• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

カップ酒2165個目 若狭ふぐひれ酒 鳥浜酒造【福井県】

カップ酒2165個目 若狭ふぐひれ酒 鳥浜酒造【福井県】若狭ふぐひれ酒は「わかさ富士」のお酒としてすでに紹介済みですが、廃業に伴い、鳥浜酒造が引き継いだようです。





銘柄:若狭ふぐ ひれ酒
酒造:鳥浜酒造株式会社
地域:福井県三方上中郡若狭町
入手:福井県三方上中郡若狭町 鳥浜酒造
製造:2019.4 購入:2019.4
価格:レシート紛失 400円程度だったと思います。
容量:180ml





鳥浜酒造のカード入り。


本日は福井土産の「さばのへしこ」で一杯。


中身はわかさ富士のときとは少し違い、甘めで酸味はそれほど強くありません。燗にするとふぐひれの出汁が効いて、香ばしさも感じます。

お酒だけで十分美味いのですが、へしこが美味い。お酒がすすむすすむ。
ひれ酒は冷えると生臭さが出たりしますが、冷える前に終了です。
Posted at 2019/07/16 23:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井県 | グルメ/料理
2019年07月13日 イイね!

カップ酒2164個目 真名鶴山廃仕込純米酒 真名鶴酒造【福井県】

カップ酒2164個目 真名鶴山廃仕込純米酒 真名鶴酒造【福井県】これまではラベル違いでしたが、コチラは新ネタ。
山廃の純米です。






銘柄:真名鶴 山廃仕込純米酒
酒造:真名鶴酒造 合資会社
地域:福井県大野市
入手:入手場所すら忘却
製造:2109.4 購入:2019.4
価格:レシート紛失です。
容量:180ml



本日は魚も新ネタ。イシガキダイです。

マダイの2倍くらいのお高い魚なので、ミニサイズで。

いつもどおりの刺身で一杯。


まずはお酒。
山廃でどっしり系と思ったら、吟醸にも似た芳醇で甘めです。
冷やでも十分美味しい。というより、冷やがうまい。

魚の方は歯ごたえのいいタイといった感じ。
ちょっと味は薄めですが、小さいサイズにしては美味しいです。
薄造りの透明感が美しく、歯ごたえもいいし、
個人的にお気に入りのカヤカリに近いかも。
Posted at 2019/07/13 20:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井県 | グルメ/料理
2019年07月11日 イイね!

カップ酒2163個目 真名鶴懐石本醸造 真名鶴酒造【福井県】

カップ酒2163個目 真名鶴懐石本醸造 真名鶴酒造【福井県】昨日に続いて真名鶴。
懐石本醸造もラベル小変更。
真名鶴の名が入って、左上のQRコードが無くなってました。






銘柄:真名鶴 懐石本醸造
酒造:真名鶴酒造 合資会社
地域:福井県大野市
入手:入手場所すら忘却
製造:記載なし 購入:2019.4
価格:レシート紛失です。
容量:180ml



パイナップル系の芳香を若干感じる程度で香りは控えめ。
コクのある芳醇系ですが、酸味は強めで後味はスッキリとしています。
程度のいい本醸造クラスで、なかなか美味しいお酒です。
Posted at 2019/07/11 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井県 | グルメ/料理
2019年07月10日 イイね!

カップ酒2162個目 真名鶴純米酒 真名鶴酒造【福井県】

カップ酒2162個目 真名鶴純米酒 真名鶴酒造【福井県】真名鶴はラベルのシンプルさがお気に入り。
純米酒は背景が和紙から織物に変わったようです。







銘柄:真名鶴 純米酒
酒造:真名鶴酒造 合資会社
地域:福井県大野市
入手:入手場所すら忘却
製造:2019.2 購入:2019.4
価格:レシート紛失です。
容量:180ml



左上には大野城。天守閣のある天空の城です。


本日は肉。牛タンステーキで一杯。


この純米はやや軽めながら、旨み、酸味のバランスの良いタイプです。
牛タンはレモン果汁で頂きましたが、懐深く合わせてくれる感じ。



Posted at 2019/07/10 23:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井県 | グルメ/料理
2019年07月08日 イイね!

カップ酒2161個目 越前岬純米吟醸 田辺酒造【福井県】

カップ酒2161個目 越前岬純米吟醸 田辺酒造【福井県】越前岬の3本セット 最後は純米吟醸。
これは以前のものと同じデザインですが、
他のものと一緒に小変更されたようです。






銘柄:越前岬 純米吟醸
酒造:田辺酒造 有限会社
地域:福井県吉田郡永平寺町
入手:福井県吉田郡永平寺町 田辺酒造
製造:2019.4 購入:2019.4
価格:レシート紛失。3本で1500円くらいだったと思います。
容量:180ml



3本セットはこんな感じ。
セットで売られていたわけでなく、ご主人の厚意で箱に入れてもらいました。


吟醸香はかなり控えめ。味は吟醸特有の甘い口当たりがありますが、パイナップルにも似た酸味もありスッキリした印象。美味しいお酒です。以前のドライな印象に比べると旨みはシッカリ感じます。中身が変わったのか、私の舌の味覚が変わったのか・・・


GWに行った時のもの。
Posted at 2019/07/08 23:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation