







ホイール洗浄してからまずはバレル研摩機に突っ込んで1本40分以上研磨します。








バレルのセラミックボールが届かない箇所は歯ブラシで1本ずつ錆びを取ります。







仕上げに再度数回バレル研摩します。








ホイール穴付近は磨くのではなくウェットブラストで錆び取りします。







アルミならリムのガリ傷は肉盛研磨形成の磨きも出来ますが、鉄のクロームは削って傷を取る事は出来ても地金の鉄が出るだけで磨いても光りませんのでガリ傷修理が出来ません。







一遍錆びたモノはまたすぐに錆びてしまいますので錆び防止として出来れば密着性が良く頑丈肌のパウダークリアーで保護したいところですがワイヤーホイールは全てシーリング式のためシーリングが高温焼き付け(200℃)で傷んでしまいますのでパウダークリアーが出来ません。






再錆び防止としてベロット丸ごと表から裏まで溶剤硬質クリアーで保護して完成です。
※注:)クリアー前に密着剤も添付しては有りますが、本来クロームへの塗装は密着性が劣ります。再錆び防止には今のところ溶剤オンクリアーしか手が有りませんので強くこすり過ぎずスポンジシャンプーで軽く洗ってください。



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。 

メール返信のお願い・・日々膨大なメール問い合わせのため随時回答返信が出来ませんので3~4日たってもこちらからの回答返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日曜、祭日以外AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。




 (有)オートサービス西
ブログ一覧 | バレル研磨/スポークワイヤーホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2014/04/25 12:59:05

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation