• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

カップ酒2130個目 新浜松駅 花の舞酒造【静岡県】

カップ酒2130個目 新浜松駅 花の舞酒造【静岡県】遠鉄カップの最後は新浜松駅。新浜松駅以外の遠鉄の駅はマイナーすぎるから出てこないのかも。

車両は本醸造なのに、この新浜松駅は純米吟醸なんですよね。しかも誉富士100%のこだわり。





銘柄:花の舞 遠鉄カップ 新浜松駅
酒造:花の舞酒造株式会社
地域:静岡県浜松市北区
入手:静岡県浜松市 遠鉄百貨店
製造:2019.3 購入:2019.3
価格:赤電3本セット1080円(税抜1000円)
容量:180ml



純米吟醸です。


浜松と言ったらウナギでしょう。
といっても、今の時期に買えるのは中国産だったり。
おまけでウナギボーン。お土産用で地元はあまり食わないらしいが。


誉富士の特徴なのか、造り方なのか、吟醸香はありません。
ちょっと甘い香りはあるけど。
が、味はいい。
甘めの口当たりで旨みじんわりと来て・・・
酸味も穏やかにフィニッシュ。

ウナギに合うかと言われると微妙ですが、
普通に美味いお酒です。
自分が甘党だからかも。
Posted at 2019/05/26 20:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年05月25日 イイね!

カップ酒2129個目 遠鉄カップモハ1001号 花の舞酒造【静岡県】

カップ酒2129個目 遠鉄カップモハ1001号 花の舞酒造【静岡県】引き続き赤電。
今回のは1000系。
このカクカクさが歴史を感じます。





銘柄:花の舞 遠鉄カップ モハ1001号
酒造:花の舞酒造株式会社
地域:静岡県浜松市北区
入手:静岡県浜松市 遠鉄百貨店
製造:2019.3 購入:2019.3
価格:赤電3本セット1080円(税抜1000円)
容量:180ml



左右の小窓は車の三角窓にも似た味がありますね。


中身は同じもの。
芳醇系だけどかなり辛口。
そんなお酒です。

花の舞はいろんな所でラベル違いのカップ酒が見つかります。
Posted at 2019/05/25 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年05月23日 イイね!

カップ酒2128個目 遠鉄カップ酒モハ25号 花の舞酒造【静岡県】

カップ酒2128個目 遠鉄カップ酒モハ25号 花の舞酒造【静岡県】遠州鉄道のオリジナルラベル。モハ25号。
乗ったことはないですが、味のある車体ですね。
久々に鉄分補給です。

中身は本醸造。1463個目に紹介済み。



銘柄:花の舞 遠鉄カップ モハ25号
酒造:花の舞酒造株式会社
地域:静岡県浜松市北区
入手:静岡県浜松市 遠鉄百貨店
製造:2019.3 購入:2019.3
価格:赤電3本セット1080円(税抜1000円)
容量:180ml



3本セットはこんな感じ。


箱は車両を模したデザイン。


17.9kmの区間で18駅とは、駅間がかなり短いですね。


このモハ25デザインのカップは本醸造。香りに熟成香のある、落ち着いた淡麗の辛口。酸が鋭く、結構ドライ。食べ物と合わせるとオトナしいですが、お酒だけで飲むとビリビリと強く感じます。
Posted at 2019/05/23 23:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年05月22日 イイね!

カップ酒2127個目 白真弓どぶろく祭 蒲酒造場【岐阜県】

カップ酒2127個目 白真弓どぶろく祭 蒲酒造場【岐阜県】白真弓のにごり酒は321個目で紹介済み。前回は合掌の郷がメインで、どぶろく祭がサブ的な感じでしたが、今回は逆になってます。

ちなみに「どぶろく祭」は2月にある祭りで、振る舞い酒がいただけるようです。



銘柄:白真弓 飛騨の合掌の郷 どぶろく祭
酒造:有限会社 蒲酒造場
地域:岐阜県飛騨市
入手:岐阜県海津市 道の駅月見の里南濃 ふるさと館
製造:2019.1 入手:2019.5
価格:390円(税別362円)
容量:180ml

蓋もさりげなく、明暗反転してます。




ようおいでたな うめえ 酒なんやさ。


顔にも見える合掌造り。いや、顔にしか見えない。


にごり酒独特のもろみの香りが強い、濃厚で甘口のにごり酒。
かなり甘いんですが、すぎる感じではないです。
後味にちょっと酸は感じるものの、濃い感じがずっと続く。
アルコール度数も程よく、確かに「うめえ」。
Posted at 2019/05/22 22:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理
2019年05月20日 イイね!

カップ酒2126個目 どろどろ濁原酒 舩坂酒造店【岐阜県】

カップ酒2126個目 どろどろ濁原酒 舩坂酒造店【岐阜県】舩坂酒造のにごり酒は2012年に紹介済みですが、アルコール度数18度の原酒にバージョンアップしたようです。

GWに購入したもの。




銘柄:どろどろ 濁原酒
酒造:有限会社舩坂酒造店
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県海津市 道の駅月見の里南濃 ふるさと館
製造:2019.2 入手2019.5
価格:350円(税別325円)
容量:180ml

カップじゃなくて、コップ酒。


もろみの沈殿が6割以上。濃い。


久々にパンチのありすぎる、にごり酒。
かなりの辛口ながら、もろみの味が濃厚でアルコール度数も高く、とにかくパンチが強い。何をあわせていいのか分からないなぁ。よっぽど濃い味付けでもいけそうです。
Posted at 2019/05/20 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation