• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

BBS-RE19インチ曲り修理からバレル研磨(3次元)+パウダークリアー

BBS-RE19インチ曲り修理からバレル研磨(3次元)+パウダークリアーBBS-RGやREなどMP(ミラーポリッシュ)は商品ラインナップには有りませんが、メーカーへ特別に注文をすればワンオフでMP(ミラーポリッシュ)仕様を造ってくれるらしいです。

新品REのMP仕様は初めてお目にかかりましたが、かなりの高額品です。

メーカー仕様の3次元も同じバレル研磨ポリッシュですので当社で磨いてもほぼ同じレベルに仕上がります。





BBS-RE19インチ/バレル研磨(3次元)からパウダークリアーコート

埼玉県のお客様・・受注生産のMP(ミラーポリッシュ)の曲り修理の依頼からでしたが、ついでに4本MPの磨き直しも兼ねましてせっかくですのでポリッシュ肌強度重視のために今回は粉体塗装(パウダークリアーコート)でリフレッシュいたします。





 
正面からの衝撃でタイヤ側へめり込んだ曲りです。
幸いディスクへの歪みが有りませんでしたのでこの程度の曲り修理は完璧に直せます。






 
押し込みによる曲りのためプレス修理しただけではリム天辺が少し凹んでしまいますので高さ復元のための溶接肉盛りします。削ってしまえば解らない凹みでは有りますが、これも私の拘りです。







 
曲っていた箇所の修理からバレル3次元研磨の完成!
修理から磨きは完璧でしょう・・・・これからパウダーコートに入ります。







小麦粉のような真っ白な粉を静電蒸着させます。







 
パウダー粉を焼いて溶かしたら透明な樹脂膜肌となります。






 
インナーと側面も丸ごとパウダークリアーを被せて有ります。






 
元が3次元ですので当然3次元ポリッシュになります。






 
バレルフィニュッシュ時より厚手のパウダー樹脂が載った分やや艶引き感は有りますが今回はポリッシュ肌強度重視です。




ポリッシュへのクリアーコートには液体溶剤系(アクリル樹脂)と固体パウダー系(ポリエステル樹脂)があります。また液体溶剤系のアクリル樹脂にも1液型(硬化剤無し)と2液型(硬化剤有り)の2種類があります。

1液型(硬化剤無し)・・・新品ポリッシュホールへのクリアーコートは100%1液型(硬化剤無し)です。 硬化剤が入っていれば数時間で塗料とガンのノズルが固まってしまうため硬化剤の入ったモノは量産式には不向きなため自然硬化しなく肌が弱くても透明度が高い1液型が主流となります。透明度は高いですが塗装膜が薄く肌が弱い軟弱な事が欠点です。

2液型(硬化剤有り)・・・ワンオフ塗装向きで、1液が型よりさらに肌の硬い2液型は硬化剤の比率が高いほど硬質となり 塗料代も高くなります。艶感塗装肌の硬さも期待できるためワンオフでのクリアー塗装は2液型が主流となっています。

パウダーコートクリアー(ポリエステル樹脂)・・塗装膜と言うよりポリエステルの樹脂膜となるため肌が頑丈で密着性も高く 2液の溶剤系とは比べ物にならない硬質な肌となります。難点は素材を選びますので質の良くない鋳造品や腐食の酷いモノは気泡が発生します。またコストが割高となり透明度が溶剤系よりやや劣ります。



溶剤系の1液型・2液型とパウダーコートクリアーを解りやすく例えて言えば
1液型が「サランラップを1枚載せた」のに対して2液型が「やや厚めのサランラップを3枚載せた」感じで パウダーコートクリアー「透明の厚い塩ビシート」を載せた感じと表現すれば特性が判りやすくなると思います。?
頑丈で厚い塗膜となれば光沢艶引きや透明度も若干失われてしまいます。
見た目重視か耐久性重視かです。


ポリッシュクリアーの詳細はこちら



以前当社でスーパーミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。


4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



PS:お問い合わせや見積もりなどこちらからのメールでの回答など手が空かず当日連絡は出来ない事も多々ございますが、2~3日以内には返信するようにしています。 それでも返信がない場合は携帯やPCの迷惑メール設定などが考えられますので2~3日以内に当方からの返信が無い場合は確認のため直接お電話ください。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで




(有)オートサービス西 HPはこちら



Posted at 2012/10/05 14:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
2012年09月06日 イイね!

BBS-RGR17インチ/ハイパーブラック(DBK)リフレッシュ・リメーク

BBS-RGR17インチ/ハイパーブラック(DBK)リフレッシュ・リメーク色を調色して塗る溶剤カラーと違いハイパー塗装はベースとなる色へハイパー銀膜を透かし目視しながら濃淡を調整して塗ると言うより降り掛けて染めていくレイヤー塗装方で、ワーク上に4層の塗膜で構成する「4コートx4ベグ」塗装のため専用の機材、ブース、設備が無いと出来ない高級塗装です。



塗装剥離~ブラスト研摩~アクション研摩~場合によりバレル研摩など前処理をしてから「1・パウダーコート(焼付け200℃)~2・アンダーコート(焼付け60℃)~3・ハイパー銀膜コート(焼付け80℃)~4・クリアートップコート(焼付け600℃)」の4コート(塗装)x4ベグ(焼付け)で前処理と塗装の工程が多いため手間と時間がかかり納期もそれなりにかかります。



BBS-RGR17インチ/ハイパーブラック(DBK)リフレッシュ・リメーク
 
愛知県のお客様・・・経年劣化退色は有りますが、曲りや大きなガリ傷の無い程度良なRG-Rです。




 
塗装剥離+ブラスト研摩からデザイン天面は肌合わせの研摩をします。





 
パウダーコートのためのインナーリムも全て研摩





 
120℃で空炊きします。水分を完全に飛ばす目的と冷えだしてやや暖ったかい加減の頃がパウダーの載りがいいです。





 
パウダーコート噴射!







パウダーグロスブッラク仕上げならここで終了です。
このパウダーグロスブラックをベースにハイパーブラック(DBK)へとさらに進みます。





パウダーコート肌の上へ直にハイパー(銀膜)添付はNGです。せっかく綺麗に仕上がったパウダー肌をサイディングします。





 
ハイパー(銀膜)を載せるために溶剤のアンダーコート(焼付け60℃)をします。



アンダーコートの上へハイパー(銀膜)を透かしながらイメージする黒濃淡のDBKへと染めて来ます。(ハイパー焼付け80℃)





ハイパー(銀膜)の上へクリアートップコート(焼付け60℃)して完成です。





 
撮影環境で写りが多少変わりますが、実際は黒薄めで銀の強いDBKです。





 
インナーリムはパウダーコートグロスブラックのベースカラーとなります。





 
こちらは丸塗りDBKに対してPを追加した「DBK-P(ポリッシュ)」仕様です。丸塗りハイパー塗装を一旦完成させてそれからさらにリムのポリッシュ研磨が追加作業となる1Ps個別仕上げです。リムが光るとハイパーがより引き立ち高級感が増します。

1Psの個別リムポリッシュ仕上げは「BBFバフポリッシュとダイヤモンドカット」が有ります。

どちらが良い悪いでは有りません、好みの問題ですのでご予算、ご要望に応じて対応いたします。




■ハイパー塗装の注意点とメンテについて■
頑丈肌のパウダーコートをベースとしてもハイパー(銀膜)から最終のトップコートまでの中間の塗装は前処理(サイディングや密着剤添付)が出来ませんのでパウダーからトップコートまでの中間の塗装はただ乗っかって挟まっている層のバームクーヘンのような状態です。これは新品量産品も純正ハイパーも同じ条件です。

簡単な1コート塗装と違い、4層以上の重ね塗りをして始めて特殊なメタルカラー表現が出来る訳ですのでこれら高級塗装はそれを犠牲にしてのカラー表現となるためメンテもデリケートに扱う必要が有ります。

後塗りのハイパー塗装に限らず量産新品や純正ハイパーも同じ構成手法のため高圧洗浄機や洗車機は厳禁です。

メンテはデリケートに扱いスポンジ等で手洗いシャンプーしてください。





4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ写真を添えてお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら 
Posted at 2012/09/06 09:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
2012年08月09日 イイね!

BBS-RGRバレル3次元研磨からパウダークリアー

BBS-RGRバレル3次元研磨からパウダークリアーNSX用17&18インチのスーパーポリッシュバレル研磨の3次元研摩と耐久性重視からパウダーコートクリアー仕上げです。

修理や手直しなどが有りませんでしたので予定通り順調に作業が進みました。

いつもこんなのばっかりならいいんですが・・・・



BBS-RGRフル鍛造スーパーポリッシュ3次元バレル研磨からパウダーコートクリアー
 
愛知県のお客様・・後塗りでリム修復暦有りでしたが許容範囲でしたので問題なく3次元研摩でワンオフホイールになりました。




 
NSX用ですので前後異サイズでしかも色違いのRGRです。





 
3次元はサイド面まで全て隅々にハンド荒研摩します。
デザイン天面部はエアーツールが使えますが側面や溝などは全て手作業です。





 
バレルの荒研摩を1時間以上かけてまた手作業研摩してペーパー目を消して行きます。ここからの作業が全体の8割を占めます。





 
バレル仕上げ完成です。
ノークリアーなら即日発送ですがここかさらにパウダーコートに入ります。






 
パウダーコートクリアー噴射!
パウダークリアーは白い粉の状態ですが200℃で10分位焼けば粉が溶けて頑丈肌の樹脂膜のクリアーになります。





 
パウダーコート完成! 鍛造品は密度が濃く巣穴(ピンホール)が出ませんので問題なくパウダーコート出来ます。
バレルフィニッシュ時よりやや艶引き感はありますが、これでアルミ肌をがっちりとガードしてくれます。






 
インナーリムもリム側面もパウダーコートクリアーで表面を保護して有ります。





 
バレル仕上げ時の光沢はこんな感じで隅々までテカテカの光沢です。
            バレルフィニッシュ/パウダークリアー前
      
                   パウダークリアー後
 
パウダーコートのによる若干の艶引きと塗装肌レベリングはこんな感じになります。



ポリッシュへのクリアーコートには液体溶剤系(アクリル樹脂)と固体パウダー系(ポリエステル樹脂)があります。また液体溶剤系のアクリル樹脂にも1液型(硬化剤無し)と2液型(硬化剤有り)の2種類があります。

1液型(硬化剤無し)・・・新品ポリッシュホールへのクリアーコートは100%1液型(硬化剤無し)です。 硬化剤が入っていれば数時間で塗料とガンのノズルが固まってしまうため硬化剤の入ったモノは量産式には不向きなため自然硬化しなく肌が弱くても透明度が高い1液型が主流となります。透明度は高いですが塗装膜が薄く肌が弱い軟弱な事が欠点です。

2液型(硬化剤有り)・・・ワンオフ塗装向きで、1液が型よりさらに肌の硬い2液型は硬化剤の比率が高いほど硬質となり 塗料代も高くなります。艶感塗装肌の硬さも期待できるためワンオフでのクリアー塗装は2液型が主流となっています。

パウダーコートクリアー(ポリエステル樹脂)・・塗装膜と言うよりポリエステルの樹脂膜となるため肌が頑丈で密着性も高く 2液の溶剤系とは比べ物にならない硬質な肌となります。難点は高温焼付けのため素材の良し悪しを選び、コストが高いのと透明度が溶剤系よりやや劣ります。



以前当社でスーパーミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。


4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ写真を添えてお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで




(有)オートサービス西HPはこちら 


・・・お盆休みのお知らせ・・・
8月12日~16日までお盆お休みとなります。
Posted at 2012/08/09 15:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
2012年07月11日 イイね!

BBS-DTM17インチ DBKとDSKへハイパー塗り替え

BBS-DTM17インチ DBKとDSKへハイパー塗り替えBBS-DTM17インチの「DBKとDSK」へのハイパー塗装への塗り替えです。

ハイパーブラック(DBK)を「ガンメタ」?ハイパーシルバー(DSK)を「シルバーメタ」?と思い込んでいるユーザーが多いようです。ハイパー塗装とはベースを透かし銀膜を添付するメタル調のレイヤー式塗装方ですので「ハイパーと溶剤メタ」とは材料と塗装方が違いますので別モノ表現です。

「DBKとDSK」はハイパー前のベースが違うだけで前後の作業の流れは同じですので同時期入庫を2台まとめて紹介いたします。





BBS-DTM17インチのハイパーブラック(DBK)塗り替えリフレッシュ
 
愛知県のお客様・・他店でのハイパーブラック(DBK)塗装からの手直し再塗装です。





 
塗装を剥いで出てきました良くあるパテ埋め補修からの塗装です。







パテを削除して溶接にて肉盛りします。





 
肉盛りした部分の研摩形成はハンドパワーにて形を造ります。






 
ハイパー前までの前処理が終わればベースとなるパウダーコートグロスブラックを噴射します。





 
ハイパー添付後のトップコート前です。・・・パウダーコート面をサイディングしてからアンダーコートしてハイパー(銀膜)の塗り重ねで黒の濃淡を決めます。






 
トップコートを塗ってハイパーブラック(DBK)の完成です。






BBS-DTM17インチのハイパーシルバー(DSK)塗り替えリフレッシュ
 
福岡県のお客様・・ガリ傷はありますが、こちらは手付かずのシルバーメタのままでしたので作業がスムーズに進みます。





 
塗装剥離から・・ブラスト前です。






 
こんなガリ傷など上記パテ埋め修理手直しと比べればついで作業感覚で簡単に治せます。






 
リム研摩して天板にアクションをかけ平滑にします。







ベースがパウダーコートの場合はインナーリムも側面部も丸ごと研摩が必要です。








ベースとなるパウダーグレーを噴射!







 
パウダーグレーを200℃で焼付け完成!






 
アンダーコートしてハイパー(銀膜)塗ってトップコート塗ってハイパーシルバー(DSK)の完成です。






インナーリムやリムサイド面はパウダーコートグレー仕上げとなります。






ハイパーブラック(DBK)は黒ベースからハイパー(銀膜)の添付量で黒の濃淡が決りますが、ハイパーシルバー(DSK)はハイパー(銀膜)の添付量では無くベースの色(黒の強いグレーから白の強いグレーなどやシルバー)でDSKの色調が決まります。





永く愛用すれば経年劣化して曲りやガリ傷もあって当然です。 最終の磨きや塗装は見た目だけのお化粧ですが、基本・土台となるホイール修理が出来ないと磨いて色塗ってお化粧しても意味が有りません。



4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へ写真を添えてお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで




(有)オートサービス西HPはこちら 
Posted at 2012/07/11 08:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
2012年06月16日 イイね!

BBS-RG-R18インチ/ハイパー塗装DBK-Pリフレッシュ・リメーク

BBS-RG-R18インチ/ハイパー塗装DBK-Pリフレッシュ・リメーク

1Psホイールへの塗装&リムポリッシュ個別仕上げはみな共通の作業の流れとなります。

塗装や磨き(溶剤ウレタンカラー・パウダーカラー・ハイパーカラー・ミラーバレル研磨・ダイヤモンドカット)があり、リム加工には(アルマイト光輝リム・BBFバフポリッシュ研磨・ミラーバレル研磨・ダイヤモンドカット)など当店ではバリエーション豊富に対応しています。それらのお好みご予算に応じて各組み合わせにより様々なリム/ディスク個別仕上げの表現が出来ます。

今回はホイール本体ディスク部の塗装部門(パウダーコートグロスブラックをベースのハイパー塗装DBK)にしてリムポリッシュ(BBFバフポリッシュ研磨)の組み合わせのリフレッシュ・リメークです。

組み合わせの内容が変わるだけで1Psリム/ディスク個別仕上げは塗装を済ましてからリムのポリッシュ加工となります。





BBS-RGR18インチハイパー塗装&リムポリッシュ(DBK-P)
 

山口県のお客様・・ハイパー塗装DSK-PからDBK-Pへカラー変更です。
ハイパー塗装のDSKもDBKも甲乙つけがたいメタル調で高級感ある塗装です。





2本削り込みによる修復暦有りでご覧の通り写真右はリムが薄く仕上げっています。ただ削っただけのこんな修理はプロとして恥ずかしい事です。
オーナーへご報告して形状は似たように造りますが肉厚は現状のままでのリムポリッシュ仕上げとなります。







塗装剥離ブラスト研摩からハンド研摩します。





 
インナーリムや側面部も研摩機にて全て研摩します。






ブラストハンド研磨してさらにパウダーコート下地用にバレル荒研磨かけます。
これが他所ではやっていない当店独自の1工程増やした下処理です。










 
通電チェックからパウダーグロスを蒸着噴射して、一時保管箱に置き、4本同時に焼付け釜で200℃で焼き付けて粉を溶かします。





 
溶けた粉が艶有りハイグロスブッラクへとなります。
塗装膜ではなく樹脂膜ですのでアルミ素地へ黒の樹脂がガッチリ、ガードします。
※溶剤系の場合はリムへマスキングしませんが、パウダーは肌が硬いためリムポリッシュ研磨する時パウダーを剥ぐのに苦労しますらリム研磨する事をする場合は研磨 し易いように簡易的にマスキングします。






 
これからハイパーを塗ってクリアー塗装まで済ましてリムを磨き込みます。






 
ハイパー塗装(DBK)とリムポリッシュのDBK-Pの完成です。





 
ホイール本体の裏面・側面はベースとなるパウダーグロスブッラク仕上げです。
裏面インナーはシルバーよりホイールが締まって見えてしかも汚れが目立ちませんので後塗りのインナー塗装は黒がお勧めです。





 
写真右が薄かったリムですが、パット見解らないように手直しして有ります。





 
パイパーブッラクは黒中間色のイメージです。


今回のリムポリッシュはお客様のリクエストでBBFバフ鏡面研磨ノークリアー仕上げで、さらに本体丸ごとガラスコーティング処理して有ります。

ガラスコーティングについてはこちら




当社のアウターリムへのポリッシュ加工は「BBFバフ鏡面研磨・スーパーミラーバレル研磨 ・ダイヤモンドカット」の3通りのポリッシュ加工が可能です。

どのポリッシュ方が「良い、悪い」かの品質の差はありません。ご予算とお好みでリクエストされたモノをお受けします。

3通りのアウターリムポリッシュ研磨の特徴お値段はこちら


オンクリアー・ノークリアーの特性についてはこちら


ノークリアー納め後のメンテナンスについてはこちら




4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



PS:お問い合わせや見積もりなどこちらからのメールでの回答など手が空かず当日連絡は出来ない事も多々ございますが、2~3日以内には返信するようにしています。 それでも返信がない場合は携帯やPCの迷惑メール設定などが考えられますので2~3日以内に当方からの返信が無い場合は確認のため直接お電話ください。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで




(有)オートサービス西 HPはこちら

Posted at 2012/06/16 15:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation