• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

毎年恒例、年末のご挨拶

毎年恒例、年末のご挨拶今年は、2輪も4輪もあまり手を掛けてやれず、多忙な日々が続いてきました。
最近、ほんのひと月もまだ経っていないつい先日のこと、病院でとある検査を受けたところ、およそ真っ当な生物のそれとは考えられない、生物学的に非常にまずい数値が出てしまい、本当は仕事をセーブしなければならないところなのですが、現実にはそれも難しく、むしろ年末から来年はじめに向け更に多忙を極めています。今は正月休みで休養していますが。

最近、週末の深夜に2輪で、主に都内を流すのが楽しみになっています。
白バイもネズミ捕りもない、交通量も少ない都内を、夜景を横目に流しています。動体視力が落ち、暗視も利かなくなってきているので、リハビリも兼ねています。
なによりも、乗り物を自由に操縦することがストレスの解消に繋がればという気持ちが、疲労と眠気を振り払って私を走らせています。
しかし、ここ数日は寒さに起因する視覚の問題が出てしまい、気温と相談しながら、です。

来年も多忙は変わりませんが、いろいろなことに折り合いをつけて、できるだけゆっくりマイペースで暮らしたいと思っています。

皆様にも、平穏な新年をお迎え頂けますようお祈りします。


ところで、昨年夏に取り外したままのオイルクーラーを復活させるべく、割れたフィッティングに代わりグッドリッジのフィッティング&ホースを購入したのですが。
ホースは固いわフィッティングはキツイわでもう大変。組立に3時間ほど要しました。
車に取り付ける手前までパーツを整える予定でしたが、日没のため保温材の巻き付けは明日へ持越し。
まさかの年越しです(;´Д`)
Posted at 2013/12/31 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

久々の夜走り

久々の夜走り26時40分、銀座4丁目交差点。
かつてはすぐ近くの地下で熱く走っていたものだが、今は何となく流す深夜の都内。
空気は冷たく澄み渡り、最早時代遅れとも云えるキャブレータが咆哮を上げる。
しかし、少々寒いかな。
BDは現在のタイヤが糞であることを理由に鈍らせているが、タイヤだけでなく、あちこち手を掛けてやらなければならない。だが、特に今年に入ってからは満足な作業時間が取れていないのが実情。メンテフリーとは程遠い我がBDの性能維持は、今の私にとってはなかなかの難題ではある。
深夜でも雨天でも作業可能なガレージを切望する今日この頃である。

=====

映画「ワイルド・スピード」シリーズの主演俳優、ポール・ウォーカーが亡くなった。交通事故に遭い、炎上した車内で発見されたと。
ご冥福をお祈りします。
そして、同シリーズが、この苦難を乗り越えて今後も続くよう祈念する。
Posted at 2013/12/02 12:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation