• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NinjaRSのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

オカルトチューン全否定派のアーシング

オカルトチューン全否定派のアーシングアーシングなるオカルトチューンが大流行したのは10年ほど前だったろうか。
その草創期には、たかが電線で大儲けした改造屋(笑)がいくつもあったが、後発のカー用品メーカの安価(それにしたってただの電線で何千円も取るとかバッカじゃねぇのかと思っているが)な製品がホームセンター店頭に並ぶようになり、チューニング業界はそれなりに平穏無事に落ち着いているように見て取れる。
まぁ、最近では変な磁石とかただのバラストとかに何万円もの値をつけて大儲けしてビルまで建てたオカルト長者が居るようだが、いい加減適当な罪状こじつけてしょっ引けばいいんだあんなゴミクズ。

で、だ。
先日のブログにも上げたように、BDのオイルクーラーを復旧したワケだが、これが電気的に完全に絶縁されていることが判明していたので、今回、専用のアース線を引いた。
やり方は簡単。クーラーコアのブラケット部の、強度とは無関係な所にドリルで小穴を開けて端子を接続するだけである。コアを車載する前に穴を開けておけば作業時間は30分ほど短縮できただろうが、まさかの完全絶縁に気付いたのが車載後なので仕方ない。
他に、オイルホース側の絶縁対策も施してあるのだが、それはまたの機会に。
アース敷設後に導通を確認するのが常識なのだが、今回は行っていない。
テスターの電池が切れていたのである。SANWAェ・・・・。
Posted at 2014/01/14 11:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD5C48D | クルマ

プロフィール

「タービン交換わず。」
何シテル?   08/04 11:09
車趣味の個人サイトを運営しているが、最近は多忙で更新もままならず、出来合いのブログに手を出してしまった。 日記というより使いやすい備忘録として活用予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/03 10:16:27
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/06 21:12:56
 
YELLOW MAGIC Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/13 18:48:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
97年12月製造。同月登録。 新車購入で13年目突入、未だに手を入れ続けている。 だが「 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年4月新車購入。 元々、この先代モデル(JK型)を購入するつもりが、日本へ導入 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2011年に中古車として購入。専ら通勤の足(自宅~駅駐輪場)。 年式はやや古く外装はそれ ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
94年式。95年中古購入(のはず。車検証見ないとちゃんと思い出せない) テルミニョーニの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation