• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

カップ酒1936個目 男山富良野ラベンダーカップ 男山【北海道】

カップ酒1936個目 男山富良野ラベンダーカップ 男山【北海道】北海道のストックも最後。
男山の富良野限定カップです。







銘柄:男山 特別本醸造 富良野ラベンダーカップ
酒造:男山株式会社
地域:北海道旭川市
入手:北海道空地郡南富良野町 南富良野物産センター
製造:2018.1 入手:2018.5
価格:267円(税別255円)
容量:180ml



これ、実は帰りのフェリーで飲んでました。


お酒は男山のどさんこカップと同じと思います。
このお酒は安定で美味い。
道民の醤油トモエのアーモンドは
塩っけが少なくて、醤油の香りが強いです。
素焼きのアーモンドもよく食べますが、もうちょっとしっとりした感じ。
素朴で美味い。

ちなみにこの醤油は買って帰ってまして、コッソリ登場済みです。



紹介していませんでしたが、いろいろ行きました北海道。

ガッカリNo1


直線番長


これアカンやつや


昆布注意報


何もない春です~(風がキツイ・・・)


昭和?もう平成も終わりですよ。





まだまだ観光地ラベルのカップがありそうなんですがね~
というわけで、北海道終了。


Posted at 2018/08/24 23:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2018年08月23日 イイね!

カップ酒1935個目 北の誉銀カップ オエノン【北海道】

カップ酒1935個目 北の誉銀カップ オエノン【北海道】北の誉の普通酒。
ラベルがかっこいいんですよね。
本醸造の金色よりこっちの方が渋くて好き。






銘柄:北の誉 銀カップ
酒造:オエノングループ 合同清酒株式会社
地域:東京都中央区 製造所:北海道旭川市
入手:北海道夕張市 道の駅夕張メロード
製造:2017.5 入手:2018.5
価格:230円(税別213円)
容量:180ml



本日はタラのソテーで一杯。


タラは塩で下味を付け、オリーブオイルでソテーし、
レモンをかけたシンプル仕様。
鍋などでホロホロした食感で美味いタラですが、
ソテーだと意外と筋繊維が感じられて、
茹でたホタテ貝柱のようなシャクシャクとした食感。
予想以上に美味い。

お酒は昨日の本醸造と同じく芳醇系。
旨味が薄かったり、酸に刺す感じがあったりと、
本醸造よりレベルは下がりますが、
1年前の製造でこれなら美味いと思います。
北海道だと劣化しないんですかね・・・
Posted at 2018/08/23 23:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2018年08月22日 イイね!

カップ酒1934個目 北の誉生粋本醸造 オエノン【北海道】

カップ酒1934個目 北の誉生粋本醸造 オエノン【北海道】夕張市で入手の北の誉。
旭川の合同清酒の醸造所で造られています。






銘柄:北の誉 生粋 本醸造
酒造:オエノングループ 合同清酒株式会社
地域:東京都中央区 製造所:北海道旭川市
入手:北海道夕張市 道の駅夕張メロード
製造:201712 入手:2018.5
価格:245円(税別227円)
容量:180ml



本醸造らしく芳醇系。
冷で飲んでいるときは少し淡麗気味。
緩んでくると甘みも強め。
ちょっと酸味・苦味が強めでしっかり美味い。
そんな表情豊かなお酒です。



GWに行った時のもの。レンガ造りの建物が残されています。
大きい工場です。タンクにうっすら書かれている文字は「ゴードーの焼酎」だったり・・・
Posted at 2018/08/22 23:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2018年08月21日 イイね!

カップ酒1933個目 北の勝(赤/白) 碓氷勝三郎商店【北海道】

カップ酒1933個目 北の勝(赤/白) 碓氷勝三郎商店【北海道】北の勝の色違い。
昆布が白のバージョンです。






銘柄:北の勝マイカップ(赤/緑)
酒造:碓氷勝三郎商店
地域:北海道根室市
入手:北海道根室市 道の駅スワン44ねむろ
製造:2018.2 入手:2018.5
価格:300円(税別278円)
容量:180ml



GWに行った時のもの。
道の反対側に事務所がありますが、お酒の販売はありませんでした。


納沙布岬にも行ってきました。
お土産で売られているのを期待しましたが・・・新ネタはなし。

Posted at 2018/08/21 23:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2018年08月19日 イイね!

カップ酒1932個目 北の勝(赤/緑) 碓氷勝三郎商店【北海道】

カップ酒1932個目 北の勝(赤/緑) 碓氷勝三郎商店【北海道】北の勝の二つ目は赤と緑の色違い。
こちらがシックリ来る色かも。
カニは茹でないとこの色じゃないですけどね。





銘柄:北の勝マイカップ(赤/緑)
酒造:碓氷勝三郎商店
地域:北海道根室市
入手:北海道根室市 道の駅スワン44ねむろ
製造:2018.2 入手:2018.5
価格:300円(税別278円)
容量:180ml



本日は花咲ガニで一杯。


昨日と同じく甘めのお酒。
カニは酒を止めて食べ続けてしまうから、
あまり相性は関係ないのかもしれませんが・・・

花咲ガニはタラバの数分の1の値段で美味いんですよね。
タラバより小ぶりですが、これくらいが丁度食べきりサイズ。
Posted at 2018/08/19 21:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation