• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

バージョンアップ中

バージョンアップ中以前作成した車高調のスプリング交換用計算シートをバージョンアップ中である。
従前のものは特定の車高調キット(戸田のEX-G)を使用する前提で、別のスプリングを組合せた場合にも車高が変化しないようにプリロードを割出すだけのものだったが、今回は他の車高調キットを使用する場合にも、目標車高に合せたプリロード、ブラケット位置を計算できるようにした。
(現物の寸法を測って入力する必要があるのでまだ「仮」ではあるが。)
ただし、新たに一つ「経験値」が組み込まれたので、他車種には絶対使えないw
足回りをバラしてきちんと測定すればその経験値を使わずに済むのだが、それは実際に足回りを組む段にならなければ無理なので。

汎用性が出てきたし、これといってノウハウもなにも無いので、いずれ公開予定(当たり前だがBD乗り限定)。
ただし、私のBDで確認してからになるので、早くても夏頃の見込み(;´∀`)
Posted at 2009/04/25 15:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2009年04月21日 イイね!

スカスカ

スカスカ今時の上級モデルだと、エンジンルーム内のほぼ全面がカバーで覆われてメンテも何もあったものではないが、廉価モデルだとそうでもない。
もうね、隙間から地面見えまくりですよw
水平対向エンジンも、カムが1本(両バンク1本ずつだから合計2本だけど)しかないと直4よりも整備性は良さそう。裏を返せば、レイアウトを工夫すれば、DOHCでもターボでも横置き直4よりはだいぶマシなモノになるであろうものを、なんか無理矢理纏めちゃってるのね、ということでもあり。
来月発売の新レガシィはタービンが凄い所に付いているのだが、タイミングベルト交換はどうするんだ?とか、そこまでやって何故I/Cを前置きにしないの?とか思ったりもする。

画像の車はド新車のBP5の、たぶん一番下のグレード。
ヘッドライトがHIDでなかったりエアコンがマニュアルだったりする微妙な車。
しかし、必要十分な性能を具備し、足には持って来い。借り物とはいえ、ちょっと欲しくなってみたりして。

そう、また修理なんです。うちのBD。
見積では10万ほど。GW前には戻ってくる予定。
Posted at 2009/04/21 15:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ

プロフィール

「いや、RE-11の後のRE-71Rもインプレ上げてない。写真すら撮ってない。」
何シテル?   06/11 17:15
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation