• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

完治したっぽい。

完治したっぽい。
今回の不具合は、高速で思い切り負荷を掛けた時にしか症状が出ないものだった。しかも、結果的に複数の因子があった。 そのため、調査・対策と再現に時間がかかり、結果、半月ほど要した。 不具合箇所は、画像にほぼ全部写っている。その詳細については、後日。 (一応、まだ気になる点があるので。) 昨日プラグ交 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/24 09:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年12月20日 イイね!

苺愛

苺愛
この冬、3度目の代車生活中である。 GG2E54R、グレードは15i(FF&AT)。 100PSと非力なSOHC1.5Lで1230kgを引張る。 超ショボい仕様なので「ショボプレッサ」と勝手に命名w だが、これが意外にもよく走る。スペック的にはカローラにも劣るが、乗り味では圧勝。動力性能は私にとっ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/20 10:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年12月16日 イイね!

この話題にも、触れねばなるまい。

スバルが、WRCから撤退するとの事。 私自身、今シーズンのSWRTのドライバーが誰で、リザルトがどうだったのか全く知らない。興味が無いのだ。 F1と比べると市販車に極めて近いが、現実には市販車に似た形の「違う乗り物」であるWRカーに市販車のイメージをダブらせるほど私はお目出度くない。 そもそも、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 21:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | 日記
2008年12月05日 イイね!

やはり、この話題に触れねばなるまい。

ホンダが、F1から撤退するそうな。 残念がる人、憤慨する人、ネット上では色々な反応が見て取れる。 私はというと、ちょっと怒り、しかし、かなり呆れている。 昨年だったか、ホンダはある愚策に出た。 市販車のオーバーサイズピストン(とピストンリング)の供給を止めたのだ。 実際、殆どのユーザーは新車を ...
続きを読む
Posted at 2008/12/05 22:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中のこと | 日記
2008年12月02日 イイね!

車検合格

ガス検書類無しの外品フロント/センターパイプ装着でも、全く問題なく車検を通りました。 怪しい工場へ出したワケではなく、普通にディーラーへ出したのですが、とくに難色を示されることもなく。 東京都下では、ガス検書類を出さないと触媒付きでもアウトだと聞いたことがあります。所管によって運用に差異があるよう ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 00:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年11月27日 イイね!

今回の代車はコレ

今回の代車はコレ
ステラ・リベスタ。スーチャー無し+CVT。 恒例の代車インプレは、またそのうち。 今のところ「まるでダメ」の方向で。 BDは車検で1週間のドック入り中。 付帯作業山盛りで、凄い見積金額になっているし(鬱 画像は、職場の駐車場での撮影。 痛快スバリスト通りwww よく見ると三菱車が一台紛れ込んで ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 15:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年11月25日 イイね!

【注意喚起】BDのリヤワイパー長さについて

ワイパーゴムの交換をDIYでという方も多いと思います。 一般にホームセンターで売られているワイパーゴムのブランドはNWBとPIAAが大半だと思いますが、そのどちらも、BDのリヤワイパーゴムの長さを425mm(または430mm)としています。 が、私のBDのは450mmです。ゴムは数回替えましたが ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 11:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年10月30日 イイね!

高級品

高級品
思いがけず、このようなモノを入手できてしまった。 駄菓子瑕疵、車検目前だわこれから益々冷え込むわで、来春まではdesign freezeなので、当面は塩漬けにしておくことになる。 いい加減、手持ちの足回り部品を少し整理しなければなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2008/10/30 22:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年10月28日 イイね!

リタード:-2°

やばいです。 壊れそうです。 つーか、 ブースト1.5k時に-2°リタードした瞬間、ブーストカット介入でエンジンブレーキ&白煙がボワッと。 もうね、完全にブローしたかと思いましたよ。 どうやら吸気系がキーになっているようなので、明晩見直し予定。
続きを読む
Posted at 2008/10/28 01:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2008年10月01日 イイね!

警視庁は、空気よりも口が軽い奴等の集団。

今日、芸能人のスピード違反事案が2件報道された。 どちらも警視庁管轄下。 ↓ 【宝田明、首都高でスピード違反!64キロオーバーで摘発】 俳優の宝田明(74)が首都高速道路を乗用車で走行中、速度違反で警視庁に摘発されていたことが1日、分かった。 同庁交通執行課によると、宝田は7月29日午後2時ごろ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 18:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | 日記

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation