• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

国会図書館に行って来た

国会図書館に行って来た 今日は国立国会図書館で会社の試験準備でした.国会図書館,和書ならどんな本でも手に入りますから良いですよねぇ.久々によく勉強しました.座って勉強出来るってことはありがたい事です.

写真はヒポクラテスの木.永田町は静かで過ごし易い所でした.
ブログ一覧 | くらし | 日記
Posted at 2013/08/31 20:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近は暑いのでどうしてもナイトドラ ...
のうえさんさん

デボネアに乗る重役さん登場
別手蘭太郎さん

相模原北公園
ライトバン59さん

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

朝霧高原へ
R_35さん

3DデザインLEDライトバーが横に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:52
大したものです。

国会図書館で勉学とは頭が塵程にもあがりませぬ…。

普通の図書館は好きなんですけどね(笑)

いや、そこに行けば樺千問題も解決か!?
コメントへの返答
2013年8月31日 22:14
なんたって日本一の図書館なんですが....実は駐車場が無料なので意外とうちからも行き易いんです.

樺千問題?千島も良いけど,樺太が日本になってたら色々面白い事あっただろうなぁと思います.車で
敷香まで爆走,いつか行ってみたいなぁと.
2013年8月31日 22:45
だったはずなんですがね(泣)

昭和18年には内地化されてますし…。

いまだにイライラする話です。

私が教育を受けていた頃は日本領と言わず普通に未領属でしたよ(今では国営放送がロシア領と言ってます)

敷香だけじゃなく、恵須取や落合も日本だから!って思ってしまいます…。
コメントへの返答
2013年8月31日 23:02
グレーというか非常に変な感じです.日本の外交力のなさがこの曖昧さを助長してますよね.

ともあれ,広大な樺太の大地,もし内地だったら最高のドライブゾーンだったと思わざるを得ません.

プロフィール

「1215を入手 http://cvw.jp/b/684595/48501530/
何シテル?   06/22 19:46
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation