• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

週刊NSXを作る 57号

週刊NSXを作る 57号
今日は、57号の紹介!

車内パートになってから

表面がベルベットの様な素材を

表面に貼りつけたパーツが

色々出て来ましたが

今回はその中でも一番大きい部品かな?

結構存在感のある部品となっております


って事でいつもの様に部品紹介から



部品名は

・インテリアパネル
・ボンネット解除ノブ

となっております

ただ、ボンネット解除ノブについては

既にフロアーに設置された形での配布に

仕様変更されており、取りつけたりする工程は

説明書には有りますが、省略してくださいとの案内でした

説明書も間に合わなかった、急な仕様変更みたいで

何でなんでしょう??

と言う事で、実質1パーツのみとなっております

まぁ~そんな事は置いといて・・・


まずは、インテリアパネルに前号で配られた

シートサポートバー4本を取りつけます



だったら、今回配布で良かったヤンって??


サポートバーの次に、シートスライドハンドルを付けます



こちらも前号配布されたモノです

だったら、今回配布で良かったヤンって??
(2回目)


続きまして、26号でスピーカーカバーをハメただけですが



インテリアパネル(フロアー)にリアパネルを取りつけます


取付後がこんな感じ



大きさが全く違いますが

車のプラモデルでこんな部品ありますよね

(^^ゞ


そうしましたら、主に55号で組み立てた



センターコンソールを取りつけます!

一気に車の車内感が出て来ました   (^^♪


更に、これも前号で組み立てた



ストレージボックスを取りつけます


蓋を、クッ パカッと開けると、こんな感じ



2シーターでリアシートが無いので

実車でもこういう小物入れは重宝するんでしょうね!!


これにて、今回の組立ては完了です



この後は少しディテールアップしてから

いよいよ、シートが待ち構えております!!

(^^♪


58号に続く・・・


Posted at 2022/12/11 13:07:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディアゴNSX | 日記

プロフィール

「今朝のヒマワリ🌻
順調に成長しております」
何シテル?   06/05 08:26
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation