• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年は、劣化との闘いの年でした。 ブースト制御系の不具合や各種センサー類の寿命、タイロッド折れ、2回目のクラッチ交換、ボディの錆、色褪せ、等々。 来年以降もそれは続くでしょう。更に、13年目に突入したため来年度は自動車税が10%UP。 まぁ、だからといって代替を真剣に考慮する理由にはならないワケで ...
続きを読む
Posted at 2009/12/30 19:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年12月09日 イイね!

調子

調子
BDの調子は比較的良い。 関越大全開でご覧の有様。インジェクター開度はほぼ全開。エアクリーナーエレメントは純正同等品で吸気抵抗になっているはずなのに。 何らかの抵抗を付けてもう少し抑えなければならないくらいである。 アイドリングが時折乱れるのはご愛嬌。どうもISCVがグズっているようだ。 問題は ...
続きを読む
Posted at 2009/12/09 23:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年10月03日 イイね!

水温変動

水温変動
夏の暑さのピークを過ぎた頃から、どうも水温がブレるようになった。 アナログ水温計ならほぼ分からないレベルの変動だが、デジタルで数値を眺めていると、水温が目まぐるしく変動しているのが分かる。水温センサーの異常なら、実際の温度より高くor低く表示されるとか、たまに明確な異常値を示すとかしそうなものだが ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 19:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年09月19日 イイね!

車高調計算シート更新

従来公開していた計算シートは全長調整式車高調専用でしたが、 全長固定式車高調にも対応すべく改訂し、本日公開しました。 サンプルのセッティングデータは、各部寸法が仮値のままになっていますので、鵜呑みにして真似するととんでもないことになります。 くれぐれもご注意ください。
続きを読む
Posted at 2009/09/19 19:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年09月05日 イイね!

馬鹿の壁

馬鹿の壁
セルフ式ガソリンスタンドを利用したことがあるBD乗りなら既にお気付きだろうが、BDのフューエルキャップにはストラップも何も付いていない。故に、給油中にはそれをどこかへ仮置きしなければならない。一昔前の車はどれも同じ問題があり、結果、フューエルキャップを閉め忘れたままうっかりフューエルリッドを閉じて ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ
2009年08月21日 イイね!

念のため言っておきますが、ちゃんと生きてますよ。

念のため言っておきますが、ちゃんと生きてますよ。
しばらくブログ更新をサボッていたが、何もしていなかったワケではない。 7月、久々に旅行に行ってきた。 ハノイは猛烈に蒸し暑く、商店はどこもカビ臭かった。 出発前日にリヤブレーキパッドの摩滅により、パッド裏板とローターの耳との接触が発生し、帰国の翌日に休む間もなくローター/パッド交換。 その他、前 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 20:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年06月26日 イイね!

伝説から神話へ。

故マイケル・ジャクソン氏のご冥福を心よりお祈りします。 あまりの出来事に、正直動揺しています。 今日、ひとつの時代が突然かつ完全に終了してしまったのですから。
続きを読む
Posted at 2009/06/26 22:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中のこと | その他
2009年06月13日 イイね!

車高調計算シート公開

車高調計算シート公開
あくまでBD限定のものではありますが、私の本家サイトで 車高調計算シートを公開しました。 (車両重量を弄ればBGにも使えるとは思いますが。) 適宜ご活用ください。 私の思考回路をそのままレイアウトした感じになっています。 結果、思いっきり散文形式の計算シートになってしまいましたw
続きを読む
Posted at 2009/06/13 21:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年05月29日 イイね!

捗らず。

捗らず。
腰を悪くして以降、重作業を伴う仕様変更は控えてきたのだが。 真夏の酷暑を避けるには、入梅前の今頃から着手しなければならない。 消炎鎮痛剤を服用しながら、ぎこちなくゆっくりと作業する。 全盛期の3倍は時間が掛かり、睡眠時間を圧迫する。 雨を凌げる場所は確保したが、ここって19時以降にならないと開か ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 10:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年05月16日 イイね!

スタイルシートの変更が必要らしい。

色々やっているので、暫定仕様です。 たまにグチャグチャになるかも知れませんw youtube動画を貼るとFirefoxで表示が崩れるのは、相変わらずなのね (#゚Д゚)y-~~イライラ
続きを読む
Posted at 2009/05/16 13:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 落書き | その他

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation