• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2006年01月04日 イイね!

本当の転居完了

本当の転居完了新年を迎え、実家への帰省がてら新居へバイクを搬送した。
新居への入居以来バイク置き場の空き待ちをしていたワケだが、これが、自転車置き場の増設を目論む管理組合と管理会社が結託して空きが「無いことにされていた」ことが発覚、臨時総会で「重要事項説明書にあるスペック通りに正規の募集を掛けることが筋である」と主張して自転車置き場転用の議案を廃案に追い込み、晴れてバイク置き場を獲得した次第。

あんまりオレを怒らせるなよなぁ(-_-メ)

画像は、実家の駐車場の状況。
いつの間にか母の軽が新車になってた(^_^;)
Posted at 2006/01/04 21:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2005年07月18日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ9年間愛用したMOTO GUZZIが売れた。
年式の割に走行距離が少なく、それ相応に美麗で、そもそも個体数が非常に少ないバイクであるため、かなりイイ値段で売れた。
だがしかし、やはりドナドナは寂しいものである。
GUZZIを載せたトラックがなかなか発進しないので見送りはしなかったが、走り去る音が聞こえたとき、ちょっとホロッとした。

バイクはただの道具だ。いつか更新や廃却の時期が必ず来る。
だが、何処へ行くにも何をするにも一緒だと思い出の記憶の一部になってしまっていて、手放すときにはどうにも悲しくなるものだ。
幸い(?)走行距離相応に思い出の記憶も少ないGUZZIだから、まだ耐えられるのであるが、これがZZ-Rだったら、一体どうなるんだろうな。
BDもそうだ。考えたくない。

別れがあれば出会いもある。
ボーナスで32インチプラズマTVを買った(って家電かよ!)
道具といえば道具だが、TVなんざ愛着の沸く代物ではないな。
先日発注したコーヨーのラジエータの分と併せ、昇進に伴うボーナス増額分はキッチリ使い果たしてしまった。


CBR1000RR(EUR)が欲しいけど、新妻(予定)が許してくれそうにないにょ(T_T)
Posted at 2005/07/19 00:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2005年06月21日 イイね!

バイクのバッテリー

バイクのバッテリーZZ-Rに引き続きMOTO GUZZIのバッテリーを充電した。
1100SPORT(CARB)は、スペースの制約と要求バッテリー容量のデカさ(ビッグツインのセルモータはとてつもなくデカい)から、400ccクラス用のバッテリーを2個も搭載している。
2個とも同じように充電されなければならないので、端子を並列に繋いで同時に充電しなければならなかったりする。
で、充電完了したのは良いが、バッテリーを搭載して「ちゃんと始動できるか否か」を検証をしようにも、帰宅時刻が遅くて爆音テルミ管から音を出すことが出来ない。
この週末は旅行で不在だから、来週だなぁ(-_-)

画像は、友人のBMWのタンデムシートからの風景。
大陸横断ツアラーに付き物のオーディオ搭載。でも、「ミニモニジャンケンぴょん」はカナーリ恥ずいぞ。
Posted at 2005/06/21 10:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ
2005年06月18日 イイね!

復活祭

復活祭私が倉敷へ出張していた9ヶ月の間、埃をかぶって私の帰りを待っていたバイク達。
すっかりバッテリーが上がってしまって目下充電中。
とりあえず、電源としてのクルマを持ってきて、ブースターケーブルで接続する。
丁度裏番組でBDのアライメント調整中のため、代車のコロナで。
タンク内のガソリンはかなりヤヴァイ匂いを放っていたが、辛うじて始動に成功し、アイドリングもする。
これからバリバリ乗ってやらにゃ。
でも、MOTO GUZZIのほうは売却するつもりなんだよね(T_T)

ところで、私が出張で目を離している間に、わざわざカバーをはがしてグリップの所に広告を付けて行ったバイク買取業者が居る。
かなり厳重に縛着してあったのに、そのストラップを引き千切るようにしてカバーを外し、しかも、きちんと元の状態に戻さなかったのだろう。カバーは風で飛ばされ、バイクは埃と雨でドロドロの状態。もう少し発見が遅ければ盛大に発錆していたことだろう。
この手の広告を付けていく業者ってのは、バイク盗の斥侯である場合が多いと聞く。不人気車ゆえ実際に盗まれる心配はあまりないが、カバーの一件は許せない。
どのように制裁を加えるか、静かに検討中。
Posted at 2005/06/18 13:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | クルマ

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation