• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年は、春頃から体調が悪く、身体のあちこちが次々に不調に陥っていました。
病状は、根治には程遠く、また、基本的に根治しない病気ばかり抱えており、対症療法で切り抜けている状態です。

それでも、自覚症状が劇的に快方して手術を回避できたり、そもそも後遺症が残っても不思議でない症状が、そこまでには至らず快方したりと、強運っぷりを発揮した1年でもありました。

病気とは、
ラクナ梗塞
一過性脳虚血発作
第6頸椎椎間板ヘルニアです。

ラクナ梗塞は、文字が書けなくなったり無気力になるという症状

一過性脳虚血発作は、世界の右半分を見失うという症状

第6頸椎椎間板ヘルニアは、左腕の麻痺という症状

これらと付き合いながら、今後も生きて行かねばなりません。


身体の自由が利かなくなるのは自明。
やりたいことを、それなりにやって行こうと思っています。

さしあたり、身体が十分に動かせるうちに新しいバイクが欲しいw
Ninja H2の購入を割と真面目に考えていたのですが、過給有りで200psではねぇ(´・ω・`)

年明け早々、BDのブレーキメンテやらタイヤ交換やら、溜りに溜ったメニューの消化をしなければなりません。
ブレーキとタイヤが新しくなれば、「走り」のほうもボチボチです。
まぁ、楽しみではあります。



来る2015年、皆様にとって良い年になりますように。
Posted at 2014/12/31 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2013年12月31日 イイね!

毎年恒例、年末のご挨拶

毎年恒例、年末のご挨拶今年は、2輪も4輪もあまり手を掛けてやれず、多忙な日々が続いてきました。
最近、ほんのひと月もまだ経っていないつい先日のこと、病院でとある検査を受けたところ、およそ真っ当な生物のそれとは考えられない、生物学的に非常にまずい数値が出てしまい、本当は仕事をセーブしなければならないところなのですが、現実にはそれも難しく、むしろ年末から来年はじめに向け更に多忙を極めています。今は正月休みで休養していますが。

最近、週末の深夜に2輪で、主に都内を流すのが楽しみになっています。
白バイもネズミ捕りもない、交通量も少ない都内を、夜景を横目に流しています。動体視力が落ち、暗視も利かなくなってきているので、リハビリも兼ねています。
なによりも、乗り物を自由に操縦することがストレスの解消に繋がればという気持ちが、疲労と眠気を振り払って私を走らせています。
しかし、ここ数日は寒さに起因する視覚の問題が出てしまい、気温と相談しながら、です。

来年も多忙は変わりませんが、いろいろなことに折り合いをつけて、できるだけゆっくりマイペースで暮らしたいと思っています。

皆様にも、平穏な新年をお迎え頂けますようお祈りします。


ところで、昨年夏に取り外したままのオイルクーラーを復活させるべく、割れたフィッティングに代わりグッドリッジのフィッティング&ホースを購入したのですが。
ホースは固いわフィッティングはキツイわでもう大変。組立に3時間ほど要しました。
車に取り付ける手前までパーツを整える予定でしたが、日没のため保温材の巻き付けは明日へ持越し。
まさかの年越しです(;´Д`)
Posted at 2013/12/31 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。この一年、公私共に非常に波がある生活を送っていたこともあり、ブログ更新が著しく滞ったり、あるいは、車やバイクとあまり関係ない記事の割合が増えたりと、ご訪問の皆様には退屈させてしまう事が多かったことを反省しつつ、非常に散らかった自室の掃除に着手することすら出来ていない現状を嘆いております。
来年は、少しは時間的に余裕ある生活を送りたいなぁ、と。
それには、現在の社長がさっさと死んで、始業時刻を元通りにしてもらわないと無理なのですが。何だよ4:45起床って。フレックスじゃねぇのかよウチの会社。

今年は2輪・4輪ともにトラブル続きで、貴重な週末はメンテナンスというよりトラブルシューティングに明け暮れました。

ZZ-Rは、結果的にはプラグコード1本とプラグ1本の不良による失火で、BDは、DIコイル2個の不良による失火で、どちらも所期の性能を発揮できない状態になっていました。現在、どちらも改修を完了し、本来のパワーを取り戻しています。
ZZ-Rはこれで完全に本調子になったワケですが、問題はBDのほう。
車検から戻ってきたBDは、セル不良(ピニオンオーバーラン)により年明けに入院が必要で、しかも、何故かMDM-100の表示エラーが頻発するようになり、こちらも調整(メーカー送り)が必要な状況。車検そのもののコストを極力抑える努力をしたものの、修理コストの上昇は留まる所を知りません。
セルなんて、リビルト品を安く買ってきて自分で組めば安上がりなのでしょうが、現状では、そういった作業を行える環境も時間もありません。困ったものです。一応、年明けの修理は新品もリビルトも使わない「現品修理」で可能な限り安く上げるつもりではいますが。
あぁ、そういえば、パワステポンプもリークしているのでした。これは、上からのアクセスですから作業は簡単、いよいよとなれば、リビルト品を探して自分で治そうかと。

この辺りのメンテの詳細をUPすれば、コンディション維持に腐心するBD/BGユーザーの助けになるのでしょうが、如何せん時間がありません。個別に聞いてもらえれば回答はできると思いますが、記事になるにはまだ時間が掛かりますことをお許しください。

画像は、DIコイルの点検状況。
点検実施には、DC電流を計測できるテスターと、本来なら画像にあるような「正確にDC12Vを作れる電源装置」が必要です。私がこんなものを何故持っているかというと、昔アマチュア無線をやっていたからですw

いずれ記事にするつもりですが、ひとつだけトラブルシュートのヒントを。

アイドリングの乱れやストール症状があり、ISCVを清掃しても交換しても直らない車。
エンジンの回転は上昇するのに、ブーストの掛かりが悪い車。
低回転域のトルクが薄く、車庫入れで目一杯ステアを切り込むとエンストする車。
もしMDM-100を搭載しているのであれば、リタード(RTRD)の表示を選択し、フル加速時に注目してください。
これ、動力が完全に正常なら、表示は基本的にゼロかマイナスにしかならないのですが、稀にプラスの表示が出ることがあります。チェックエンジンの表示がなくダイアグにも何も残っていないのに、フル加速中に度々プラス表示が出たら、それは点火系の異常と見て間違いないです。DI車ならDIコイルのリークであったり、通常点火の車(GC等)はプラグキャップやコードの劣化であったり。
これ、各センサーの値から車両が点火力不足を検知し、点火時期を進めて補おうとしていることの現れなのですね。それ以外にも、O2センサーが吐き出す数値を読めば、不完全燃焼を検知して燃料噴射量へのフィードバックが読み取れる可能性もありますが、そもそもO2センサーの数値自体が非常に振れるものなので、走行中に目で追うのは難しいと思います。インジェクター開電圧の表示があったかどうか失念しましたが、これでも分かると思います、私の場合は、マインズのインジェクションメーターとMDMのリタード表示の合せ技で異常に気付きましたので。

全く纏まりがありませんが、皆様よいお年を。
Posted at 2012/12/31 12:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2011年12月31日 イイね!

人類史上最悪の一年

人類史上最悪の一年例年、年末なり年始なりにご挨拶の記事を書いてきましたが、今年に関しては大晦日に総括せざるを得ないと思い、非常に珍しく休日のこの時間帯にPCに向かっています。

毎年私は「あたなにとって最良の一年となりますよう」と幸運を願う文言を述べてきました。
しかしどうでしょう、この2011年という年は本当に、本当に酷い年になってしまいました。
あまりにも色々なことがありすぎて、いくつかの月の記憶がゴッソリ抜けてしまっているほどです。それでも「こんなことがあったよね」と言われれば思い出すのですが、時期や順序が曖昧になっています。

3月11日、私は普通に職場で仕事していました。金曜の午後の私は、15時からの会議に備えてデスクに向かっていました。
14時46分を少し回った頃、事務所がグラリと揺れ、それはやや大きい揺れではありましたが、私はそのままPCに向かっていました。しかし、十数秒後でしょうか、揺れは次第に大きくなり、私の頭上には落ちてきそうなものは何もありませんでしたが、神棚の飾りが今にも落下しそうな揺れとなり、そこで私ははじめて「大変なことが起きている」と感じ、デスクに備え付けのヘルメットその他安全保護具をフル装備し、次の行動に備えました。
まず私が行わなければならなかったのは私の職場のプラントが破損していないかどうか、です。多量のガスや可燃物および薬品を取り扱う職場ですから、設備や配管の破損による漏洩は大事故に直結します。余震が続き時折身の危険を感じながら設備の上から下まで隅々まで点検してから屋外へ避難しました。
その時点で、近隣の工場から黒い煙が立ち昇っているのが確認できました。しかしそれは停電によって排気が上手くいかなくなってのことで、爆発等の異常はなかったようですが。
少し経って、本震による被害がないことが確認され、社員はみな事務所へ戻りました。そして、宮城で震度6強(まだ7の情報はなかったと思います)の情報が事務所内を駆け巡った刹那、窓の外で爆発音が響きました。コスモ石油のガスホルダーが爆発炎上したのです。1回目の爆発は音しか感じず、一応屋外へ出てその状況を撮影しましたがかなりの黒煙は立ち上っていましたが炎はよく見えませんでした。
しかし、事務所へ戻ってしばらくすると、窓の外がカッと赤くなり、事務所内に居るのに顔に熱えを感じました。そして次の瞬間、これまで聞いたこともない爆発音が轟き窓ガラスが激しく震えました。コスモ石油の2回目の爆発でした。爆発はその後2回起きましたが、この2回目の爆発は本当に核攻撃でも受けたのかと錯覚するほどのもので、それまで40年強の人生の中で感じたことがなかった恐怖を感じました(その数秒後に「これはガス爆発によるファイヤーボールだ」と気付いて我に返るのですが)。
近隣の工場で災害が起きた場合、全く別会社であっても応援に駆けつけることがあります。私はその場合に備え完全装備を解かないまま行動していました。夕方には津波到達が予想されていたので、近隣で最も高い架構によじ登り、少しだけ見える海面の上がり下がりに注視していました。幸い実害はなく済みましたが。
その時点で自宅の妻と連絡は取れており、人も猫も家も無事で水だけが出ないことは分かっていました。また、電車も全て止まっていることは分かっていたので、夜遅くになってから社有車で、なるべく内陸のルートを選んで帰路に着きました。飲料水確保のため、会社にあったボトルウォーター12リッターを1個と、身の回りに合ったあらゆるペットボトルに水道水を詰めたものを載せて。
浦安へ帰るにはどうしても一度海岸沿いへ出なければなりません。その時点で相当の時間が経っており、津波リスクは低いと考え、カーナビ非装備の社有車で海沿いへ出ると、海浜幕張辺りは液状化で噴出した泥が道路に堆積していました。この時点で、浦安周辺の壊滅的な状況を覚悟するに十分な状態でした。もっとも、会社を出るときには「新浦安駅前が酷いことになっている」との情報を得てはいましたが。
習志野の海沿いは全て停電し信号機も街灯も消えて真っ暗でした。そんな中、皆「とにかく帰る」という同じ目的で車が渋滞していました。何十分も、1mmも動かないような渋滞です。しかし、交差点では皆譲り合い、ホーンを鳴らす者など一人も居ませんし、路肩を走行する者も居ません。皆、静かに行動していました。
車中ではずっとNHK-FMを聴いていました。鳴り止まない緊急地震速報、被災地の壊滅的な状況を伝えるニュース、そして福島第一原子力発電所が全停電し電源車を派遣中との報も車中で聴きました。絶望的な情報が次々入ってくる中、泣き出したいのを堪えてハンドルを握り、通常1時間15分のところを6時間半かけて自宅へ帰り着きました。
3時間程度しか眠れず起きた震災翌日の朝、実は3月末に入居する予定だった新居の様子を見るため妻と出かけました。新しいマンションなので建物は無事として、駐車場や外回りはいくらか被害を受けていましたが、入居に支障はありませんでした。しかし周辺道路は液状化のため凸凹で泥が至る所に堆積し、マンホールもあちこちで浮き上がっていました。そのあたりは報道でご存知の通りです。
その時点で新居は断水していましたが、元の家も断水中のため、妻と猫は妻の実家へ疎開させ、私は一人で6日間の断水の中生活しました。朝夕には水汲み、通勤は社有車、洗濯と風呂は職場でできましたから、被災地浦安の住人の中ではかなり恵まれた環境で過ごせたと思います、まして、東北の皆さんと比べたら私の苦労なんてちょっとしたアクティビティのようなものです。
3月の下旬、千葉県北西部の水道水から放射性物質が検出されました。人間はまぁ40歳を過ぎてそう色々心配しても仕方ない年頃ですが猫はまだ子供です。そもそも小動物ですから、人間が飲んで問題ないようなものでも心配ですから、それから暫くの間は猫の飲み水に非常に気を使うこととなりました。一般のミネラルウォーターは飲ませられませんから、当初は妻の実家の井戸水を、その後は硬度が低い軟水ボトルウォーターを買って与えました。その対応は、つい先月まで続けました。
そして、私の中ではこの震災による「特別な対応」は終了しました。
しかし、東北の被災地の復旧復興にはまだ道険しく、原発も一向に収束の目処が立たず、今も放射性物質を撒き散らせています。

決して忘れられない年になってしまいました。

その他、個人的にも最悪の1年と呼ぶに相応しい状況はありました。老朽化したプラントが駄々をこねてほぼ2ヶ月間ロクに休めもせず「過労死」の3文字が脳裏を過ったこともありました。忘れかけていましたが、台風の直撃により新居の外構が破壊され、マンション全体として数千万円の被害となったのも今年の出来事です。
その他、自然災害や世界情勢については省きますが、これほど重大な出来事がひとつの年に集中して起きるなどということがこれまであったでしょうか?

実は私は今年が厄年でした。本当に酷いことになってしまいました。どうしてこんな目に遭うのだと嘆いたのは5回や6回ではない、散々な年でした。
来年は、どう考えても今年ほど様々なことは起きないと思いますが、今年起きた様々な「状況」は、現在もリアルタイムで進んでいます。
今年起きた様々な状況は、10年も20年も忘れることはないし、決して忘れてはならないし、何十年何百年先の子孫に語り継がねばならないと思っています。

大晦日ということで、頭の整理も含め少し書き出した格好になりましたが、未だ何も問題は解決していません。今年の私はこれまでの人生の中で最も色々なことを考え、絶望的な状況の中でも決して絶望することなく「生き抜いた」と自負しています。来年も、新たな状況が生まれずとも苦難は続くでしょう。しかし、絶望せずにやれると思います。
私にはその程度の能力はあることが、今年ハッキリと分かりましたから。

皆様、来年も負けずに生き抜きましょう。


本文は推敲していません。
間違いや言い回しがおかしい部分もあるでしょうが、今年の〆の言葉として嘘偽りないものであることをご理解頂きますよう。
Posted at 2011/12/31 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2011年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします年末というか12月初旬からバタバタしまくって、気がつけば年を越していました。
今月も来月もあらゆる用件が重なって非常にバタバタすることが今から決まっています。
ブログのネタは色々溜っていますが、とにかくタイプする暇がない。
そもそも過疎ブログなので然程危機感は感じていませんが、生暖かい目で見守って頂ければ幸いです。

画像は、先月BDを車検に出した際の代車。
1.5LのFFながらタイヤは205/55-16という非常に立派なものが入っていて、このクラスの大衆車にありがちな右左折程度でタイヤがキュルキュル鳴くようなことは皆無。
足回りの出来は非常に良く、高い剛性感と良好な乗り心地を併せ持っていて、BDと比べてもまるで高級車のようw
ステアの操作感も良好で、ちょっとしたスポーツカーレベル。
残念な点は、エコカー減税狙いの燃費対策で電スロが珍妙なセッティングになっているのとオーディオレスであること、それに、どうにも馴染めないスマートキー仕様であることか。

1週間で20km程度をチョイ乗りしただけなので、恒例の代車インプレ(詳細)は今回は割愛。
街乗りレベルでは非常に良い車で、コレに試乗した後にカローラとかティーダとか買っちゃう人にはきっと「スポーツカー・スポーティーカー」というカテゴリーは一生理解出来ないだろうし、所謂「高級車」カテゴリーも色々誤解しちゃってるだろうな、と。
つまり、格が違うってこと。
Posted at 2011/01/05 09:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation