• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

ブラック&オレンジ/ハイグロスパウダーコートフィニッシュ

ブラック&オレンジ/ハイグロスパウダーコートフィニッシュこちら鹿児島ではPCのネット普及率は残念ながら全国下から二番目です。そのため「みんカラ+」は鹿児島で3件で内2件は全国チェーン店で地場ショップは当社1件だけです。・・・パウダーコート事態の存在を知らないためパウダーコートはほとんど普及していませんのでパウダーコートとは何なのか?どんなものか?・・・ここ鹿児島にもパウダーコートを普及して行きたいと思っています。そんな地元鹿児島からの稀なパウダーコートご依頼分2台まとめて紹介します。

2台共、純国産日本製の鋳造・鍛造ですのでパウダーコートフィニッシュが可能です。※中国産とアメリカ産=中国製の鋳造ホイールへのパウダーコートフィニッシュは不具合が多いため基本不可です。一部アメ鍛が有りますがそれは可能です。




ブラック&オレンジ/ハイグロスパウダーコートフィニッシュ
その1・・ハイグロスブラックパウダー

鹿児島市内のお客様・・・・RAYS製鍛造のTDRです。多少の傷は有りますが程度良好ですのでパウダーコートフィニッシュは可能です。






剥離からブラスト&ハンド研摩します。





グロスブラックの静電噴射!






アルミ製のキャップもパウダーグロスブラック






キャップエンブレムもアルミ製では有りますが極薄のため高熱で反ってしまう恐れがありますのでこれは低温焼き付けの溶剤ブラックで塗装します。







エアーバルブはストレート式と交換してこれもパウダーグロスブラックを塗ります。
※不具合失敗を想定して1本は予備です。







パーツ別のパウダーグロスブラックの完成!






インナーリムや側面リムもハイグロスのパウダーコートで黒光しています。





その2・・ハイグロスオレンジパウダー

鹿児島県串木野市のお客様・・・RAYS製鍛造のハイパーブラック(DBK)です。
レース使用のためより「耐光性、耐熱性、耐久性」重視で頑丈肌のパウダーコートでやや派手目で個性豊かなオレンジを塗ります。







剥離してブラスト研磨からハンド研磨





パウダーグロスオレンジの静電噴射!






1Psですのでインナーリムや側面リムもパウダーコート丸塗りです。





個性豊かなオレンジパウダーですがレースなど過酷な環境下では一番適した塗装がパウダーコートです。

レベリングビジュアルより頑丈肌重視がパウダーコートの売りです。




パウダーコートの流れ※1Psの場合
※2・3Psは分解してリムとディスク別々の下処理からの作業となります。

①曲り、ガリ傷修理~ ②塗装剥離~ ③ブラスト研磨(ドライ&ウェット)~ ④ディスク部はアクションハンド研磨~ ⑤リム研磨(アウト、インナー、側面リム)~ ⑥丸ごとバレル荒研磨~ ⑦完全脱脂~ ⑧120℃空炊き~ ⑨静電パウダー噴射~ ⑩冷却完成!


パウダーコートは素材の良し悪し(生産国)で仕上がりが左右されます。

鍛造品は100%日本製ですので腐食が無い限り問題無しとして鋳造品も国産品で腐食が無ければほぼパウダーコートフィニッシュが可能ですが、中国製の鋳造品は高温焼き付けによるブツ、湧きが確実に発生しますのでパウダーコートフィニッシュは不向きです。

有名社外ブランドの鋳造ホイールは中国で造られたモノが多くなってしまっています。・・・国産車の純正ホイールは日本製品(ほとんどエンケイ製)ですのでほぼ問題不具合が発生しません。




パウダーのメタリック系(ゴールド&シルバー)は発色、艶感は溶剤に比べてやや劣リますが、白黒(グロス&マット)のような原色カラーや調色を要さないソリッド系カラーは発色、艶感は溶剤に劣る事も無く頑丈肌のパウダーコートが絶対お勧めです。



パウダーコートは調色が出来ませんので指定カラーで調色を要すカラーは溶剤ウレタンカラーとなります。



●液体溶剤ウレタンカラー(液体スプレー式)は色合い見た目、耐久性はボディーカラーと同質です。欠点は傷に弱く、剥がれ易く、退色性に劣ります。最大の利点は調合次第で無限のカラーが作れる事と部分塗装重ね塗りが可能な事です。

●固体樹脂パウダーカラー
(固体静電式)の欠点は調色が出来ない事と部分塗装や重ね塗りが出来ません。最大の利点は密着性・退色性・耐光性・塗装肌の硬さは溶剤ウレタンカラーの比では有りません。




植毛塗装・チジミ塗装・ザラザラパウダー・ガンコートなど特殊塗装も可能です。




4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。 


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西 HPは

Posted at 2013/10/29 13:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パウダーカラー丸塗り | イベント・キャンペーン
2013年10月26日 イイね!

BBS-RS16&17インチのリフレッシュ・リメーク

BBS-RS16&17インチのリフレッシュ・リメーク毎日作業しています、毎度おなじみのBBS-RS16&17インチのリム修理からのフルリメークです。

基本は修理です。修理が出来ないとお化粧までたどり着けません。

2台共ディスク塗りかえからリム、キャップ、ピアスボルト磨き、インリム塗り替えなどナット以外の全パーツのフルリメークでカラーが違うだけで同じ作業工程ですのでまとめて紹介いたします。

曲り、ガリ傷の有無ではなくポリッシュの腐食損傷程度が一番のポイントです。




BBS-RS16&17インチブルーメタ&シルバーメタのリフレッシュ・リメーク

大阪府のお客様・・・・RS17インチです。ガリ傷や修復歴は有りますが、ポリッシュの程度が良いため問題無く綺麗になります。RS4枚と交換用のアウトリム1.5Jx2枚を用意して頂き9Jx4枚通しにします。






曲り、ガリ傷修理からです。





アウトリムの修理からBBFバフポリッシュの完成!
※ディスクはお客様の物では有りません。






BBFバフポリッシュからさらにバレル研磨までします。





センターディスクとメッシュプレートの剥離からブラスト研磨!






溶剤のブルーメタですので下処理も溶剤になります。





インリムはパウダーグロスブラックですのでリム研摩





パウダーグロスブラックの静電噴射!





  
6角キャップやピアスボルトも磨き込みして全パーツの完成!






組み付け合体完成!曲り、ガリ傷修理など完璧です。・・・・自画自賛
曲り、ガリ傷など元に戻りますが腐ったポリッシュは元には戻りません。






当店の定番となるインリムパウダーグロスブラックフィニッシュ






BBFバフポリッシュよりひと手間かけたリムへのバレル研磨です。






奈良県のお客様・・・RS16インチです。見た目は綺麗な状態ですが、インアウト4本皆リムが曲がっています。






作業内容はRS17インチと同じですので途中経過は省略してシルバーメタと溶剤シルバーメタによるリフレッシュ・リメークの完成!







こちらのインリムは剥離からの溶剤シルバーメタになります。






本体が綺麗になれば6角キャップとピアスボルトも磨きで再生しないと全体的なバランスが悪くなり半端な仕上げ感になってしいます。・・いい服着て靴が汚れているようなもんです。



RSは飽きの来ないデザインで造りが良く、完全分解できてパーツが豊富なためサイズを太くしたり細くしたりピッチやオフセットを変えたりなど好きなように着せ替えできるのが他のホイールでは真似できない一番の特徴売りです。
※RSの各パーツはリフレッシュ・リメークご依頼のお客様用のストックパーツですのでパーツのみの販売は行っていません。


4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。


FaceBookはこちら



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで


日曜、祭日はお休みですので返信、対応は営業日になります。



(有)オートサービス西HPはこち
Posted at 2013/10/26 13:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-RS/曲りガリ傷修理リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
2013年10月24日 イイね!

スバル純正BBS-RG18インチ3次元バレル研磨+パウダークリアー

スバル純正BBS-RG18インチ3次元バレル研磨+パウダークリアー毎度おなじみ当社自慢の研摩工法によるスバル純正BBSバレル3次元研磨からのパウダークリアーです。

2次元研磨はスポーク縦壁はユズ肌光沢になりデザイン天面がバレル光沢ポリッシュになります。

3次元研磨はデザイン天面からスポーク縦壁隅々まで研磨しますのでデザイン、構造で納期、料金が変わってきます。



スバル純正BBS-RG18インチバレル3次元研磨からのパウダークリアー

岡山県のお客様・・・2セット目のオーダーです。いつもありがとうございます。
程度良好なハイパーブラック(DBK)です。3次元でも5本スポークと違いメッシュは縦壁が多いため時間と手間と根気のいる3次元研磨になります。






塗装剥離からブラスト研摩






天面からスポーク縦壁横壁すべてハンド研磨します。







インナーリムや側面リムは研磨機にて研磨






バレル研摩機にてバレル荒研磨からバレル中研磨します。






この段階ではまだ光沢など出ません。







後はひたすら人の手による研磨です。
3次元研磨は全体の8割は人力研磨ですので職人の勘と根気強さが要求されます
バレル研摩機は単なる仕上げ用なのです。






バレル研摩と人力研磨の繰り替えしをして光るまでこれの繰り返しです。







さていよいよ完成まじかの仕上げバレル研摩







バレル3次元研摩の完成!
これよりパウダーコートの下処理に入ります。






完全脱脂から空炊きして静電チェックしてパウダークリアーの噴射






パウダークリアーの完成!






インナーリムや側面リムも丸ごとパウダークリアーを被して有ります。





溶剤クリアーよりやや透明度は劣りますがパウダークリアーは肌強度重視です。


腐食が素地まで侵されていない場合の国産ホイール(鋳造&鍛造)ならパウダークリアーはほぼ問題なく可能です。


注:)中国製やアメリカ製の鋳造ホイールは新品、中古問わずパウダークリアーの高温焼き付けによる「湧き・ブツ」が確実に発生しますのでパウダークリアーは不可となり低温焼き付けの溶剤クリアーとなります。



ポリッシュへのクリアーコートには液体溶剤系(アクリル樹脂)と固体パウダー系(ポリエステル樹脂)があります。また液体溶剤系のアクリル樹脂にも1液型(硬化剤無し)と2液型(硬化剤有り)の2種類があります。

1液型(硬化剤無し)・・・新品ポリッシュホールへのクリアーコートは100%1液型(硬化剤無し)です。 硬化剤が入っていれば数時間で塗料とガンのノズルが固まってしまうため硬化剤の入ったモノは量産式には不向きなため自然硬化しなく肌が弱くても透明度が高い1液型が主流となります。透明度は高いですが塗装膜が薄く肌が弱い軟弱な事が欠点です。

2液型(硬化剤有り)・・・ワンオフ塗装向きで、1液が型よりさらに肌の硬い2液型は硬化剤の比率が高いほど硬質となり 塗料代も高くなります。艶感塗装肌の硬さも期待できるためワンオフでのクリアー塗装は2液型が主流となっています。

パウダーコートクリアー(ポリエステル樹脂)・・塗装膜と言うよりポリエステルの樹脂膜となるため肌が頑丈で密着性も高く 2液の溶剤系とは比べ物にならない硬質な肌となります。難点は素材を選びますので質の良くない鋳造品や腐食の酷いモノは気泡が発生します。またコストが割高となり透明度が溶剤系よりやや劣ります。



溶剤系の1液型・2液型とパウダーコートクリアーを解りやすく例えて言えば
1液型が「サランラップを1枚載せた」のに対して2液型が「やや厚めのサランラップを3枚載せた」感じで パウダーコートクリアー「透明の厚い塩ビシート」を載せた感じと表現すれば特性が判りやすくなると思います。?
頑丈で厚い塗膜となれば光沢艶引きや透明度も若干失われてしまいます。
見た目重視か耐久性重視かです。


ポリッシュクリアーの詳細はこちら



以前当社でスーパーミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。



4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。


FaceBookはこちら



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで


日曜、祭日はお休みですので返信、対応は営業日になります。



(有)オートサービス西HPはこちら

Posted at 2013/10/24 11:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
2013年10月22日 イイね!

割れ、曲り、ガリ傷、修理フルコースからの溶剤カラー塗装

割れ、曲り、ガリ傷、修理フルコースからの溶剤カラー塗装割れ、曲り、ガリ傷などかなりひどい修理のフルコースからの溶剤カラー塗装と修理無しからの溶剤カラー塗装仕上げです。

酷い修理有りでも修理無しでも当たり前の修理とキチンとした下処理して修理の有無に関わらず同じ条件で普段通りのパウダーコートや溶剤カラー塗装など用途に応じて塗装仕上げします。

カラー塗装前の基本となる修理が出来てからの塗装仕上げです。





割れ、曲り、ガリ傷修理フルコースからの溶剤カラー塗装

茨城県のお客様・・・こんな酷い修理でも昔は1日数本仕上げる元気が有りましたが、今はそんな元気も無くなり後継者が育たないのが一番の悩みです。
さて気合いを入れて集中して修理に入ります。





曲りによる割れ有りです。鋳造や鍛造の1Psは粘りが有りませんので曲がれば基本割れが入ります。





修理に邪魔になる塗装をとりあえず剥離します。






割れたままでのプレス修理では出来ませんのでプレスのために割れ部を仮止め溶接します。






曲がったリムを直してから割れ修理の本格的な溶接に入ります。







割れ以外の箇所のガリ傷肉盛りです。
曲り、割れ修理に比べればガリ傷修理など屁みたいな修理です。






原型修復研摩形成の完成!パテ埋め補修など一切行っていません。






溶剤カラーお化粧塗装のための下地塗装






スーパーホワイトオンクリアーの完成!







多きくパックリ割れていた箇所です。
※再剥離から再利用できるサイズ明記シールも再貼り付けしたさりげないサービスです。








福岡県のお客様・・・・福岡と鹿児島は同じ九州とは言え結構な距離が有りますが休みを利用してわざわざご来店していただきました。
工場見学をして頂き詳しく説明できましたのより安心信用頂けたかと思います。






こちらは前の酷い修理など有りませんのですんなり下地作業に入れます。







左右色違いで2色カラー仕上げです。






左側スーパーホワイト!





右側R32GTR純正ガンメタカラー





装着写真を頂きましたので紹介します。
左右どちらも甲乙つけがたくそれぞれ愛車に良く似合っています。





4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。


FaceBookはこちら



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで


日曜、祭日はお休みですので返信、対応は営業日になります。



(有)オートサービス西HPはこちら

Posted at 2013/10/22 15:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 溶剤ウレタン丸塗りカラー塗装 | イベント・キャンペーン
2013年10月16日 イイね!

BBS-RS17インチ114-5Hから114-4Hピッチ加工リバレルリフレッシュリメーク

BBS-RS17インチ114-5Hから114-4Hピッチ加工リバレルリフレッシュリメーク16インチ以下より後の追加発売となったRS17インチはバブル絶頂期の頃で当時のマッチング車両はVIPカーと呼ばれた「Y31セドグロシーマ、130クラウン、初代F10セルシオ」など114-5H車用のみで、前発の114-4H車用は一回り小さい「初代ソアラZ10、GX61、71系、」など純正サイズが14インチ以下のため16インチまでが当時としては限界サイズとされていました。そんな経緯から現存する中古のRS17インチは114-5Hが主となるため114-4H17インチは存在しません。

旧車114-4H車両にRS17インチ装着はピッチ変換アダプターを使うのが通常の手段ですが変換アダプターは25ミリ以上(1インチ)の厚みがあるためその厚み分アウトリムは1インチ浅リムになってしまいます。

より深リムを使うためには変換アダプターは使わずにフラットディスクをベースにして114-4Hにピッチ加工したカスタムサイズRSの紹介をします。


BBS-RS17インチ114.35Hから114-4Hピッチ加工リバレルリフレッシュリメーク
alt
愛知県のお客様・・・愛車は初代ソアZ10型の114-4Hです。ベースとなる極希少なRS17インチフラットディスクでさらにローディスクをこちらで提供しましたのでより深いリムが使えます。これを114-4Hにピッチ加工からリム交換によるオーダーメイドサイズのRS17インチを造って行きます。
※ピッチ加工に適した希少な17インチのフラットなローディスクが残り2台在庫有ります。※16インチのフラットローディスクも有ります。


alt
フラットディスクなら同ピッチでも空いた箇所に新たな穴が開けられます。
ピッチは違っても5H同士なら100・112・130その他何でも可能です。


alt
RSは下駄逃げの有る凸凹ディスクが殆どですがこれでは赤丸印の所へ穴が開きますのでピッチ加工不可となりこのディスクは使えません。
※ピッチ加工の条件としてすべてに該当しますので参考にしてください。


alt
114の同ピッチですので1個の穴を基準に追加穴が3箇所開けられます。
※1・裏面スライス無しですので9穴マルチタイプとなり取り付け車両の互換性も広くなります。
※2・裏面スライスをした場合は既存穴が広がりますので既存穴は使えません。


alt
外注工事のピッチ加工が終われば普段通りの塗装工程に入ります。


alt
希望サイズ社外リップの入荷


alt
インリムも希望サイズの社外リムでそれを当店定番となったパウダーグロスブラックにします。


alt
全パーツ揃組み完成!


alt
ピアスボルトも再クロームして有ります。
※再クロームは納期がかかるため2~3台分は常に作り置きしてストックしています。


alt
フロント側17x9.0J組み付け完成!


alt
リアー側17x10.0J組み付け完成!


alt
インリムはカスタム定番のパウダーグロスブラックです。


alt
BBS-RS17インチピッチ加工リフレッシュの詳細
1・アウターリム・・・・・・・・・・2.5J+3.5J/新品4枚交換交換(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・・・・6.0J/新品4枚交換(パウダーグロスブラック)
3・ディスク&プレート・・・・・ゴールドメタ
4・6角キャップ・・・・・・・・・・3次元バレル研磨(オンクリアー)
5・ピアスボルト・・・・・・・・・・再クローム
6・エアーバルブ・・・・・・・・・純正新品交換
7・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
8・エンブレム・・・・・・・・・・・・黒パッチ+ゴールド文字

※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。 

4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。

FaceBookはこちら


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。


〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西

Posted at 2013/10/16 09:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-RS/ピッチ加工リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
67 8910 11 12
131415 16171819
2021 2223 2425 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation