• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

愛車と歩んだ18年♪




せっかくなんで、みんカラの企画に乗ってみました♪(*^_^*)

3月28日で愛車と出会って18年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります。

■この1年でこんなパーツを付けました!
【DENSO  IRIDUM_POWER IK22】
寿命につき交換。

【ノーブランド  ドア ストライカー カバー】
ちょっと見てくれが良くなった①

【ノーブランド  ドアヒンジ保護カバー】
ちょっと見てくれが良くなった②

【HKS  スーパーハイブリッドフィルター専用交換フィルター Sサイズ】
定期メンテナンス交換。

【愛工房  汎用フェンダーモール(白艶・3m)】
フェンダー加工の代償で出来た塗装割れとかを隠したw

【NAPOLEX  LONZA ATペダルセット/AT-S LZ-303】
アクセルペダルのみ使用。ブレーキペダルは…( ̄ー+ ̄)ニヤ

【ENKEI  Racing RP03(17インチ×8J)】
待望のENKEIホイール。そして拘りの8J巾。(*^-゜)v♪

【GOODYEAR  EAGLE LS2000 HybridⅡ(215/45R17 87W)】
↑のホイールに付いて来たタイヤ。僕には役不足でした。

【Bimecc  ハブセントリックリング(φ75/56.1)】
ホイール交換に伴ない、ホイールのハブ径も変ったので調達。

【スバル(純正) エアフロメーター】
エンジン制御不調に陥り交換。したけど的ハズレ①

【DENSO  O2センサー(純正同等品)】
エンジン制御不調に陥り交換。したけど的ハズレ②

【MICHELIN  PilotSports3(225/45ZR17 94Y)】
レガシィに合うタイヤだと思う。ただ希望サイズじゃないのが残念。

【TommyKaira  フロントグリル】
みん友のりょうさんより譲渡。ラッキーだった♪

【スバル純正  BE/BH レガシィ前期型グリル用オーナメント(赤) 】
A型乗りとして拘りの『L+フ』オーナメント。そして赤バッチ化♪

【ワークマン マッスルレザー手袋】
前任メカニックグローブの劣化により導入。

【KYO-EI  エアバルブ〔S27A2Y:シルバー〕】
エアバルブの劣化により交換。


■この1年でこんな整備をしました!
【コンディション・アップ】
プラグ交換、90分の壁破れず。

【フェンダーモール交換】
ドアエッジモール流用から、ちゃんとしたフェンダーモールに変更した。

【ボロ隠し。するも失敗...】
ボンネットの線キズとフェンダーの塗装割れの補修。

【ドアミラー接点修復】
歴代レガシィ定番のDIY補修。ちなみに2回目。

【ホイール&タイヤ交換】
BS_S001寿命につき交換。ついでに重いINPERIO SPORTS RS-1から脱却!

【ノックセンサー交換】
ノックセンサー不良につき交換。

【タイヤ・ホイール処分】
スポーク折れのCP-035と不要になったINPERIO SPORTS RS-1を処分した。

【O2センサー交換】
エンジン制御不調に陥り交換。しかし原因は他の所だった。(ーー;)

【エンジン制御不調】
1Prタービン手前で2次エアを吸っていたのが不調の根幹だった。ここ数年、経年劣化でエンジンのキレを失ったと思っていたが、インテークダクト破損(破れ)の進行に寄るものだったらしく、この修理以来 頗る好調で、以前のキレの良さが復活した!

【グリル交換】
愛用してたE-tuneグリルの補修に失敗してたのでトミカイ・グリルに換装した。

【LEGACYオーナメント装着】
MyB4のアイディンティティーが出来たと思う♪


■愛車のイイね!数(2017年03月28日時点)
468イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特段チューニング的な事はしてないけど、この一年でも細々コマゴマとかまっていますネ。基本的にはオリジナルコンディションの回復と維持が永遠の課題。リフレッシュ的なプログラムがいくつも浮かぶ今日この頃。メンテナンスが主体に間違いないけど、その時々についでに出来る+αがあるといいナ♪

■愛車に一言
目下の目標は“20年所有”。多分イケると思ってます。この車を購入する時、嫁に「今度の車は10年は乗るヨ!」と言ったけど、まさか18年も乗り続けられるとは我ながら驚き。だけどそれまで乗ったAE86トレノやGolfⅡGTIより、期間・距離とも長いのにB4はヤレた感が少ないのが、長期所有できてる大きな要因だと思う。18年間で車がまったく動かなくなったのはバッテリーあがりガス欠の2回だけ。レッカーのご厄介になったのもラジエータが逝った時の一度きり。この耐久性の高さはAE86やGolfⅡとは雲泥の差。あとはB4を上回るくらい本気で欲しいと思える車が、未だ出て来て無いのも、B4を乗り続けてる理由の一つ。新型車がリリースされて「いいねぇ~♪」「いいじゃん!」って思う事は多々あるけど、どれも帯に短し襷に長しで良い所が有れど、譲れない所もあり今に至るといった感じでかな。あとどれぐらい乗り続けられるか判らないけど、ここまで来たら僕が飽きるor心変わりするのが先か、B4が根を上げるのが先か?根競べしたいと思います!(^ ^ゞ



>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2017/03/28 21:47:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「@高志B4 さん。調べてみたところ、逗葉新道は今年の3月からETCGOを導入したそうです。他にも三浦縦貫道路もETCGO導入済で、真鶴道路も順次導入予定のようですヨ。(b^-゜)」
何シテル?   08/04 21:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 10 11
121314151617 18
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation