• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

「コーナリングランプが切れています。」

私がスバルにとって全く「カネにならない客」である自覚はある。 それでも、有り難い事に「お客様感謝デー」の案内は欠かさず送られてくる。 先日の「お客様感謝デー」の無料点検にて、記事タイトルの通りの指摘を受けた。 翌週、、ホームセンターでコーナリングランプ用のバルブを購入してから交換作業に入った。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 17:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2014年08月10日 イイね!

2次エア吸い放題

2次エア吸い放題
先週、駆動系のセッティング変更を試みた我がスマートDioではあるが、直後から「異常な鈍足」になってしまった。 スタートダッシュはまぁ良いとして、速度が40km/hを超えるあたりから、明らかに「薄い」回り方をする、というか、エンジン回転数が上がっていかない。 当初はZZ-Rのように点火系の不具合か ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 21:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

4スト原付スクーターは、ものすごく遅い

50cc原付に対して世界一厳しい排ガス規制と騒音規制のせいで、今時の原付はアンダーパワーも甚だしい。大体4ps程度で横並びになっている。 しかも、60km/h速度(自主)規制も厳格になり、かつては簡素なリミッターだけだったものが、現在は一定の回転数以上の点火マップが無い仕様になっている。従って、サ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 23:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

パーツの寿命

ZZ-Rのリヤショックユニットをオーリンズへ換装して久しいが、一昨日久々に下回りを覗き込んでみてびっくり。 バンプラバーが粉々に粉砕しているじゃまいか(‘A`) オーリンズへ換装後の走行距離は2.5万km程度。しかし、その間15年以上経過しているのである。バンプラバーの素材は大きく2種類に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 16:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年06月24日 イイね!

どん底からの復帰

はい、今年もやってまいりました。私の誕生日でございます。 この日に何があったとか、昨年、一昨年と書いてきたので割愛。 先々週までの私は、第6頚椎椎間板ヘルニアのため左腕が常に痺れ、特に、頭を中立より上へ向けると軽い麻痺を伴う強い痺れとなるため、駅や空港(表示類は大概頭上にある)で無意識に鞄を放り ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 08:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 落書き | 暮らし/家族
2014年05月22日 イイね!

近況

ブログではすっかりご無沙汰しております。 「何シテル?」で生存確認を発信してはいますが、近況など。 まず、健康状態が芳しくありません。 健康診断で受診するような項目はオールクリア、ド健康なのですが、それ以外の部分でかなりガタが来ています。 まず、頚椎椎間板のヘルニア。 昔から現場で頭をガンガン ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 16:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活とか | 暮らし/家族
2014年03月24日 イイね!

こっち見んなwwww

某ららぽーと駐車場にて。 BDを駐めて買い物へ。その間30分程度だろうか。 駐車場へ戻るとこの状況。 ええ、自分のBDより目立つレガシィに隣に並ばれるとは思いませんでしたよ。 こんな糞広い駐車場で、この2shotはないわー。
続きを読む
Posted at 2014/03/24 14:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ
2014年03月14日 イイね!

体重管理

私がこの2月~3月の出張中に食したメシの数々。 出先でご馳走になった昼食等は含まずにこの量と内容。 更に、寝酒のビールの量は自宅で飲む量の倍以上。しかも肴つき。 そら肥えるわwww しかし、帰社後の3労働日で元の体重に戻ってしまう。 どんだけ激務なんですか、と。
続きを読む
Posted at 2014/03/14 14:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 落書き | 日記
2014年03月11日 イイね!

風化

あれから3年が過ぎました。 あの日に直に感じた危機感や恐怖感、焦りや苛立ちは今でも鮮明に覚えています。 しかし、実際に激しく揺れた地域に住みながらも、私にとってテレビの中の出来事でしかない津波や原発のことは、私の中では遠い昔の出来事になりつつあります。 まだ終わっていない、復興が始まってすらいない ...
続きを読む
Posted at 2014/03/11 15:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | 日記
2014年02月09日 イイね!

埋まった。

本日午前の、私のバイク達。 手前の黄色が通勤用のスマートDio、奥のグレーのカバーがZZ-R。 どーするんだコレwwwwww スマDioは除雪もなしに腕力だけで引き摺り出し、夕方買い物に使った。 道路はシャーベット状態で縦に流れるトリッキー。 駐輪場は誰も除雪してくれない(自らする気もない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation