• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

バイク二輪アルミパーツ3次元バフ磨きバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

バイク二輪アルミパーツ3次元バフ磨きバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアーバイク二輪アルミパーツ3次元バフ磨きバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

アルミパーツのバフ磨きはコンパウンドや青棒を使った乾式バフ磨きですが、バフ磨きでは「バフライン・バフムラ・バフ摩擦熱焼け」が出ますのでそれらを消し鏡面ポリッシュするのが、セラミックボール磨き水槽混入湿式バレル研磨です。

手磨きの2次元3次元バフ磨きがバレル2次元3次元に反映されますのでバレル研磨機に投入していきなりバレル2次元3次元研磨になる訳では有りません。

バイク二輪アルミパーツ3次元バフ磨きバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー
alt
香川県のお客様

alt
茨木県のお客様

alt
島根県のお客様

alt
福岡県のお客様

alt
東京都のお客様

alt
一番時間手間の掛かる工程3次元ハンドアクション研磨



alt
パウダーブラック墨入れバフ磨き


alt
コンパウンドバフ磨き


alt
コンパウンドバフ磨きでは「バフライン・バフムラ・バフ焼け」が入り均等な光沢が出ません。


alt
バレル研摩機治具パーツ貼り付けバフ磨きとバレル研摩数回繰り返します。


alt
「バフライン・バフムラ・バフ焼け」を消し鏡面ポリッシュにするための水槽混入湿式セラミックボール磨きバレル研摩の役目です。


      バレル3次元研磨ノークリアー
                ↓
alt
alt
alt
alt
バレル仕上げ研摩ノークリアー時は鏡面ポリッシュのメッキの様な輝き


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー

  バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー
                ↓
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
ポリッシュ光沢の艶引き感を最小限に抑えた透明度の高い密着性も良い高級パウダーアクリルクリアーです。
通常のポリエチレンのパウダーポリクリアーでは2~3割程度のポリッシュ光沢艶引きと若干黄色見が出ます。


アルミパーツでもガリ傷、欠け、削れなど溶接肉盛り修理可能ですが「虫食い、陥没、腐食」の酷いモノは幾ら磨いても消えませんので腐食の有無、大小こそが仕上がりを大きく左右します。
腐食残りの高温焼き付けパウダーアクリルクリアーによる腐食部から「ブツ、発砲」現象が起きる場合が有ります。


当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますのでダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西


Posted at 2022/11/24 16:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレル研磨/アルミパーツ | イベント・キャンペーン
2022年02月23日 イイね!

ヘッドカバー&インシュレーターのハンド3次元バフ磨きからバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー有り無し

ヘッドカバー&インシュレーターのハンド3次元バフ磨きからバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー有り無し二輪&四輪のヘッドカバー&マニホールドその他アルミパーツのハンド3次元バフ磨きからバレル3次元研磨

アルミパーツポリッシュはコンパウンドや青棒の乾式バフ磨きですが、乾式では「バフライン・バフムラ・バフ摩擦熱焼け」が出ますのでそれらを消し鏡面ポリッシュするのが、セラミックボール磨き水槽混入湿式バレル研磨です。

手磨きの2次元3次元バフ磨きがバレル2次元3次元に反映されますのでバレル研磨機に投入していきなりバレル2次元3次元研磨になる訳では有りません。

ヘッドカバー&インシュレーターのハンド3次元バフ磨きからバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー有り無し
alt
北海道のお客様・・・日産車シングルヘッドカバー 


alt
新潟県のお客様・・・日産ツインヘッドカバー+パーツ


alt
宮崎県のお客様・・・HONDA二輪ツインヘッドカバー+パーツ


alt
大阪市のお客様・・・乗用車インシュレーターマニホールド


alt
手磨き3次元研磨・・・ここ工程が全体の7割を占めバレル2次元&バレル3次元のベース手磨きです。


alt
ハンド3次元バフ磨き


alt
ハンド3次元バフ磨き


alt
ハンド3次元バフ磨き


alt
ハンド3次元バフ磨き


alt
バイクツインヘッドカバー&パーツバレル3次元研磨・・・パウダーアクリルクリアー追加


alt
バイクツインヘッドカバー&パーツ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射


alt
バイクツインヘッドカバー&パーツ パウダーアクリルクリアー完成!


alt
インシュレーターのバレル3次元研磨・・・パウダーキャンディーyellowgold追加


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーキャンディーyellowgold静電噴射


alt
インシュレーターのバレル3次元研磨パウダーキャンディーyellowgold完成


alt
四輪アルミパーツ バレル3次元研磨ノークリアー


alt
二輪アルミパーツ バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー


alt
シングルヘッドカバー ノークリアー完成!


alt
ツインヘッドカバー バレル3次元研磨ノークリアー完成!


alt
二輪ツインヘッドカバー バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー完成!


alt
インシュレーター  バレル3次元研磨パウダーキャンディーyellowgold完成!

カラー塗装やクリアー塗装はデザイン構造は関係無くサイズ算出ですが、ポリッシュ仕上げは手磨きですのでデザイン構造でお値段納期が大きく異なります。

シングルヘッドカバーとツインヘッドカバーの手磨きはツインヘッドカバーはシングルヘッドカバーの倍以上の時間手間が掛かります。

マニホールド、インシュレーターは入り組んだ複雑な構造してますので平たい構造のパーツとは訳が違います。

アルミパーツもガリ傷、陥没、削れなどアルミ肉盛り研磨形成してからの話しです。※悪質な削り込み形成など一切行っていません。

当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西

Posted at 2022/02/23 17:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレル研磨/アルミパーツ | イベント・キャンペーン
2017年07月19日 イイね!

ヘッドカバーのバレル3次元研磨と二輪パーツのバレル研磨ベースクロームメッキ

ヘッドカバーのバレル3次元研磨と二輪パーツのバレル研磨ベースクロームメッキエンジンヘッドカバーのバレル3次元研磨と二輪パーツのバレル3次元研磨ベースのクロームメッキです。

クロームメッキはバフ磨きやバレル研磨の下処理磨きが有ってクロームメッキになりますので素材をそのままクローム掛けて鏡面クロークメッキにはなりませんので磨きが基本です。

下処理磨きが2次元研磨の場合は2Dクロームになり下処理磨きが3次元研磨の場合は3Dクロームになります。クロームメッキまでの8割以上は下処理の磨き工程ですのでバレル研磨やクロームメッキは丸塗りのカラー塗装とは違い材質、サイズ、デザイン、構造で「可・不可」や納期、価格が異なります。



ヘッドカバーのバレル3次元研磨と二輪パーツのパウダーブラック&クロームメッキ
その1・・ヘッドカバーのバレル3次元研磨ノークリアー

東京都のお客様・・・車種は不明ですがツインエンジンヘッドカバーです。




隅々までハンドアクション研磨・・・
丸塗り塗装の場合は構造に関係しませんが、磨きに感してはツインのヘッドカバーはシングルの倍手間が掛かります。




凹凸の多い複雑な構造のモノを磨けるのが当社独自の乾式バレル中研磨です!





3次元バフ磨きからバレル3次元研磨の完成!
※バレル3次元研磨からクロームメッキすれば高品位の3Dクロームになります。




凹凸の有る複雑な構造のモノを通常のコンプンドバフ磨きでは「バフムラ、バフライン、バフ焼け」が入り均等な輝きは望めません。それらを解消して均等に隅々まで鏡面研磨出来るのが当社自慢のバレル研磨です。




その2・・二輪パーツのバレル3次元研磨ベースのクロームメッキ&パウダーグロスブラック

山梨県のお客様・・・過去数回ご依頼頂いてますお得意様の二輪のエンジンカバーとハブパーツです。





エンジンカバーのアクション研磨





荒~中~仕上げのトレースバフ磨き





バフ磨きからバレル仕上げ研磨!
クロームメッキはクロームメッキ工場へ外注依頼




その間にハブパーツのパウダーグロスブラック静電噴射!




パウダーグロスブラックのさらなる艶出しのためのパウダークリアーを塗ります。




2コート目パウダークリアー静電噴射!




ハブパーツのパウダーグロスブラック&パウダークリアーの完成!




エンジンカバーのクロームメッキ完成!




下処理の磨きが3次元研磨ですのでクロームは3Dクロームメッキになります。


※1・・バフ磨きしない箇所はバレル研磨でゆず肌の鈍い銀の光沢となりそのままクロームメッキすれば鏡面とゆず肌混合の2Dクロームになります。

※2・・鉄ホイールのクロームメッキも可能です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/38896555/

※3・・プラ樹脂製パーツへのクロームメッキは対応してませんのでメッキ調塗装になります。


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西
Posted at 2017/07/19 08:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレル研磨/アルミパーツ | イベント・キャンペーン
2017年05月13日 イイね!

アルミパーツのバレル研磨からパウダークリアーOrノークリアー

アルミパーツのバレル研磨からパウダークリアーOrノークリアーアルミパーツのバフ磨きから当社自慢のバレル研磨パウダークリアーOrノークリアーです。

アルミパーツ磨きは通常、青棒やコンパウンドによる乾式バフ磨きですが、乾式バフ磨きではバフラインバフムラや摩擦熱によるバフ焼けが入り面の広い平滑なモノほどそれらは余計目立ちます。さらに凹凸有る複雑な構造や手の届かない箇所など手磨きでは限界が有ります。

バフ磨きは下研磨としてバフライン・バフムラ・バフ焼けを解消して均等に鏡面研磨するのが水槽混入セラミックによる湿式バレル研磨です。

バレル研磨機水槽ボックスサイズ内で2~3ヶ所以上穴が開いたアルミパーツならバレル研磨治具にボルトオン貼り付けして鏡面ポリッシュバレル研磨が可能です。


二輪・四輪アルミパーツのバレル研磨
その1・・エンジンヘッドカバー

四輪ワーゲンのシングルエンジンヘッドカバーの剥離からハンドアクション研磨してバフ磨き




バフ磨きからバレル研磨(ノークリアー)完成!




四輪ダイハツのシングルエンジンヘッドカバーのハンドアクション研磨




バフ磨きからバレル研磨(ノークリアー)完成!
※メッキみたいな仕上がりですがメッキでは有りません。




二輪CBXツインカムエンジンヘッドカバーのハンドアクション研磨




バフ磨きからバレル研磨(ノークリアー)完成!
※ツインカムエンジンヘッドカバーはシングルヘッドカバーの磨き領域が倍有りますので工賃もシングルの倍になります。
※パウダークリアーの塗装など構造に関係しません。



その2・・フロントブーツ&トップブリッジ

フロントブーツのバフ磨きからバレル研磨




トップブリッジのバフ磨きからバレル研磨



その3・・ハブ&ブレーキパネル&ディスクブレーキ







バフ磨きからバレル研磨!




その3・・オイルカバー&チェーンカバーその他カバー







バフ磨きからバレル研磨!




     ■・・・バレル研磨治具装着・・・■

バレル研磨機水槽ボックスサイズ内で2~3ヶ所以上穴が開いたアルミパーツならバレル研磨治具にボルトオン貼り付けして鏡面ポリッシュバレル研磨が可能です。



     ■・・・パウダークリアー・・・■

用途に応じて透明のパウダークリアーや色付きパウダーキャンディーカラーの静電噴射!



・・■サイズオーバーやボルトオン出来ないバレル研磨不可パーツ■・・

サイズオーバーな二輪フレームなどバレル治具にセッティング出来ませんので通常の乾式バフ磨きになります。




穴溶接埋め研磨




フレーム内側先塗りのパウダーグロスブラック静電噴射から240番手から6工程の1500番手まで追い込んだハンド磨き




ハンドバフ磨きからトレース研磨機による仕上げ研磨して仕上げは湿式スポンジ磨き




ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーからパウダークリアー静電噴射!




パウダーブラック+バフ磨き+パウダークリアーの完成!




バレル研磨機が出来ないパーツは通常の乾式バフ磨きになりますのでバフ磨き特有の「バフムラ・バフライン・バフ焼け」などの現象は避けられません。
そんな乾式バフ磨き「バフムラ・バフライン・バフ焼け」を解消して均一に鏡面ポリッシュにするのがバレル研磨の最大の特徴役目です。


アルミ素地表現の鏡面仕上げのため金属膜蒸着のメッキ「クローム(金属層)・スパッタ&蒸着(銀幕層)」の様に剥げる概念が無く、メッキは高額な割には直ぐに剥げるため修理ランニングコストもメッキ加工の1/2~1/3の料金で収まります。

素材自体の磨き込みですので、素材の良し悪しにも大きく影響しますので程度の悪いモノはそれなりの仕上がになります。


ガリ傷、欠け、割れが有ってもアルミ製パーツならアルミ溶接研磨形成からバレル鏡面仕上げが可能です。


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日お休み。

電話番号 0995-65-7225


  (有)オートサービス西
Posted at 2017/05/13 17:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バレル研磨/アルミパーツ | イベント・キャンペーン
2015年04月22日 イイね!

パーツのBBFバフ研磨ベースからのバレル研摩

パーツのBBFバフ研磨ベースからのバレル研摩通常アルミパーツの磨きは青棒やコンパウンドを使った乾式のバフ磨きで平滑な面は磨けても凹凸の多い複雑な構造デザインのモノは磨けません。

またバフ磨きではコンパウンドによるバフラインバフムラと摩擦熱によるバフ焼けが入ってしまい平滑な面の広いモノほど余計に目立ってしまいます。それらを解消するのが、水槽混入湿式セラミック研磨によるバレル研摩です。

ウェットブラスト機も完備していますがウェットブラストは汚れ錆び取りは出来ても白濁して光沢は出ませんのでウェットブラストバレル研摩前処理利用です。

バレル研摩機でパーツ磨きに対応した当社独自の画期的な研磨工法で、バレル研摩機へジグ装着可能なパーツならどんなモノでもスーパーポリッシュバレル研磨が可能です。


パーツのバレル研摩&BBFバフ研磨

その1・・キャリパー/バレル研摩/パウダークリアー

神奈川県のお客様・・キャリパー4個で3個はウェットブラストをかけて有ります。このままではバレル研摩機へ装着出来ませんので分解して8個のパーツとして個別に磨き上げます。






凹凸の多いデザインですがハンド研磨にて手の届く箇所を全て下処理研磨します。






BBFバフ研磨からバレル研摩してパウダークリアーでコーティングして完成!





凸凹の多いデザインのモノは通常のバフ磨きでは無理ですがバレル研摩なら可能です。




その2・・ホイールハブ・ブレーキパネル・カップリング/バレル研摩/ノークリアー

熊本県のお客様・・カップリングは丸いリング円周部のみの磨きでブレーキパネルは表面磨きでホイールハブは丸いリング円周部の両面の2面磨きになります。





ブレーキパネルの表面ハンドバフ磨きから仕上げはバレル研摩につなげます。






3パーツバレル研摩の完成!





鋳造(CAST)パーツの場合素材により胡麻を降った針で刺した程度の巣穴が出てくる場合が有ります。




その3・・ミラーボール/BBFバフ磨き/磨溶剤クリアー

鹿児島県のお客様・・薄いアルミ板の為これをバレル研摩すればセラミックの押し込み圧力で変形しますのでこれはバレル研摩出来ませんのでBBFバフ研磨から研磨機による磨きになります。





バレル研摩では有りませんが、ハンドバフ磨きから研磨機による磨き仕上げならムラのない均等な鏡面仕上げになります。





より光沢を生かすために透明度の高い溶剤硬質クリアーでコーティング!





その4・・エンジンカバー・マニホールド/バレル研摩/ノークリアー

福井県のお客様・・エンジンカバーはお客様が研磨トライしましたが途中で断念!マニホールドは鋳造特有の砂肌が粗いですがこれがバレル研摩によりツル肌光沢になります。






1500番手までペーパー掛けのハンド研磨
バレル研摩は前処理となるハンドペーパー掛けからバブ磨きの下処理次第でバレル研摩の仕上がりが決まります。





バフ研磨からバレル研摩完成!





複雑な構造のモノでも均等に光沢が出ます。





丸みを帯びたRの効いたモノは光沢を反射してより効果的です。





バレル研摩でないとバフ磨きフィニッシュではこんなになりません。





パーツのバレル研摩はサイズよりデザイン構造で「可・不可」とお値段が決まります。



従来の乾式コンパウンドバフ研磨とは違い水槽の中にホイールやアルミパーツを入れ特殊研磨材(セラミック)を混入してその極小のセラミックが細かい箇所まで、ムラ無く均等な光沢輝きを実現します。下処理次第で複雑な構造の物や多種多様なデザインにも対応できる画期的な磨き研磨工法です。

アルミの上に他の材質を付けて光沢表現するメッキ「クローム(金属層)・スパッタ&蒸着(銀幕層)」とは違い、アルミ素材自体の鏡面仕上げのため、高額な割には耐久性の悪いメッキのように錆び、腐食、剥げ、などの損傷劣化が無くメッキ加工の半分~1/3以下の料金で収まります。



素材自体の磨き込みですので、素材の良し悪しにも大きく影響しますので程度の悪いモノは仕上がりが期待できません。


その他1・・樹脂フェンダークロームカラーチェンジ

長野県のお客様・・樹脂製のクロームメッキの新品フェンダーですがこれをゴールドメッキ調にします。






新品状態のクロームメッキをそのまま生かした金メッキ調です。
※注)中古品でメッキ剥げや傷の有るモノなど部分メッキ修理など出来ませんので剥げや傷が残った状態そのまま金メッキ調として反映されます。

アルミ素材ならメッキしなくてもバレル研摩してポリッシュ光沢を生かしたパウダーキャンディーゴールドやその他の色んなキャンディーカラーが出来ます。
バレル研摩からパウダーキャンディーゴールドはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/35094046/



その他2・・クロームワイヤーホイールのバレル研摩

こんな錆びだらけのワイヤーホイールもバレル研摩で錆び取り磨きが出来ます。





手磨きして仕上げは全面バレル研摩から腐食の酷い一部残った鉄の赤錆はメタル塗装で部分的な補修をして丸塗りのクリアーで再錆び防止コーティングをします。

二輪ワイヤーホイールの修理からのバレル研摩はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/34610659/




素材自体の磨き込みのバレル研摩は高額な割りには耐久性が悪く素材を痛めるクロームメッキのようにメッキ剥げ、メクレ、メッキサビなど無縁ですのでそんな心配など有りません。


ポリッシュのメンテナンスについてはこちら


ホイールに限らず磨きについてはどんな事でもご相談ください。

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールの場合一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。



 
(有)オートサービス西HPはこちら
Posted at 2015/04/22 11:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バレル研磨/アルミパーツ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation