• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2006年02月21日 イイね!

続・沖縄のレンタカー事情

続・沖縄のレンタカー事情今回は前回とは別の、しかし、またしても小さなレンタカー会社の利用となった。
カーナビは全車装備で無料。しかし、対物・車両保険の免責分をカバーする特約(ややこしい)は別途費用でこれが1500円/日とこれまでになく高い。
しかも、ノンオペレーションチャージ分をカバーする特約は付与出来ないと来たもんだ。
土着の格安レンタカーって、色々あるのね(-_-)

で、出てきた車がマーチとデミオ。
「どちらでもお好きな方を」と言われて迷わずデミオに即決。
エンジンは非力だが、ハンドリングは素晴らしい。脚の動きも良い。
地元ナンバーはマターリ走法のドライバーが大半。国道58号線ではスラローム大会である。
しかしまぁ、あれだ。
燃費が9km/Lというのは運転手のせいだナ。

今度は新型スイフトに乗ってみたい。
あれは楽しそうだ。


で、一体何をしに沖縄くんだりまで出張って行ったかというと。

スキューバのライセンスなんぞ取っちまった(^_^)v
・・・金掛かるのぅ(ーー;)
Posted at 2006/02/21 20:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活とか | クルマ
2006年02月10日 イイね!

パーツ保管

パーツ保管私の部屋はさながらパーツ倉庫の様相を呈しているが、それにも容積の限界というものがあって。
バルコニーのデッドスペースに丁度収まる物置を買った。
下半分に収まっているダンボールの中身は、実は全て同種のパーツ。

・・・ブレーキローター8枚(-_-;)

純正中古FRセット(R研磨品)4枚、純正R新品2枚、シムスブレンボキット用中古2枚。
でも、これで全部じゃないのよねぇ(-_-;;;)

ちなみにこの物置、キット物だから当然バラバラの状態で届いたのだが、組んだのは妻(予定)だったり。
Posted at 2006/02/10 20:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活とか | クルマ
2006年02月06日 イイね!

続・マフラーの話

続・マフラーの話マフラー材質の話。

私が学生だった頃、バイクのマフラー材質は鉄が当たり前で、ステンレスはレア物だった。
ステンレスパイプにまだ市場性がなかったのだろうか、集合部から後ろだけアルミ製とか、エキパイから全部アルミ製!(今ではJGTCで有名な大真工業製)なんてのもあった(今でもあるらしいけど)。
まぁ、当時は中型バイク全盛だったから、大排気量車のようにエキパイがチンチンに過熱せず、耐熱ペイントでもまぁまぁ耐えられたのかも知れない。
とはいえ耐熱ペイントでは錆びやすいから、大概の製品には5000円UPくらいでメッキ仕様があった。
これが格好悪いんだ。とくに中型では。
中型くらいだとエキパイのクロムメッキがなかなか焼けないから、ピカピカテラテラ光って安っぽくて、いつまでも浮いた感じで。
で、ヨシムラやモリワキといった大手メーカーではブラッククロムなんてのもあった。更に数千円高で。
BEETはクロムよりも渋い光沢のニッケルメッキを施した製品を出していたっけ。

同じ鉄製の集合管でも、メッキ管のほうが「イイ音」だった。
同じ銘柄・形状の集合管でも鉄製よりステンレス製のほうが「イイ音」だった。
メッキのヨシムラなんて格好悪いが、ペイント管にはないカーンと抜けるようなイイ音だった。
傑作だったのはFZ250フェーザー+SP忠男のコブラ管、それもステンレスのヤツ。
V12最後の年のF1のような、悲鳴のような官能的な音だった。
で、同じくフェーザーに「鉄製の」コブラ管を入れたのが居て、だがしかしあの音は出てなかった。

思うに、硬い材質のパイプのほうが、澱みのない、突き抜けた音になるんだナ。
鉄の場合クロムメッキを施すと表面の硬度が増すから、ペイント管よりもイイ音が出るってワケで。
そういえば、ピーエム管は基本的に全品鉄製でクロムメッキで、イイ音だった。

で、近年の自分の周りのマフラーとその音について考えてみる。

ZZ-Rには、ヨシムラの前にはデビル管を組んでいた。
パイプはステンレスで硬いうえに厚肉で非常に頑丈。パイプ連結時にプラハンでコンコン叩いてもビクともしない。
同じ感覚でヨシムラ叩いたら、ちょっと凹んだ(^_^;)
このデビル管が、まぁスゴイ音なんだわ。
サンデーレースの車検すら通らなそうな爆音。だが、JGTCレース車のような野太い、突き抜けたイイ音でもあった。
それに比べてヨシムラの腑抜けなこと。
サイレンサーの消音が利いているのはいい。そのテールから吐き出す「音色」も、決して悪くはない。
しかし、先日妻(予定)に「あれってバラバラ五月蝿いよね」と言われたのだが、確かに消音云々でなく五月蝿い、いや、耳障りなのだ。
薄肉のエキパイからの、パタパタカサカサという軽薄で不快なノイズ。これがことのほか響き耳に障るのだ。
同じく鉄製の純正マフラーの場合、厚肉のパイプであるせいかこんな音は出ない。
肉厚が同じでも、ステンレスやチタンだったらこんな音は出ないのだろう。
そんなワケで、ヨシムラに穴が開きそうな現在、ステンレス管へ代替しようかと思っていたのだが、安くなってきたチタン管にも興味津々なのであった。
余談だが、調べてみたらZZ-R1100用のピーエム管が販売されていて心底ビックリした。鉄+メッキだから買わないけど(-_-;)

BDについて考えてみる。

BDのリヤマフラーは、純正を除き現在で3本目。
シムス(ステンレス)→レガリスRエボ(アルスター+ステンレス)→レガリススーパーR(ステンレス)
どれもそれなりに音色は良かったが、思えばレガリスRエボはちょっと澱んでいたかも。
純正はステンレス製で、そのせいかどうかは知らないが静かなのにパルシブなイイ音だと思っている。
しかし、所詮ほんの先っぽだけの話だし、排気口直前でもあり材質が軟らかかったり薄肉だったろしてもパタパタカサカサとは言わないわな。
問題はエキマニ。
実はほんの一時期、プローバのエキマニを組んでいたことがある。
あれはパタパタカサカサ言ってた。ステンレス製だけど。
バイクと比べるのはアレだが、そういえばデビル管よりは薄肉のパイプだったかな。
純正のエキマニは重厚な鋳鉄製。硬いか軟らかいかと言えば「軟らかい」のだが、なにしろ鋳物である。パタパタカサカサ言うワケがない。
上には上が居るのだな(←どこが上なんだか)。
Posted at 2006/02/06 20:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2006年02月02日 イイね!

マフラーの話

マフラーの話先日、ZZ-Rを実家から持ってくる際にちょっとした問題が。
エンジン始動後、その場所からバイクを動かしたところ、大量の錆がそこに落ちていた。
マフラーが激しく錆びていて、エンジンの振動で錆が剥離してバラバラと落ちたのだ。

画像はバイクの物でなく、我がBDで数年前まで使用していたレガリスRエボ。
パイプがアルスター材(アルミメッキの鉄管)の旧タイプで、錆びて穴が開いたので捨てた。
ZZ-Rのマフラーも早晩穴が開く。何とかしなければナ。

ZZ-Rが現在装着しているのはヨシムラUSBサイクロン。
パイプは全て鉄だから錆びて当然なのだが、純正マフラー(これも鉄)と比べて薄肉のパイプを使っているから一層穴開きに弱い。
当時、バイクのマフラー素材としてはステンレスが幅を利かせ始めたところで、一方でアメリカ製を中心に鉄もまだまだ健在だった。
(カラッと乾いたアメリカの気候なら、鉄でも錆びないのか?)
チタンマフラーも有るには有ったが、数は少なくまだまだ高嶺の花だった。

で、代替のマフラーを探し始めたのだが。

今は、チタンでもベンダーで曲げられるのね(@_@;)
かつてのステンレス製と変わらない価格でチタンマフラーが売られている。
おまけに、今はアルミサイレンサーすら少なくなって、カーボンやチタンが主流に。
手曲げチタンマフラーは今でも高価だが、小メーカーでもチタンマフラーを製造するようになり選択肢は驚くほど拡大している。
鉄製のマフラーなんて皆無。ステンレス製がかつての鉄製の価格に迫っている。
もっと驚いたのは・・・外品マフラーに触媒が入っている(ものもある)こと。
91年式のC2なんて、はじめから触媒なんてねーよ(-_-;)


寝違えた頸が10日以上も治らずにいることよりも、自分の年齢を感じてしまったょ。
Posted at 2006/02/02 20:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415161718
1920 2122232425
262728    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation