• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

今回の代車はコレ

今回の代車はコレステラ・リベスタ。スーチャー無し+CVT。
恒例の代車インプレは、またそのうち。
今のところ「まるでダメ」の方向で。

BDは車検で1週間のドック入り中。
付帯作業山盛りで、凄い見積金額になっているし(鬱

画像は、職場の駐車場での撮影。
痛快スバリスト通りwww
よく見ると三菱車が一台紛れ込んでいるけど。
Posted at 2008/11/27 15:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年11月25日 イイね!

【注意喚起】BDのリヤワイパー長さについて

ワイパーゴムの交換をDIYでという方も多いと思います。

一般にホームセンターで売られているワイパーゴムのブランドはNWBとPIAAが大半だと思いますが、そのどちらも、BDのリヤワイパーゴムの長さを425mm(または430mm)としています。
が、私のBDのは450mmです。ゴムは数回替えましたが、骨は新車購入時のままです。
この点についてNWBに問合せたところ、「97年8月よりBDのリヤワイパー長さが変更されていたことが分った」との回答でした。
つまり、現在店頭に備付の適合表通りのものを購入すると、C型には合わない、ということです。
皆様、ご注意を。

過去、ワイパーゴムを交換した際に、私は適合表を見ずに現物確認して購入していた、ということですなw
Posted at 2008/11/25 11:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation