• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

ドアロックを直す

ドアロックを直す 写真を撮り忘れました(>_<).

どうも梅雨時で水が入るのか,雨の日はドアロックの動きが渋いのですよ.....というわけで,ドアロックモーターにビニールをかけて防水しました.ドアロックモーターはこの真裏に居ます.さーて,これで調子良くなってくれりゃ良いんですけど.
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/06/30 22:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 22:50
それ、ドアロックソレノイドコイルが
終わりかけのような気がします・・・。

多分ですが、コイル巻線の一部被膜が剥がれて
湿気でリークしているのかも知れません。

それで磁力が弱くなって、fが設計通り出てないのかな?と。
コメントへの返答
2014年6月30日 22:57
理由は判っていまして.....

雨が降るとシャフトに錆が乗ってきまして,物理的に引っかかっているんです(笑).だから長雨で錆が成長した時じゃないと症状も現れませんでして.

そして,ひっかかるのでドアが手でもアンロックできなくなるという最悪の状況になるんです.

隙間からリンクを外してドアを開けて,ペンチでロックアクチュエータのシャフトを引き出して磨くという......面倒でかなわないので対策してみました.
2014年7月1日 18:02
ありゃ・・・そういう事だったんですね(・・;)

大丈夫です、新品リンク品がebayに出てますから(^^)
コメントへの返答
2014年7月1日 20:39
ですね.

いよいよ動かなくなっても直し様があるってのは心強い.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation