• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

【続報】錆び錆び

【続報】錆び錆び右Aピラーの発錆については既報の通りだが、その後、ピラー全体を改めて眺めてみたところ、接着剤部近傍が「ほぼ全長に渡って」発錆していることが判明した。
塗膜の膨れをヤスリで落としてシンナーで払拭し、タッチペンを塗りこんでいく。
タッチペン1本使い切る勢いである。

よく見ると、以前にもタッチアップした形跡がある。こんな所を処置するのはガラス交換の時くらいしかない。前回のガラス交換は04年の1月だったか。その時既にある程度の錆があったということになる。それから5年でこの状況。一度発錆すると、完璧に錆を落として下地処理から入念にやり直さないと再発は時間の問題なのだが、比較的持ち堪えた方だと言える。
しかし、何故右側だけが錆びるのか。
私のBDの固有の問題かと思うが、どうも塗装が粗い、塗膜が薄い部位が散見されるのだ。その最たる例がラジエータコアサポート(下)。本来、ボディ同色であるべきコアサポートが、私のBDではグレー、つまり、下地色のままになっていて、上塗りが乗っていないのだ。元々エキマニの熱を貰って塗膜が痛むことで錆びやすい部位ではあるが、私のはかなり早い時期から発錆があり、慌てて錆止めしたものだ。
恐らく、右Aピラーの塗膜にも何らかの問題があったのだろう。
もうひとつ考えられるのが、走行によるボディのストレス。ボディは常に撓みながら走行するワケだが、ガラスはそれに追随しない。度重なる激しい走行によりボディの撓みがゴム系接着剤の撓みの限界を超えると、接着が剥がれるかガラスが割れるかのどちらかとなる。塗膜の強度が低ければ、塗膜と地金の間で剥離が起き、錆が出る。
完全な対策には、ガラスを取外して処置する必要があるが、そう簡単ではない。
次回のガラス交換のチャンスがあれば処置するが、ガラスなんてそうそう割れるものではない。

BDの余命について、真面目に考える時期が来たか。
Posted at 2009/03/26 13:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年03月24日 イイね!

【注意喚起】BD/BG特有の発錆箇所について

【注意喚起】BD/BG特有の発錆箇所についてフロントウィンドゥ左右のモールは、単にクリップで留まっているだけなので、実に簡単に脱着できる。そのフチに当たる部分のボディに小さな錆を発見したので、このモールを取外してタッチアップすることにした。
取外してみてびつくり。
Aピラー下端の通常はモールに覆われて隠れている部分の塗膜が、ボコボコと膨れているではないか。イグニッションキーの先端で穿ってみると、中から真っ赤な錆が顔を出した。
画像は、細い棒ヤスリで塗膜の膨れを全て除去して発錆面を露出させた状況。結構広い面積であるうえ、端のほうはガラスを固定している接着剤の下に潜り込んでいると観られ、完全な除去は困難。可能な限り錆を除去し、手持ちのタッチペン(何故か黒w)で補修した。

BE/BH以降はこの部位の構造が変更になっているようだが、BD/BG以前のモデル(GC/GFやBC/BFも例外ではない)では同じように袋状になって隠れているものと思われ、機会を見て確認することを強く推奨しておく。
私の場合、右側の状況を見て慌てて左側も確認したが、そちらは異常無かったので、全ての個体に同様の症状があるか否かは不明だが、Aピラーに錆穴が開いたら修理は非常に困難であるので。

当該モールの取外しは素手で簡単に行えるが、プラスチック製のクリップの劣化が懸念されるので、出来るだけ気温が高い日の作業をお奨めする。低温でパキ☆とやってしまったら、却って面倒なことになるので。

いよいよ以って劣化との闘いは厳しさを況してきた(`・ω・´)
Posted at 2009/03/24 13:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年03月13日 イイね!

侵入者(微グロ注意)

侵入者(微グロ注意)BDのリヤコンビネーションランプ内に何か異物が入っていることには、随分以前から気付いていた。
この度、画像が出てきたので掲載。

どう見ても蟻である。
しかも、一般に日本国内で繁殖する種の蟻(生物にはあまり詳しくない)の労働蟻よりもやや大きく、これが「兵隊蟻」というヤツなのだろうか。
コイツ、何処から侵入したんだろう??(;゚д゚)
コンビネーションランプ内に雨水が溜まっている様子はなく、蟻が簡単に侵入出来るような穴や隙間は無いと思うのだが。

取り出したいのは山々なれど、トランクの内張を剥すのが面倒なのと、下手にバラすと雨水侵入の原因にもなるので、当面放置w
Posted at 2009/03/13 18:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年03月11日 イイね!

仮設掲示板を閉鎖しました。

みんカラの「My掲示板」機能を利用して仮設の掲示板として1ヶ月間ほど運用しておりましたが、この度、外部のレンタル掲示板サービスを利用した新たな掲示板を開設したことにより、みんカラ内の掲示板は閉鎖致しました。
あしからずご了承ください。

とはいえ、この一月の投稿件数は「ゼロ」だったワケですがw
Posted at 2009/03/11 20:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | その他
2009年03月10日 イイね!

クラッチ交換完了

クラッチ交換完了予想外に早く仕上がってきた。
「そんなに早く出来るワケがない」と思っていたら、案の定、作業に抜けがあった。
予防保全的な作業だったので当該部品の寿命が尽きるのはまだまだ先の話。しかし、長い目で見れば「あの時やっておけば」となることは必至。やはり、部品は事前に集めてキッチリ確認して、1個1個打ち合わせしなければ何らかの齟齬はあるものだナ。
わざわざ分解してやり直すほど重要なモノでもないので、そのまま受け取って来た。

んー。

画像は、今回の代車。
外装は後期だが、中身は前期(平成6年式)。
Posted at 2009/03/10 15:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
89 10 1112 1314
15161718192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation