• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2006年06月15日 イイね!

御前会議

御前会議偉いヒト達が寄り集まって、さらに偉いヒトの承諾を得る。
真顔で、尤もらしい理屈を並べて。

きっと、この標語を採用するに際しても、県警のお偉いが真剣に議論し稟議を通したに違いない。



もうね、バカかアホかと。
Posted at 2006/06/15 21:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | モブログ
2006年06月08日 イイね!

続・LEXUSからのおてまみ

続・LEXUSからのおてまみ以前送られてきたレクサスのDM
これに同封されてきたアンケートを返送して半月程になる。

そして今日、レクサスからカタログが送られてきた。

実は、このアンケートを返送する前に、記入済のアンケート用紙のコピーを取っておいたのだが、それにはこうある。
「Q7:レクサスへのご要望はございますか?」
「1.カタログがほしい」にチェックし、「車種をお選びください」とあるので、GS450h・GS/IS/SCの全てにチェックを入れておいた。

で、今日届いたカタログと同封の挨拶文にはこうある。
「アンケート内でご要望いただきましたレクサスIS/SCのカタログを、お送りさせていただきます。」
確かに、IS/SCの立派なカタログが入っている。

おい、レクサスよ。GSのカタログは何処だ?

職業「その他(註:会社員という選択肢があったのだが、敢えてその他にしておいた)」の「H9年式スバルレガシィ」に乗ってるような客層の購買力ではGSは無理と踏んだか?
浦安の新築マンションをローン無しで取得する程度の購買力ではまだ足りないとおっしゃる?w
たかだか700万円の国産風情が?w

妻(予定)の言葉が全てだナ。
「レクサスがそういう態度を改めなければ、レクサスは売れない。」
Posted at 2006/06/08 22:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ
2006年05月25日 イイね!

マイナーチェンジしたらしいナ

マイナーチェンジしたらしいナBDはまだ当分乗るので、マイナーチェンジしようがフルモデルチェンジしようが関係ない。
BE/BHのときはまだ流用出来るパーツが散見されたのだが、BL/BPになるともはや別の車で。
が、今度のマイナーチェンジはちょっとグッときた。
2リッターターボ+6MT、ボディ補強、エンジン改良、か。
賛否両論あるだろうが、BLのテールとかフロントバンパーとか、私はこういうの結構好きだぞ。

残念なのは、黄色が無いことではなくて、ピラー内張の色。
BD/BGは黒なのだが、BE/BHもBL/BPも白なんだよナ。私はあれが大嫌いで。
黒にしちゃうと、悪く言うと圧迫感が増す。良く言うと「包まれ感」か。私は黒ピラーがもたらす雰囲気が好きなの。
今のスバル車はGDでさえ白ピラーだからナ。
BE/BHのD型のSエディションだけは黒ピラーだったか。あれは、運転席に座ったらちょっとBDっぽい気がしてしっくりきたっけ。

まぁ、D型は「良い車」っぽいからたくさん売れると良いナ。
5年後、それが大量に中古車市場に出回ったあたりで私が買う。んー、完璧。

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

(乾いた笑い)

画像はYAHOOからお借りしました。
Posted at 2006/05/25 21:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ
2006年05月17日 イイね!

LEXUSからのおてまみ

LEXUSからのおてまみ私のようなしがないリーマン風情には一生カタログもDMも回って来ないだろうと思っていたら、意外なルートからDMが送られてきた。

ANAマイレージクラブ

挨拶文には「各界の第一線でご活躍のANAマイレージクラブ会員の皆様に~」とのくだりが。
ハハン、空路を頻繁に利用するような客層ならそこそこ金を持っていると踏んだか。
まぁ確かに新幹線自由席と比べたら、それなりの客層かも知れんがナ。

で、アンケート用紙が添付されている。よくある、職業や趣味から客層を見極めようってヤツだ。

Q1.ご職業をお聞かせください。
1.会社員 2.会社役員 3.会社経営者 4.自営業 5.公務員 6.医師・歯科医 7.スペシャリスト(弁護士・会計士など) 8.学生 9.専業主婦 10.その他


6番以降は突っ込みどころ満載だナw
医者や弁護士なら金持ってるだろうから猛PUSHか。
学生でマイル貯めてるようなヤツはきっと親の金で旅行してるのだろうから、親の金で買うだろうってか。
同じく専業主婦(兼業主婦に非ず)でマイル貯めてるヤツは、夫が金持ってると見込んだか。
ってか、職業に「パート・アルバイト」が入ってないこの偏向ぶり。

Q4.ご趣味についてお聞かせください(複数回答可)
1.ドライブ 2.ゴルフ 3.フィッシング 4.スポーツ(具体的にご記入ください) 5.モータースポーツ 6.国内旅行 7.海外旅行 8.音楽 9.観劇/映画鑑賞 10.読書 11.グルメ 12.ショッピング 13.オーディオ/ホームシアター 14.インターネット/パソコン 15.その他


ゴルフはスポーツちゃうんか?特別にゴルフやってるヤツのためにレクサス作ったのか?
モータースポーツやってる「会社経営者」や「医者」なら、ポルシェのカップカーか何かのセカンドカーくらいの需要があると思ったか?
旅行先が国内と海外とでは懐具合が違うと見たか?
観劇って、地方には劇場自体少ないぞ。そもそも東北のほうだと県下に1軒しか販売拠点が無いところがあるw
ホームシアターってさ、遊ばせてる部屋があるような富裕層狙いってのがミエミエだナw
つーかフィッシングって。あのな、「釣り」って日本語のほうが一般的じゃないのか?それともフィッシング詐欺で儲けてるネットヤクザ相手の商売か?w
今時、巨大産業化した「ゲーム」が選択肢に入ってないってのもなぁ。

Q7.レクサスのどこに魅力を感じますか?
(略)


んー、壊れにくそうなところかな。トヨタだし。

Q8.レクサスへのご要望はございますか?
(略)


半額とは言わんから、も少し安くしてくれ。アルテッツァ如きにに500万も払えるかよ。
所詮トヨタなんだよ。安くて良い車、 ト ・ ヨ ・ タ !
何がプレミアムブランドだ。レクサスのマークくっつけただけで価格を吊り上げるな。
SCなんてただのソアラじゃねーかw

まぁ、そもそもDMの送り主が「トヨタ自動車株式会社」ってのが不徹底も甚だしいワケだが。


実は、クラウンアスリート3.5にMTの設定があったらBD売ってでも欲しいかもw
Posted at 2006/05/17 20:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ
2006年01月27日 イイね!

★合図?

★合図?画像を見て、何の違和感も覚えなかったアナタは岡山県人w

昨年からだろうか、全国的にも珍しい「★合図」の路面サインが、岡山県内の主要交差点に施されるようになった。
おまいら、ウィンカー出すタイミングは「車線変更3秒前、右左折30m手前」と教習所で教わらなかったのか?と。

ウィンカーを出さないのはどうやら県民性のようで、あろうことか県警のPCが片側3車線の幹線道路で突然(緊急でもないのに)Uターンしやがった時には、追いかけて小一時間説教したろかと思ったものだ。
そら、一般市民が合図を徹底しないのも仕方ないよなぁ(ーー;)

だが、私自身、岡山で「合図が遅いことによる危険」を感じたことは殆どない。
関東でも足○ナンバーとか、マナーの悪い輩はいくらでもいるし、そもそも岡山ナンバーの車は行動が鈍いものと認識しているので、さっさと回避して先に行ってしまうほうがラクなのである。

しかしまぁ、こんな路面サインが「良い」と信じて疑ってない公安委員会のレベルってのがアレだナ。
やだやだ(ーー;)
Posted at 2006/01/27 22:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation