
ついに1800個到達。千徳ならぬ千八百徳か。
宮崎で日本酒を醸すのはこの千徳酒造と雲海酒造のみ(のはず)。
銘柄:千徳 金雫カップ
酒造:千徳酒造 株式会社
地域:宮崎県延岡市
入手:宮崎県延岡市 千徳酒造
製造:2017.12 入手:2017.12
価格:230円(税別213円)
容量:180ml
本日は平昌五輪スピードスケート500m小平選手の金を祝してキンメダイ。
圧勝でしたね。31歳でこのパフォーマンスは素晴らしい。

昨日はフィギュア羽生選手が金だし、今回はすごいね。
ちなみに冬のオリンピック競技の中で好きなのはカーリング(女子)。
将棋や囲碁のような戦略性と、アーチェリーや射撃のような精密さがイインですよね。
試合時間が程よく長いのも○。
見ながら酒飲むのがいいんです。決勝いけるかな?
今回は湯引きと焼霜で。
このお酒、かなり美味いです。
香りは清涼で口当たりはやや甘く、酸味苦味は軽めで旨味が強い。
アルコール度数が15度だから普通は軽くなるのですが、
結構しっかりしていて、満足度が高いお酒。
普通酒のカップでもこのレベルのお酒ってのが、
焼酎大国、宮崎で生き残っている証明なんでしょう。
12月に行った時のもの。
1800から先はかなり厳しいけれど、
とりあえず、1900目指して頑張ります!
だめそうなら通販を解禁するかな・・・
Posted at 2018/02/18 22:54:47 | |
トラックバック(0) |
宮崎県 | グルメ/料理