• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

世界屈指の低品質バイクメーカ・糞ホンダの超絶糞品質(もう何度目だか(呆))

【風が吹けば桶屋が儲かる】 風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる)とは日本のことわざで、ある事象の発生により、一見すると全く関係がないと思われる場所・物事に影響が及ぶことの喩えである。(出展:Wikipedia) 1.大風で土ぼこりが立つ 2.土ぼこりが目に入って、盲人が増える ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 15:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年10月26日 イイね!

ホンダ純正部品の低クオリティ加減

ホンダ純正部品の低クオリティ加減
左の黒いホースは、スマートDio(AF57)のキャブレータのバキュームピストン大気圧側とエアクリーナBOXを繋ぐもの。ゴムの劣化により、差込部がひび割れており、ここからのエア漏れが懸念されるので、ゴム系接着剤で埋める応急処置を施していたのだが、汎用品で良いので何か別のホースへ替えようと思い立った日 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 18:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

2次エア吸い放題

2次エア吸い放題
先週、駆動系のセッティング変更を試みた我がスマートDioではあるが、直後から「異常な鈍足」になってしまった。 スタートダッシュはまぁ良いとして、速度が40km/hを超えるあたりから、明らかに「薄い」回り方をする、というか、エンジン回転数が上がっていかない。 当初はZZ-Rのように点火系の不具合か ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 21:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

4スト原付スクーターは、ものすごく遅い

50cc原付に対して世界一厳しい排ガス規制と騒音規制のせいで、今時の原付はアンダーパワーも甚だしい。大体4ps程度で横並びになっている。 しかも、60km/h速度(自主)規制も厳格になり、かつては簡素なリミッターだけだったものが、現在は一定の回転数以上の点火マップが無い仕様になっている。従って、サ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 23:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

パーツの寿命

ZZ-Rのリヤショックユニットをオーリンズへ換装して久しいが、一昨日久々に下回りを覗き込んでみてびっくり。 バンプラバーが粉々に粉砕しているじゃまいか(‘A`) オーリンズへ換装後の走行距離は2.5万km程度。しかし、その間15年以上経過しているのである。バンプラバーの素材は大きく2種類に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 16:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年02月09日 イイね!

埋まった。

本日午前の、私のバイク達。 手前の黄色が通勤用のスマートDio、奥のグレーのカバーがZZ-R。 どーするんだコレwwwwww スマDioは除雪もなしに腕力だけで引き摺り出し、夕方買い物に使った。 道路はシャーベット状態で縦に流れるトリッキー。 駐輪場は誰も除雪してくれない(自らする気もない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2014年01月12日 イイね!

2週連続のオイル交換

2週連続のオイル交換
またしてもかなり久々のオイル交換である。 前回が2010年12月だから実に3年1ヶ月ぶり。しかし、その間の走行距離は2000km程度である(記録がなく曖昧)。 今回の交換時点(2013年1月13日)の走行距離は38231.0km。22年落ちでこの走行距離というのは、非常に少ない部類ではある。 前 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 11:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2013年12月01日 イイね!

久々の夜走り

久々の夜走り
26時40分、銀座4丁目交差点。 かつてはすぐ近くの地下で熱く走っていたものだが、今は何となく流す深夜の都内。 空気は冷たく澄み渡り、最早時代遅れとも云えるキャブレータが咆哮を上げる。 しかし、少々寒いかな。 BDは現在のタイヤが糞であることを理由に鈍らせているが、タイヤだけでなく、あちこち手を掛 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 12:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

散歩

散歩
1ヵ月ぶりにZZ-Rを引っ張り出す。 キャブセッティングの迷走から、抜け過ぎなmotoGPサイレンサーからSS2Rサイレンサーへ換装したZZ-Rの排気音はかなり静かで、自宅マンション敷地内の走行も遠慮や配慮を必要としない。 しかし、燃料に混ぜた水抜き剤の配合比が高すぎたのか、はたまた現実に相当 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 21:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2012年04月15日 イイね!

貴重な休日が潰れていく

貴重な休日が潰れていく
またしてもキャブセッティングにド嵌り中である。 先日のカワサキ試乗会へ出向く際に久々に走らせたのだが、低~中回転域でボコボコ云って滑らかに加速しないうえ、時折アフターファイアも出る。PJ域が薄く、断続的に失火→アフターファイアしていると予想。 MJ#145/PJ#38/JN0.8mmU ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation