• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

イイね!
2017年10月10日

二輪アルミホイール(鋳造&鍛造)大きな曲り修理溶剤塗装&パウダーコート

二輪アルミホイール(鋳造&鍛造)大きな曲り修理溶剤塗装&パウダーコート 二輪アルミホイール(鋳造&鍛造)大きな曲り修理から溶剤ブラック塗装とパウダーマットブラックです。

リム幅が細い二輪ホイールはリム曲りで真反対側も引っ張られ反ってしまうためホイール本体が歪み横振れ現象を起こします。

見た目だけの曲り修理しても横振れ歪みが残るモノは使用に影響するため修理不可扱いになります。・・二輪ホイールの曲り修理は検品トライして「可・不可」の判断目途が立ちますのでそれからの最終お見積りになります。※二輪マグの大きな曲り、割れ修理は素材の特性上ほぼ修理不可です。



二輪アルミホイール(鋳造&鍛造)大きな曲り修理から溶剤ブラック塗装とパウダーマットブラック
その1・・・アルミ鋳造(CAST)ホイールの大きな曲り修理溶剤グロスブラック


栃木県のお客様・・・大きく曲ってるリム反対側が引っ張られているためディスクの横振れを起こしています。




引っ張られた反対側も治しながらリムプレス修理





大きく曲がったリムをプレス修理だけでは外周面が出ませんので肉盛り溶接は必要不可欠です。
外周面を出さず凹んだ箇所を基準に見た目だけ治った様に見せるのが削り込み修理です。




肉盛り溶接の手作業による研磨形成




仕上げ研磨




バイク専用回転研磨機によるリム全周研磨




曲がって無い反対側もついでに研磨




表裏溶剤グロスブラック塗装からトップコートのクリアーを塗って完成!




大きく曲がって割れていた箇所です。





リム側面タイヤビートあたり面の原型修復研磨形成はほぼ完璧です。



その2・・・アルミ鍛造ホイールの大きな曲り修理パウダーマットブラック

岐阜県のお客様・・・大きな曲りによりディスクが引っ張られホイール本体が横振れを起こしています。




横振れを同時に直しながらリムのプレス修理




大きく曲がったリムをプレス修理だけでは外周面は出ませんので肉盛り溶接は必要不可欠です。
※外周面を出さず凹んだ箇所を基準に見た目だけ治った様に見せるのが削り込み修理です。




肉盛り溶接の原型修復研磨形成




二輪専用の研磨機でリム研摩




剥離からブラスト研磨してパウダーコートの下処理




パウダーマットブラック(3~5分引き)静電噴射!




パウダーマットブラックの完成!




大きく曲がっていたリム周辺




四輪ホイールをまともに治せないとさらに難しい二輪ホイールの修理など出来ません。


 ・・・二輪ホイール曲り修理の特性について・・・
二輪ホイールはリム幅が細いため曲りにより反対側が引っ張られ反ってしまいホイール本体が横振れを起こします。さらにタイヤ側への押し込み曲りはエアー漏れはしませんがディスクまで押されるためディスク自体の曲り、横振れ、歪み現象が起きます。

曲りよりもホイール本体の横振れ歪みが大きい場合は曲りは治っても横振れが治らない場合も有きますので現品確認後の修理「可・不可」の判断となります。

※1・メッキタイプ(クローム・蒸着・アルマイト)は修理に伴う修理箇所付近のメッキ焼け、剥げが出ても部分メッキが出来ませんので曲りプレス修理のみとなります。

※2・古いホイールや素材の悪い鋳造(CAST)ホイールは肉盛り溶接の祭巣穴ピンホールが出る場合が有ります。

※3・マグホイールは粘りが有りませんので少しの曲りでもプレスの際にクラックが入る場合が有りクラックが入った時点で修理不可になります。

※4・自転車のようなワイヤーホイールは歪現象が顕著に現れ修理不可になる可能性が高くなります。

修理不能歪現象はこちら https://www.youtube.com/watch?v=c3kQbnR5Vs8



二輪ホイールの再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の(曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れ)ホイール修理が出来てからの話しです。
二輪ホイールの曲り修理再塗装リフレッシュ・リメークもほぼ毎日行っていますが四輪がどうしてもメインになるため二輪のブログは極一部です。



 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

ブログ一覧 | 二輪アルミホイール修理再塗リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/10/10 09:19:56

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation