
2023年と言う年は個人的に波乱の年だと思う。
1月4日早朝に国道を走っていたら急に雪山の間から車が入ってきてまともに衝突。
平成12年車である大事なコンフォートちゃんが見るも無残な姿に。。。
車が壊れてくれたので人間は無傷??
いや、やはり首がムチ打ち状態となり、気持ち首が回らないw
今でも首に違和感があるが、実際検査しても本人の感覚だけでレントゲンにもその痕跡はない。
困ったもんだ。
いろいろな面で!w
で、本日修理が上がってきたのよ。
走行距離もまだ17万キロを超えたあたり。
保険金での精算で、手出しもいくらあるか現在不明w
兎に角、車両残価と再調達価格の総額でおよそ70万程度は認めてくれるようだ。
あくまでも修理する前提での保険金である。
廃車にすれば残価である20万しか払われない。
しかも過失相殺によりその金額の9割しか保険金として支払われない。
で、過失相殺も1対9であるものの、優先道路を走ってて突然の侵入による事故でこちらに過失はないと主張し、0対9を主張した結果認められたようだ。
きれいに修理され、新車のようになった!www
フロント周りのパーツは新品、だから新車同様の輝きである。
今回はドナー車から不足部品は移植し出来るだけ手間を省き早く安く仕上げてもらう。
板金に必要なパーツはドナー車にから剥ぎ取られ移植された。
こんはボンネットだっていざリサイクルパーツ探すとなれば時間かかるし、結構な値段するからね。
ドナー車が戻って来ればどこまで新品パーツを使ったかわかるだろう。
まだコンフォートの細部を見ていないのでどこまで新品を使ったか何とも言えないが、新品同様直ってしまうことに驚きだ。
てか、23年経過した車を大金かけて修理する方もする方だわねwww
その点、ジャパンは40年以上経過している。
間違っても壊すことはできないわ。
新品パーツは当然出ないからね。
正月からこんなトラブルに見舞われ??
いや、ツイてない??
いやはや、ツイてるの??
下手してたら事故で死んでたかもしれないと思えばツイてるよなwww
悪いことばかりではない。
去年ノリで応募してみんカラ愛車グランプリで、旧車部門でみんカラde賞の商品を頂いた。
色々と旧車の中でも凄いマシンがある中で、選ばれたこと大変ありがたいと思う。
意味ないダラダラなブログだけど、励みになりますわ。
ありがとうございます。
でその賞品が届きましたのでご報告致します!w
エコバックかな。
車検証入れ、メダル、みんカラステッカーとキーホルダーのセット。
メダルはケースに入ったまま飾れるようになってる。
メダルもらったの小学生の運動会が最後かな。
しかも参加賞的なwww
キーホルダーにはみんカラのネーム入り。
↑表
↑裏
大変励みになります。
皆様、これからもよろしくお願いします。
鼻水出ると思ったらお熱が出てきましたよ〜(T_T)
扁桃腺にダメージがあるな。
疲れてる‥かな。。。
エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at
2023/02/08 10:01:58