• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

TOYOTA-S800純正スチールホイール/パウダーコートベース溶剤指定カラーお化粧塗装

TOYOTA-S800純正スチールホイール/パウダーコートベース溶剤指定カラーお化粧塗装TOYOTA-S800純正スチールホイール/パウダーコートベース溶剤指定カラーお化粧塗装

1960年代半世紀前のS800純正スチールホイールですが程度良好でしたので当時無かった耐久性UPのパウダーコートをベースにした溶剤お化粧塗装です。・・・鉄ホイールの再塗装は溶剤サフベースの再塗装は時代遅れ今時行っていません。

錆び易い鉄ホイールはパウダーコートフィニッシュやパウダーコートベース塗装がよりベストな再塗装です。

TOYOTA-S800純正スチールホイール/パウダーコートベース溶剤指定カラーお化粧塗装
alt
東京都のお客様・・・1本溶剤カラー見本に5本パウダーコートベースの溶剤再塗装


alt
昭和末頃80万円位(予備エンジン付き)で買った愛車S800・・・・今でわ500万円前後するようでエンジンだけでも希少価値が有ります。


alt
古い鉄ホイールの割には大きな鉄錆びの無く程度良好です。


alt
5本塗装剥離・・・・鉄は剥離すれば直ぐに錆びますのでアルミの様に作り起きが出来ません。


alt
ブラスト研磨


alt
腐食の無い5本インナーリムから側面リム研磨


alt
鉄ホイール他のお客様3件研磨同時進行


alt
溶剤ベースのパウダーグレー静電噴射


alt
パウダーグレーを足付けサンディングします。


alt
下処理仕込みに時間手間掛けてますのでインナーリムから側面リムのベースグレーも綺麗に仕上がります。

alt
パウダーグレー足付けサイディングして調色したようざい指定カラーを塗ります。
※せっかく塗ったインナーリムから側面リムのパウダーグレー肌残しの為に当社拘りの溶剤が被らない様にひと手間掛けた拘りのマスキング


alt
デザイン天面(フェイス)部の調色溶剤指定カラーお化粧塗装


alt
デザイン天面(フェイス)部の調色溶剤指定カラーお化粧塗装完成


alt
・・インナーリムから側面リムのパウダーコート残しの理由・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインナーリムから側面リムはマスキングによる拘りのパウダーコート肌残しの理由です。


alt
凸凹肌でも下処理研磨有ればこそツルッと平滑で光沢レベリング向上した仕上がりになります。
鉄ホイールに限らず再塗装は下処理仕込みこそが命です。


alt
ビジュアル無視の鉄ホイールに良くある鉛ウエイト打ち込み式は塗装剥げや素地腐食の原因になりますので鉛ウエイト打ち込み式は絶対厳禁ウエイト貼り付け式をお勧めします。


alt
鉄ホイールこそパウダーコートが一番理想的な塗装!「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など総合的な耐久性と見た目ビジュアルも大幅に向上して末永く愛用出来ます。
鉄ホイール再塗装は100%パウダーコートです。
拘りの指定カラーが有る場合はパウダーコートベースに溶剤お化粧塗装になりますのであくまでの溶剤の特性に依存されます。


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振
ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西

Posted at 2021/06/19 17:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
2021年06月03日 イイね!

ジムニー純正鉄ホイール16インチ穴埋め溶接パウダーグレーパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

ジムニー純正鉄ホイール16インチ穴埋め溶接パウダーグレーパウダーアクリルクリアーフルパウダーコートジムニー純正鉄ホイール16インチ穴埋め溶接パウダーグレーパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

鉄ホイール塗装は錆止め程度のビジュアルは二の次の塗装で塗膜が薄く弱いため錆び易く痛み易いですので、鉄ホイールこそパウダーコートが理想的な塗装です。・・「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など溶剤より遥かに耐久性UPと仕上がりビジュアルも良く長持ちします。

ジムニー純正鉄ホイール16インチ穴埋め溶接パウダーグレーパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
alt
大分県のお客様・・・1本スペアー付きジムニー純正鉄ホイール16インチ


alt
スペアー1本は穴埋め溶接しますが面が粗く鉄錆びが酷く進行してます。


alt
スペアー1本の様に赤錆が酷くなると鉄が溶けて穴が開きます。


alt
スペアー1本の穴埋め鉄溶接


alt
スペアー1本赤錆びの上に上塗りブラック塗装剥離


alt
程度の良い4本塗装剥離・・・・鉄は剥離すれば直ぐに錆びますのでアルミの様に作り起きが出来ません。


alt
ブラスト研磨


alt
鉄荒肌研磨


alt
スペアー1本は凸凹波打ち肌ですので研磨して平滑にします。


alt
平滑面出し研磨形成・・・再塗装は研磨や下処理仕込みがそのまま仕上がりに反映されます。



alt
スペアー1本側面は陥没ぼ凸凹ですがタイヤ組んで見えない個所ですのでデザイン天面(フェイス)の様に研磨しません。


alt
腐食の無い4本インナーリムから側面リム研磨


alt
鉄ホイール他のお客様3件研磨同時進行


alt
パウダーDoveGrey 静電噴射


alt
DoveGrey ・・・黒、白、赤、青、黄色、グレー他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダーアクリルクリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPやパウダークリアーコーティングにより汚れパットカスが付きにくくなりますので”錆び易い鉄ホイールにはパウダーアクリルクリアー2コート”が絶対お勧めです。


alt
スペアー1本の穴埋め鉄溶接周辺問題なし


alt
パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!


alt
パウダーDoveGrey+パウダーアクリルクリアー完成


alt
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」だけで無く溶剤塗装では密着が悪く剥げ易いため剥げた箇所から再錆びが起きますので密着性が高く頑丈塗膜のパウダーコートにより鉄肌コーティングの役目と再錆び防止にも繋がります。


alt
パウダーコート独特の肉厚感有るツルピカ肌です。・・・ガン吹き液体溶剤カラー塗装ではこうななりません。


alt
スペアー1本溶接穴埋め周辺


alt
鉄ホイールこそパウダーコートが一番理想的な塗装!「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など総合的な耐久性と見た目ビジュアルも大幅に向上して末永く愛用出来ます。
鉄ホイール再塗装は100%パウダーコートです。
拘りの指定カラーが有る場合はパウダーコートベースに溶剤お化粧塗装になります。


alt
鉄ホイール3セット14本同日完成!(S800純正・バルケッタ純正・ジムニー純正)


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。



〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西


Posted at 2021/06/03 17:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
2020年12月17日 イイね!

新品鉄ホイール15インチ穴埋め溶接12ヶ所パウダーグロスホワイトフルパウダーコート

新品鉄ホイール15インチ穴埋め溶接12ヶ所パウダーグロスホワイトフルパウダーコート新品鉄ホイール15インチの穴埋め溶接研磨形成12ヶ所とパウダーグロスホワイトフルパウダーコートです。

鉄ホイール塗装は錆止め程度のビジュアル二の次程度の塗装のため塗膜が薄く弱いため錆び易く痛み易いですので、鉄ホイールこそパウダーコートが一番理想的な塗装です。・・「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など溶剤より遥かに耐久性UPと塗装仕上がりビジュアルも良く長持ちします。


新品鉄ホイール15インチ穴埋め溶接12ヶ所パウダーグロスホワイトフルパウダーコート
alt
広島県のお客様・・・新品鉄ホイール15インチをスーパーRAP風にします。


alt
ディスク穴各2ヶ所とカバーリベット止めの削除各1ヶ所溶接埋め


alt
ディスク穴各2ヶ所計8ヶ所鉄溶接埋め


alt
ディスク穴各2ヶ所計8ヶ所鉄溶接埋め研磨形成


alt
カバーリベット止めの削除各1ヶ所計4ヶ所溶接埋め


alt
溶接埋め研磨形成・・・タイヤビート当たり面ですのでエアー漏れが無い様にシビアな溶接と研磨形成を要す箇所です。


alt
エアー漏れが無いか念の為、「染色浸透探傷剤」カラーチェックしてさらにタイヤを組んでエアー漏れチャック!


alt
エアー漏れ無しの確認出来たらインナーリムから側面リム研磨の塗装下処理仕込み準備


alt
新品ですが、異物、発砲無い様に200℃1時間空焚き


alt
パウダーグロスホワイト静電噴射


alt
パウダーアクリルクリアーリコート無しですのでパウダーグロスホワイト1コートで完成!


alt
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」だけで無く溶剤塗装では密着が悪く剥げ易いため剥げた箇所から再錆びが起きますので密着性が高く頑丈塗膜のパウダーコートにより鉄肌コーティングの役目と再錆び防止にも繋がります。


alt
ディスク穴2ヶ所鉄溶接埋め研磨形成周辺


alt
カバーリベット止めの削除1ヶ所溶接埋め周辺


alt
鉄ホイールこそパウダーコートが一番理想的な塗装!「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など総合的な耐久性と見た目ビジュアルも大幅に向上して末永く愛用出来ます。
鉄ホイール再塗装は100%パウダーコートです。
拘りの指定カラーが有る場合はパウダーコートベースに溶剤お化粧塗装になります。


alt
装着写真頂きました。


alt
お客様のご意見・・・イメージ的には、BS (ブリジストン)のスーパーラップ風にしたかったので、12年くらい前に軽自動車に付けたアルミホイールのシールがあったので、ホイールに貼りました。雰囲気的には、うまくできたと思っています。鉄ホイールが、ここまで綺麗になるなんて…?感心していました。


■鉄ホイールパウダーコート再塗装の流れ■
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨(損傷程度による)~6・密着性向上の化成処理~7・パウダーコートカラー~7・パウダークリアー(オプション)
※4~5~6項目はバレル研磨機がない他店では行え無い当社独自の特別な塗装前下処理です。塗装は下処理仕込みが命!

1・マットブラック、その他マット系はパウダー1コート仕上げのためパウダークリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。

2・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため用途に応じてパウダークリアーリコート”をお勧めします。

3・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。

4・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の3コートになります。

5・指定カラーが有る場合はパウダーコートをベースとしてサイディング下処理からの別途追加の溶剤調色しての溶剤カラーお化粧塗になります。

6・ザビの酷いモノや鉄錆びによる虫食い陥没が多い場合ば別途追加お見積りになります。


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休

正月休み 12月31日~1月6日
※12月30日(最終出荷、大掃除)

(有)オートサービス西
Posted at 2020/12/17 15:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
2020年08月11日 イイね!

鉄チンホイールの1コートパウダーマットブラック&2コートパウダーハイグロスブラックフルパウダーコート

鉄チンホイールの1コートパウダーマットブラック&2コートパウダーハイグロスブラックフルパウダーコート
鉄チンホイールの1コートパウダーマットブラック(3分消し)と2コートパウダーグロスブラックフルパウダーコートです。

錆び易い鉄肌に密着性有る頑丈なパウダーコートでがっちりコーティングしてビジュアルも新品溶剤以上の仕上がりになります。

マット系は艶出しパウダークリアーの無いパウダー1コートですのでパウダーカラーで一番安く上がります。

メタリック系パウダークリアーリコートは必須ですが、ソリッド系は1コートで十分に艶が出ますのでパウダークリアーは任意です。・・・光沢性、耐食性、耐久性UPのため”パウダークリアーリコート”をお勧めします。

鉄チンホイールの1コートパウダーマットブラック&2コートパウダーハイグロスブラックフルパウダーコート
alt
愛知県のお客様・・・前回当社で新品ホイールを溶剤キャンディーオレンジに再塗装した16インチ鉄チンホイール


alt
新品ホイールの溶剤塗装でしたのでインナーリムから側面リムは新品のまま塗装していませんが、耐久性の向上目的で今回はインナーリムから側面リムまでパウダーグロスブラック丸塗りします。


alt
千葉県のお客様・・・年期モノですので曲り有りの12インチ鉄チンホイール


alt
12インチ鉄ホイールの曲り修理


alt
12インチ&16インチ鉄チンホイール共通作業の塗装剥離


alt
ブラスト研磨


alt
インナーリムから側面リム研磨


alt
ハンドアクション研磨~当社独自の平滑面出しバレル研磨


alt
パウダーグロスブラック&パウダーマットブラック静電噴射


alt
パウダーマットブラックは1コートですのでここで完成!

alt
パウダーグロスブラックはパウダークリアーリコートしますので足付けサンディングしてパウダーアクリルクリアー下処理準備


alt
パウダーアクリルクリアー静電噴射


alt
パウダーグロスブラック+パウダーアクリルクリアーリコート


alt
ピアノブラックの様な艶々のハイグロスブラック


alt
微妙に艶が有る渋い表現のパウダーマットブラック(3分消し)


alt
”パウダークリアーリコート”による肉厚感有る黒光り


alt
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・」だけで無く溶剤塗装では密着が悪く剥げ易いため剥げた箇所から再錆びが起きますので密着性が高く頑丈塗膜のパウダーコートにより鉄肌コーティングの役目と再錆び防止にもなります。


溶剤マットブラックのでは消し添加剤塗装のため肌がザラツキ感が出ますが、パウダーマットブラックはザラツキ感の無いツル肌になりメンテもやり易くなります。
鉄チンホイール再塗装は100%パウダーコートです。


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4

TEL 0995-65-7225

FAX 0995-66-4606

Eメール nishi@243ok.co.jp

HP http://www.243ok.com/

営業時間:9:00時~19:00時

定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

※連休、休日内でも荷物受付年中無休


(有)オートサービス西



Posted at 2020/08/11 09:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
2019年10月19日 イイね!

フォルクスワーゲン純正鉄ホイール/パウダーシルバー&マットブラック/フルパウダーコート

フォルクスワーゲン純正鉄ホイール/パウダーシルバー&マットブラック/フルパウダーコート

フォルクスワーゲン純正鉄ホイールのパウダーシルバー&パウダーマットブラック2色塗り分けフルパウダーコートです。


40年以上前の年代モノ鉄ホイールですので経年劣化程度はピンキリですが、今回のワーゲン純正鉄ホイールは鉄錆びによる虫食い、陥没が酷くキリの部類でもう少しで鉄に穴が開く寸前のホイールの上にパウダーコートの2色塗り分けの為、普段より倍以上、時間と手間の掛かったフルパウダーコートリフレッシュリメークです。


フォルクスワーゲン純正鉄ホイール虫食い、陥没、腐食修理からのパウダーシルバー&パウダーマットブラックのフルパウダーコート

alt
東京都のお客様・・・40年以上前の年代モノ鉄ホイールですので錆びが酷く進行した穴開き寸前のフォルクスワーゲン純正鉄ホイールです。


alt
先ずは曲り修理から・・・年代モノで曲りの無いホイールはほぼ有りません。


alt
塗装剥離・・・鉄ホイールの塗装は錆び止めレベルの塗装ですので剥離層で直ぐに剥げますが、すぐに錆びますので造り置きが出来ません。


alt
赤錆び削除のブラスト研磨・・・また直ぐに錆びますので鉄は取り掛ったら付きっ切り作業です。


alt
腐食の酷いリム研磨して虫食い、陥没の肌確認


alt
虫食い、陥没、腐食が多く見えて来ました。・・・一部鉄が溶けかけてますが穴開いたらアルミの様に簡単には行きませんので場所的に鉄肉盛り溶接研磨形成が出来ない個所の為、肉盛り修理不可!


alt
鉄ホイールは錆びたまま長く放置すれば鉄が溶けて無くなりますので早めの処置が大切です。
凸凹した上に穴が開いてますのでチーブレスでは使用不可ですが、チューブ式なら何とか使用可能!


alt
虫食い、陥没、腐食部はパウダーコート専用耐熱パテ埋めで虫食い、陥没を隠します。


alt
パテ埋め研磨ですが、4本皆虫食い、陥没、腐食パテ埋め有りでしたのでこの工程が一番時間手間が掛かります。


alt
虫食い、陥没、腐食の平滑面出しが終わればインナーリムから側面リム研磨~化成処理~200℃空焚きしてパウダーコートの下準備


alt
先丸塗りパウダーマットブラック(StoneBlack)静電噴射


alt
パウダーマットブラック(StoneBlack)


alt
腐食の酷かったリムを再度サンディングして陥没確認・・・・シルバー前に目に付く陥没は再度パテ補修


alt
ディスク窓部をマスキング


alt
パウダーシルバー(PorscheSilver)静電噴射!


alt
StoneBlack&PorscheSilver艶無しパウダー2トーンの完成!


alt
インナーリムから側面リムはStoneBlack残し
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」だけで無く溶剤塗装では密着が悪く剥げ易いため剥げた箇所から再錆びが起きますので密着性が高く頑丈塗膜のパウダーコートにより鉄肌コーティングの役目と再錆び防止にも繋がります。


alt
StoneBlack&PorscheSilverは艶消しの為、パウダーアクリルクリアー無しです。


alt
StoneBlackの肌はツル肌のマットですが、PorscheSilverは金属フレークが付いた素材の為、パウダーアクリルクリアーを塗らない1コートではリンクル調(ザラ肌表現)になります。)

alt
鉄ホイールこそパウダーコートが一番理想的な塗装!「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌・鉄錆び防止」など総合的な耐久性と見た目ビジュアルも大幅に向上して末永く愛用出来ます。
鉄ホイール再塗装は100%パウダーコートです。
拘りの指定カラーが有る場合はパウダーコートベースに溶剤お化粧塗装になります。


■鉄ホイールパウダーコート再塗装の流れ■
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨(損傷程度による)~6・密着性向上の化成処理~7・パウダーコートカラー~7・パウダークリアー(オプション)
※4~5~6項目はバレル研磨機がない他店では行え無い当社独自の特別な塗装前下処理です。塗装は下処理仕込みが命!

1・マットブラック、その他マット系はパウダー1コート仕上げのためパウダークリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。

2・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため用途に応じてパウダークリアーリコート”をお勧めします。

3・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。

4・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の3コートになります。

5・指定カラーが有る場合はパウダーコートをベースとしてサイディング下処理からの別途追加の溶剤調色しての溶剤カラーお化粧塗になります。

6・ザビの酷いモノや鉄錆びによる虫食い陥没が多い場合ば別途追加お見積りになります。


鉄ホイールの再塗装や磨きリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り・振れ・ガリ傷・欠け・割れホイール修理が出来てからの話しです。

 「みんカラ」メッセージからのお見積は出来ませんので、会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西


Posted at 2019/10/19 15:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ホイール曲りガリ傷修理パウダーコート | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation