• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

レーシングハート14インチ溶剤ゴールドポリッシュ溶剤アクリルクリアー&IWC18インチ粉体パウダーゴールドポリッシュパウダーアクリルクリアー

レーシングハート14インチ溶剤ゴールドポリッシュ溶剤アクリルクリアー&IWC18インチ粉体パウダーゴールドポリッシュパウダーアクリルクリアー1Psのカラー&リムポリッシュは先にカラー塗装(溶剤カラーOrパウダーカラー)を済ましてアウトリムポリッシュ(バフポリッシュ・バレル研磨・ブラッシュド・ダイヤモンドカット)の手順です。

1Psの溶剤カラー&リムポリッシュ場合はディスク先塗りが溶剤カラーですのでリムポリッシュのクリアーも溶剤アクリルクリアーのガン吹き液体溶剤仕上げになります。

1Psのパウダーカラー&リムポリッシュ場合はディスク先塗りがパウダーカラーですのでリムポリッシュのクリアーもパウダーアクリルクリアーのフルパウダーコートになります。


1Psホイールのディスクカラー&リムポリッシュ(溶剤Orパウダーコート)
その1・・溶剤ゴールド&リムポリッシュ溶剤アクリルクリア
alt
茨木県のお客様・・・レア物レーシングハート14インチ鋳造(CAST)ホイール


alt
僅かな欠けでも当たり前の肉盛り溶接・・・欠けが消えて無くまるまで削り込み修理など一切行ってません。


alt
ディスク塗装剥離


alt
ブラスト研磨~ハンドアクション研磨~バレル粗研磨


alt
リム裏塗装無しのリム裏マスキング


alt
アウトリムBBFバフポリッシュ


alt
錆びた座金ブッシュブラスト研磨~パウダーグロスブラック


alt
ディスクの溶剤ゴールドからアウトリムポリッシュデザイン天面(フェイス)溶剤アクリルクリアー


alt
インナーリムから側面リム溶剤アクリルクリアー無し無垢状態


alt
ディスクが溶剤カラー&リムポリッシュ場合は焼き付け温度差の違いでパウダーアクリルクリアーは塗れませんので低温焼き付け溶剤アクリルクリアーになります。


その2・・パウダーゴールド&リムポリッシュパウダーアクリルクリアー
alt
福岡県のお客様・・・IWC18インチ鍛造(FORGED)ハイパー塗装DBK


alt
ハイパー塗装剥離


alt
僅かなガリ傷でも当たり前の肉盛り溶接・・・欠けが消えて無くまるまで削り込み修理など一切行ってません。


alt
ブラスト研磨


alt
ディスクハンドアクション研磨リム研磨


alt
インナーリムから側面リム研磨


alt
平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・再塗装は下処理仕込みが全て


alt
パウダーEdgementGold静電噴射


alt
アウトリムBBFバフ鏡面ポリッシュ


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射


alt
1Ps丸塗りパウダーアクリルクリアーリコート完成!


alt
     ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


alt
ガン吹き液体溶剤カラーでは難しディスクスポークの狭い穴、奥部までパウダーコートなら満遍なく均等に塗装が載りポリッシュは透明度が高く密着性の強い高級パウダーアクリルクリアー


alt
白、黒、赤、青などソリッド系はパウダーアクリルクリアーを塗らなくても色合いは変わりませんが、
シルバー、ゴールド、ガンメタその他メタリック系はクリアー塗る前と塗った後では光沢有無では無く色合いが異なって来ます。

曲りガリ傷は治せても腐食、巣穴は治りませんので腐食、巣穴の有無こそが仕上がりを大きく左右します。
「腐食や巣穴」が残ってると稀にクレームが有ります。・・・それら色塗れば隠れますが素地表現の素材自体の問題は改善しようが有りませんのでご理解の上お願いします。


塗装や再磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。


〒899-5652
鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

(有)オートサービス西


Posted at 2022/10/11 14:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1Psパウダーカラー&リムポリッシュ | イベント・キャンペーン
2022年10月08日 イイね!

BBS-RS16インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

BBS-RS16インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
アウトリム4本腐食が酷く地金内部まで浸透した白ミミズの虫食い腐食は幾ら磨いても完成には削除出来ません。

腐食残りは高温焼き付けパウダーアクリルクリアーでは腐食からブツ、発砲など悪さ起こしますので腐食の酷いモノは在庫が有る限り純正リム交換しています。

曲りガリ傷は治せても腐食は治りませんので曲りガリ傷の有無より腐食大小有無こそが仕上がりを大きく左右します。

BBS-RS16インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
alt
福島県のお客様・・・曲りガリ傷は有りませんがポリッシュ腐食酷いRS116インチ
曲りガリ傷は治ってもポリッシュ腐食は完全には治りません、


alt
アウトリムポリッシュの酷い腐食と何故か一部6角ナットと交換されてます。


alt
アウトリムBBFバフ鏡面ポリッシュ


alt
0.5Jの方は腐食痕が残ってます。腐食痕がパウダーアクリルクリアーを塗った祭に腐食部か発砲、ブツなど悪さを起こします。


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー


alt
インリム塗装剥離研磨


alt
インリムパウダーシルバー


alt
塗装剥離ブラスト研磨


alt
鍛造ゆず肌落としハンドアクション研磨


alt
平滑面出し当社独自のバレル粗研磨


alt
メッシュプレートもディスク同様の下処理研磨


alt
パウダーシルバー静電噴射


alt
パウダーシルバー1コートではメタリック本来の光沢艶が出ませんのでパウダーアクリルクリアーリコートは必須です。


alt
パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!


alt
洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアーコーティング


alt
錆びたナットはブラッシュド研磨して再錆び防止パウダーシルバーコーティング


alt
6角キャップバレル3次元研磨


alt
個々の全パーツパウダーコート完成!


alt
組付け完成


alt
腐食の酷いアウトリムは純正1.0リムと交換して有ります。


alt
        ・・・インリムへのパウダーブラック推奨理由・・・
裏リムはパットカスや泥油汚れが付っぱなしで普段メンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強くパットカスが付きにくい・汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


alt
アウトリムBBFバフポリッシュから密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー


alt
BBS-RS16インチ/パウダーシルバー&ポリッシュフルパウダーコートの詳細■
・アウリム・・・・・・・・腐食酷し1枚交換BBFバフ鏡面ポリッシュ+パウダーアクリルクリアー

・インリム・・・・・・・・パウダーシルバー

・ディスク・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー

・メッシュプレート・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー

・6角キャップ・・・・・バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

・ピアスボルト・・・・・洗浄研磨パウダーアクリルクリアーコーティング

・ナット・・・・・・・・・・・再錆び防しパウダーシルバー

・エアーバルブ・・・・新品交換
                   
・エンブレム・・・・・・・無し

・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し 
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため純正中古パーツのみの販売はお断りしています。

再塗装や磨きによるりフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
悪質な削り込み修理など一切行っていません。
RS用純正中古リムは多数ストックしていますので「腐食の酷いモノ・修復歴有るモノ・割れたリム」は程度の良い純正中古リム提供交換したしますのでご安心ください。


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

(有)オートサービス西


Posted at 2022/10/08 17:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-RS/曲りガリ傷修理リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
2022年10月06日 イイね!

日産純正鋳造14インチ&新品RAYS-TE37鍛造18インチ/パウダーホワイトパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

日産純正鋳造14インチ&新品RAYS-TE37鍛造18インチ/パウダーホワイトパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート日産純正14インチは当時物オリジナルホワイトに近いパウダーホワイトを選別したフルパウダーコートでRAYS-TE37新品18インチは売れ筋お任せパウダーホワイトパウダーアクリルクリアーフルパウダーコートです。

古い日産純正のホワイトを現品調色してもベースが退色劣化してますので当時物オリジナルカラー復元は出来ませんので多少の色ずれは犠牲として耐久性重視の近似パウダーホワイト再塗装してプラ樹脂製キャップはホイールのパウダーホワイトに合わし調色した溶剤ホワイトです。

古いホイールでも腐食の大小有無で新品ホイールの再塗装と仕上がりはほぼ変わりません。

日産純正鋳造14インチ&新品RAYS-TE37鍛造18インチ/パウダーホワイトパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
alt
宮崎県のお客様・・・四半世紀前の日産純正鋳造14インチ


alt
山口県のお客様・・・新品RAYS-TE37鍛造18インチ


alt
塗装剥離・・・四半世紀前の古いホイールの割には腐食も少なく程度良好


alt
日産純正鋳造ガリ傷肉盛り修理


alt
剥離ブラスト研磨


alt
鋳物ゆず肌落としハンドアクション研磨


alt
日産純正鋳造インナーリムから側面リム研磨


alt
新品RAYS-TE37鍛造インナーリムから側面リム研磨


alt
鍛造ゆず肌落としハンドアクション研磨


alt
パウダーFaithfulWHITE& BasicWHITE静電噴射


alt
パウダーFaithfulWHITE


alt
パウダーBasicWHITE


alt
黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いません光沢性、耐食性、耐久性UPの為のパウダーアクリルクリアーリコート”


alt
日産純正鋳造のプラ樹脂製はホイールのパウダーFaithfulWHITEにカラー調色した溶剤ホワイト塗装


alt
NISSAN凹文字グレー墨入れ


alt
日産純正鋳造14インチFaithfulWHITEパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート完成


alt
新品RAYS-TE37鍛造18インチBasicWHITEパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート完成


alt
1Psホイールはインナーリムから側面リムまでパウダーコート丸塗りですので全てテカテカになりさらに裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


alt
インリムのラベルシールは上手に剥いで再利用貼り付け


alt
ホイール本体パウダーFaithfulWHITEにカラー調色したプラ製キャップ溶剤ホワイト塗装


alt
狭く奥深いホイル穴座繰りなどパウダーコートなら万遍無く塗装が行き届きます。


alt
四半世紀前のホイールでも腐食が無ければ古い中古も新品もパウダーコート仕上げりは変わりません。



alt

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

※曲りガリ傷など悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません。



■パウダーアクリルクリアーリコートに付いて■
1・マットブラック、その他マット系やリンクル(ザラザラパウダー)はパウダー1コート仕上げのためパウダーアクリルクリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。


2・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダーアクリルクリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPやパウダークリアーコーティングにより汚れパットカスが付きにくくなりますので”パウダーアクリルクリアー2コート”をお勧めします。

3・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダーアクリルクリアー”の2コート

4・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダーアクリルクリアー”の3コート

5・指定カラーが有る場合はパウダーコートはベースとしてパウダーサイディング下処理して調色可能な溶剤カラーが追加料金になります。

※パウダーコートベースからの溶剤カラー http://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c732065/

※耐熱ロゴシールパウダーアクリルクリアー抑え https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c1120781/


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

※曲りガリ傷など悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません。



4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール問い合わせのお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など稀に有りますので電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4

TEL 0995-65-7225

FAX 0995-66-4606

Eメール nishi@243ok.co.jp

HP http://www.243ok.com/

営業時間:9:00時~19:00時

定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

※休日内でも荷物受付年中無休


(有)オートサービス西









Posted at 2022/10/06 17:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パウダーカラー丸塗り | イベント・キャンペーン
2022年10月04日 イイね!

HONDA二輪CBX-400Fコムスターホイール3Ps分解リムバレル研摩/ディスク付属パーツブラック&ポリッシュフルパウダーコート

HONDA二輪CBX-400Fコムスターホイール3Ps分解リムバレル研摩/ディスク付属パーツブラック&ポリッシュフルパウダーコートコムスターホイールはアルマイトリムとセンターボアから薄い板羽ディスクをリベット止めして有る3Psハメ殺し構造ですのでリム全面ポリッシュやアルミ板羽ディスクやセンターボアなどパーツ別施工が出来ませんが、リベットを削除分解すればパーツ別塗装やリムリングのみバレル研磨フルポリッシュ可能になりリムもオリジナルの化研光輝アルマイトも可能になります。


HONDA二輪CBX-400Fコムスターホイール3Ps分解リムバレル研摩/ディスク付属パーツブラック&ポリッシュフルパウダーコート
alt
福岡県のお客様・・・黒上塗りされたCBX-400Fコムスターホイール


alt
アルマイトリムガリ傷肉盛り修理


alt
リベット削除完全分解


alt
黒塗装剥離・・・アルミ薄板羽はアルマイトですのでさらにアルマイト剥離要す


alt
アルミ薄板羽欠け肉盛り研磨形成


alt
ブラスト研磨


alt
アルミ薄板羽アルマイト剥離ハンドアクション研磨


alt
パウダーグロスブラック静電噴射


alt
凸文字フィン黒剥離研磨ポリッシュ


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー


alt
腐食が酷い場合追い込み研磨で浅い凹文字が消えてしまう場合が有りますが今回腐食少ない為文字消える事は有りません。


alt
ハンドバフ磨き


alt
バフ磨き~バレル研摩数回繰り返しバレル仕上げ研磨完成


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射


alt
完全分解パーツ別パウダーコート完成


alt
フロント側ボルトナットオン組付け完成:3Psホイールは分解してパーツ別加工で無いとバレル研磨フルポリッシュや再塗装など出来ません。



alt
リア側ボルトナットオン組付け完成


alt
ボルトオンですので次回修理の全面再バレル研磨、再塗装など自由に出来ます。


alt
ポリッシュへのパウダークリアーは密着性、透明度の高い高級パウダーアクリルクリアー


alt
ハブパーツ/パウダーグロスブラック&ポリッシュパウダーアクリルクリアー

■CBX400F3Psリベット止め分解組付けバレル研磨&パウダーブラックポリッシュの詳細■
1・リムリング・・・・・・・・・・・・バフポリッシュ+バレル研磨+パウダーアクリルクリアー

2・アルミ板羽ディスク・・・・・パウダーグロスブラック+パウダーアクリルクリアー

3・センターハブ・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック+天面ポリッシュ+パウダーアクリルクリアー

4・リベット削除組付け・・・・・ステンボルト&ネジ緩み防止板付Uナット

5・ベアリング&カラー・・・・・外し装着無し

6・エアバルブ交換・・・・・・・無し

コムスター分解無しパウダーカラー&ポリッシュフルパウダーコート 


   ●・・二輪ホイール曲り修理の特性について・・●

二輪ホイールはリム幅が細いため曲りにより反対側が引っ張られ反ってしまいホイール本体が横振れを起こします。さらにタイヤ側への押し込み曲りはエアー漏れはしませんがディスクまで押されるためディスク自体の曲り、横振れ、歪み現象が起きます。

曲りによる反りホイール本体のよじれ歪みが大きく残るモノは見た目曲りは治っても横振れで使用に影響しますので修理不可となります。
※自転車のようなワイヤーホイールやアルミ板のコムスターホイールは歪現象が顕著に現れます。

修理不能歪現象はこちら https://www.youtube.com/watch?v=c3kQbnR5Vs8


二輪ホイールの再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません。


2本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。


〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4

TEL 0995-65-7225

FAX 0995-66-4606

Eメール nishi@243ok.co.jp

HP http://www.243ok.com/

営業時間:9:00時~19:00時

定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

※休日内でも荷物受付は年中無休


(有)オートサービス西


Posted at 2022/10/04 16:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪コムスターホイール修理リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
2022年10月01日 イイね!

マルケジーニ鋳造マグ/パウダーグロスホワイト&ホンダ純正鋳造マグ/パウダーグロスオレンジフルパウダーコートJWL刻印について

マルケジーニ鋳造マグ/パウダーグロスホワイト&ホンダ純正鋳造マグ/パウダーグロスオレンジフルパウダーコートJWL刻印について
マグは鉄やアルミと違い塗装との相性が悪い特異な金属ですので特殊な塗装剥離やマグ専用の下処理などアルミには無い多くの工程を要しますので修理、再塗装はアルミの倍近いコスト納期が掛かります。

JWL刻印には削り凹文字と浮き凸文字が有り凸文字は剥離再塗装で消える事は有りませんが、削り凹文字は削り深さや腐食有無程度により消えて無くなります。

マルケジーニ鋳造マグ/パウダーグロスホワイト&ホンダ純正鋳造マグ/パウダーグロスオレンジフルパウダーコートJWL刻印について
alt
長崎県・・・マルケジーニ鋳造マグホイール
※浅い凹文字やJWL刻印は腐食で既に消えかけてますので剥離、再塗装で消えて無くなります。


alt
宮崎県のお客様・・・溶剤オレンジ上塗りホンダ純正鋳造マグホイール
※文字やJWL刻印は凸文字ですので再塗装剥離で消える事は無いです。


alt
浅い凹文字は消えかけておりJWL刻印は腐食で既に形は有りません。


alt
マグ塗装剥離研磨


alt
ハンドアクション研磨~化成処理~ガスグラスプライマー


alt
1コート目・・マグ専用ハイブリッドプライマー(180℃釜焚き)


alt
2コート目・・パウダーグロスホワイト(180℃釜焚き)


alt
2コート目・・パウダーグロスオレンジ(180℃釜焚き)


alt
alt
黒、白ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんが艶光沢性UPだけでなくマグは耐食性、耐久性UPのパウダーアクリルクリアーリコート必須です。


alt
3コート目・・パウダーアクリルクリアー静電噴射(180℃釜焚き)


alt
3コート目・・パウダーアクリルクリアー静電噴射(180℃釜焚き)


alt
マルケジーニ鋳造マグホイール/パウダーグロスホワイトパウダーアクリルクリアー完成!


alt
マルケジーニ鋳造マグホイール/パウダーグロスオレンジパウダーアクリルクリアー完成!


alt
鋳造マグ特有の鋳物ゆず肌はハンド研磨落とししてますのでツルっと塗装仕上がりになります。
再塗装は下処理仕込みが命です。


alt
パウダーコート独特の肉厚有るモッチリとしたクリアー光沢仕上げ


alt
腐食で溶けて消えたJWLマークは塗装プリント式になります。(シールでは有りません。)


alt
凸文字やJWL刻印は消えて無くなる事は有りません。


alt
ホンダ純正鋳造マグ装着写真頂きました。


マグホイールは腐食し易く、さらに粘りが無い為割れ易くリム曲りのプレス修理でクラックが入った時点で修理不可です。

マグ素材の特性上、曲り修理は非常に難しく修理成功率が低い為、毎月数本は修理不能返品です。

簡単なガリ傷、欠けなど治っても「曲り・歪み・割れ」が治らないと再塗装や磨きして見た目だけ綺麗にしても使い物になりません。


●・・・二輪ホイール曲り修理の特性について・・・●
二輪ホイールはリム幅が細いため曲りにより反対側が引っ張られ反ってしまいホイール本体が横振れを起こします。

さらにタイヤ側への押し込み曲りはエアー漏れはしませんがディスクまで押されるためディスク自体の曲り、横振れ、歪み現象が起きます。

曲りよりも反りつまりホイール本体のよじれ歪みが大きい場合は曲りが治っても横振れが残る事がありその場合は修理不可扱いとなります。
※自転車のようなワイヤーホイールは歪現象が顕著に現れます。
修理不能歪現象はこちら https://www.youtube.com/watch?v=c3kQbnR5Vs8


また修理の際プレス痕や場合により肉盛り溶接も伴えば修理箇所周辺の研磨から部分塗装の有無が御座います。
※メッキタイプ(クローム・蒸着・アルマイト)は修理に伴う修理箇所付近のメッキ焼け、剥げが出ても部分メッキが出来ませんので曲りプレス修理のみとなります。


●・・マグの再塗装について・・●
マグネシウム(鋳造・鍛造)問わずスチール、アルミと違い塗装との相性が悪い特異な金属です。

マグホイールはF1やフォーミュラーカー使用の軽量かつ機能性重視のため塗装の耐久性など二の次です。

塗装の耐久性や外観性などを問わないレース専用の特異な素材のマグホイールを実用車で機能性重視から塗装外観も良い状態を維持するという事は現実的にマグは無理な素材です。

マグの再塗装はマグ専用の外注剥離から本格的な下処理は陽極酸化(アルマイト)など施しその後マグ専用の皮膜形成処理やプロテクターなどアルミに無い特殊な下処理してからパウダーコートをベースとして溶剤ウレタンカラー仕上げの工程を踏みますのでアルミの倍以上の納期とコストが掛かります。

マグ専用の下処理に陽極酸化や化成処理しても実用車として永い年月で劣化しないとは言い切れませんしまた保障も出来ません。

マグネシウムホイールは実用に耐えうる金属では有りませんのでマグの特性上ある程度割り切りが必要です。

量産の鋳造マグでも塗装の浮きや縮み現象もそれらのマグ特性によるものですので修理からワンオフ塗装は出来るだけベストな処理を施し、腐食発生を先延ばしにする、というイメージだと思ってください。近年アルミの鍛造(FORGED)の方が鋳造マグより軽量化していますので鋳造マグの意味が無くなりました。

※マグのガリ傷欠けなどマグを肉盛り溶接してから再塗装をしていますので強度を必要とする箇所はパテ埋め補修など行っていません。



二輪ホイールの再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

二輪ホイール2本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西


Posted at 2022/10/01 17:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪マグホイール修理再塗リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation