• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

カップ酒2075個目 結びの一番 川島酒造【滋賀県】

カップ酒2075個目 結びの一番 川島酒造【滋賀県】ぴんぴんころりなどのちょっとヘンなカップが多い川島酒造
一番いい酒とかかっているのかもしれない。

相撲の番付表が背景。
昭和41年と書かれていて、横綱は大鵬と柏戸。
この時代に思い入れがありそうですね。


銘柄:松の花 結びの一番 
製造:川島酒造株式会社
地域:滋賀県高島市
入手:滋賀県長浜市 黒壁AMISU
製造:2018.11 購入2018.12
価格:432円(税別400円)
容量:180ml



本日はハタハタの一夜干しで一杯。


吟醸系の甘い香りと、甘めの口当たりのお酒。
そんな最初の印象に比べると、結構スッキリした感じで酸味もそれなり。
意外と淡麗なのかもしれない。

ハタハタは鍋が美味いですが、
一夜干しはホロホロの身と脂が抜群に美味いことを知ってしまった。
安くて美味いし、味も香りもクセがないから酒が引き立つ。




この週末は にいがた酒の陣 に行って、濃い目のいい酒ばかり試飲していたので分が悪いですが、このお酒はしっかりしていて満足度高し。

ちなみにハタハタは帰りに立ち寄った村上(方向逆だけど)で、
名産の鮭より美味いと思って購入したもの。鮭も買いましたが。
Posted at 2019/03/10 22:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県 | グルメ/料理
2019年03月07日 イイね!

カップ酒2074個目 貴生娘純米吟醸生 滋賀酒造【滋賀県】

カップ酒2074個目 貴生娘純米吟醸生 滋賀酒造【滋賀県】貴生娘の純米吟醸。

限定醸造だそうですが、大手はともかく、
仕込み量の限られている蔵はだいたい限定のような・・・。




銘柄:貴生娘 純米吟醸 生酒
酒造:滋賀酒造合資会社
地域:滋賀県甲賀市
入手:滋賀県長浜市 黒壁AMISU
製造:2018.11 購入:2018.12
価格:470円(税別435円)
容量:180ml



さりげなく生です。


強めの吟醸香があり、生のフレッシュさもあります。
味は吟醸系特有の旨味しっかりの芳醇旨口。

値段は高いけどそれなりに満足度の高いお酒です。
ここのお酒は甘党の私にはすこぶるいい感じです。
Posted at 2019/03/08 00:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県 | グルメ/料理
2019年03月06日 イイね!

カップ酒2073個目 貴生娘手造りにごり酒 滋賀酒造【滋賀県】

カップ酒2073個目 貴生娘手造りにごり酒 滋賀酒造【滋賀県】もろみの沈殿が8割くらいと言う濃厚にごり酒。
英字表記の使い方がレトロでいい感じ。






銘柄:貴生娘 手造りにごり酒
酒造:滋賀酒造合資会社
地域:滋賀県甲賀市
入手:滋賀県長浜市 黒壁AMISU
製造:2018.12 購入:2018.12
価格:250円(税別232円)
容量:180ml

この黒壁AMISUさんで新ネタ多数ゲットしてます。



とにかく濃いです
最初は嫌味ない程度に甘さを感じます。が、甘ったるいわけではなくて、かなりいいバランスです。味は濃厚。酸味も控えめ、甘みもそれなりで、この濃い味が強調されるにごり酒。ガツンとくる濃いタイプの中では飲みやすいと思います。
Posted at 2019/03/06 23:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県 | グルメ/料理
2019年03月04日 イイね!

カップ酒2072個目 にんじゃえもんカップ 滋賀酒造【滋賀県】

カップ酒2072個目 にんじゃえもんカップ 滋賀酒造【滋賀県】にんじゃえもん は甲賀市のゆるキャラだそう。忍者というと、某マンガの影響で伊賀のイメージが先行している気もしますが、頭に大きく甲賀と書いてあるから大丈夫でしょう。





銘柄:貴生娘 上撰 にんじゃえもんカップ
酒造:滋賀酒造合資会社
地域:滋賀県甲賀市
入手:滋賀県甲賀市 びわこいいみち店
製造:2018.6 購入:2018.12
価格:302円(税別280円)
容量:180ml

昨日の純米よりコッチの方が高かったりします。
にんじゃえもん 恐るべし。



本日は焼きシイタケと絹さや塩茹で一杯。


このお酒はかなり甘めです。昨日の純米を軽くしたような雰囲気で、ちょっと熟成香のある芳醇旨口のお酒。ちょっと甘すぎると感じる人も多そうですが、甘党の私にはいい感じです。

シイタケは春も旬。
肉厚のプリプリに湯浅の醤油をチョチョイと垂らせば、それだけで満足です。
絹さやも茹でた後に塩パラパラだけなんですが、美味い。
もうすぐ春ですねぇ。
Posted at 2019/03/04 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県 | グルメ/料理
2019年03月03日 イイね!

カップ酒2071個目 琵琶湖八景 滋賀酒造【滋賀県】

カップ酒2071個目 琵琶湖八景 滋賀酒造【滋賀県】10個毎で交代なのでマチダヤ購入品はお休みで。
12月に滋賀に行った時のものを。

琵琶湖周辺の8個の風景がリストアップされています。




銘柄:琵琶湖八景
酒造:滋賀酒造合資会社
地域:滋賀県甲賀市
入手:滋賀県甲賀市 びわこいいみち店
製造:2018.12 購入:2018.12
価格:257円(税別238円)
容量:180ml



本日は本メバル。


今日は煮付けで一杯。頭が崩壊してひどいことに・・・


このお酒はかなり色が付いていて、
ひと口飲むだけで普通とは別物と感じます。
熟成感が強いお酒で、独特の甘さがあります。
とにかく、どーんと構えるような重厚なお酒。

熱燗に変更するといい感じに。
酸味が控えめなので、甘さを強く感じすぎるのですが
濃厚な旨味が立って、なかなか美味い。
フレッシュ系とは違うお酒もいいものです。

メバルの煮付けはホロホロ感もありますが、モッチリ感が強い。
刺身で食べるのもいいけれど、煮付けの方が美味いなぁ。止まらん。
Posted at 2019/03/04 00:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation