• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

オカルトと正攻法

オカルトと正攻法【自動車冷却水添加剤、「燃費向上」根拠なし 公取委判断】
自動車のラジエーターに入れるだけで走行燃費が向上するなどの効果をうたった自動車用冷却水添加剤が景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、公正取引委員会は近く、メーカーと販売会社に対し、排除命令を出す方針を固め、事前通知した。表示した効果について、合理的な根拠がないと判断したとみられる。メーカーは「燃費向上の効能を示すデータはある」と反論している。
関係者によると、排除命令を受けるのは、自動車の冷却水に混ぜて使う添加剤「起爆水」を製造する福岡県の「すばるメディア」と、大阪府の販売会社「ピエラス」。
(中略)
メーカー側は「商品にはエンジンの熱や電磁波を反射する元素結晶体を入れている。利用者からも効果を示す報告があり、実験データもある」と反論。
(中略)
公取委幹部は「購入した人は、効果が出たかどうか確認するため、普段よりも気をつかって運転する。効果があると感じるのは乗り方が違うからであって、商品は『お守り』的な役割しか果たしていない」と話す。
(2008年02月06日03時10分 朝日新聞)

「エンジンの熱を反射する元素結晶体を入れている」

お頭の弱い人は、こんな出鱈目な宣伝文句に簡単に騙されてしまうものなのね。
クーラントがエンジンの熱を反射しちゃったら、どうやってエンジン冷やすのさ?
クーラントはジャケット内で「熱交換」することによってエンジンの熱を「吸収」して、その熱をラジエータで走行風と「熱交換」して「放散」するものでしょ。
「エンジンの熱を反射」ってことは、ジャケット内での熱交換が出来ないってことでしょ?
エンジンの冷却を滞らせることにより過熱状態とし、燃料噴射量を絞らせることを狙った製品だとでも?だとしたら、燃費云々以前に普通にオーバーヒートするだろオイwww

公取には、他のオカルトグッズもバンバン駆逐してもらいたいものだ。
スバル乗りには何故かこの手のオカルトグッズ好きが多いように見受けられる。そういう奴等と同類と見られることには耐えられない。

クーラントといえば。
純正の倍以上の保有水量があるラジエータのせいでリザーブタンクからクーラントが溢れる現象の対策として、予備のリザーブタンクを追設しようとしているワケだが、その設置場所を確保するため、画像のような状態になっている。
この冬を越せるか否か、正直、自信無いっす。
Posted at 2008/02/06 15:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中のこと | クルマ

プロフィール

「ECUをマインズへ交換。エアダクトファンネル取り外したら速いこと速いこと。」
何シテル?   09/24 09:45
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
1718 19 20212223
2425 262728 29 

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation