• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

カップ酒969個目 苗場山本醸造 苗場酒造【新潟県】

カップ酒969個目 苗場山本醸造 苗場酒造【新潟県】苗場山の本醸造は587個目で紹介済み。こちらも会社名の変更でラベルも変ったみたいです。






銘柄:苗場山本醸造
酒造:苗場酒造株式会社
地域:新潟県中魚沼郡津南町
入手:新潟県十日町市 リオンドール十日町店
製造:2014.10 購入2015.1
価格:210円税別
容量:180ml



香りにややアルコールっぽさを感じるのは別撰と同じ。
それでも本醸造らしく旨みが強めです。
かなり辛口の部類で、旨口の辛口だと思います。
Posted at 2015/03/26 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2015年03月24日 イイね!

カップ酒968個目 苗場山別撰 苗場酒造【新潟県】

カップ酒968個目 苗場山別撰 苗場酒造【新潟県】苗場山の別撰は14個目で紹介済み。ラベルが変わって裏の「津南あい唄」が無くなり、瀧澤酒造から苗場酒造に変ってます。お酒の銘柄に合わせた会社名に変更する例が多いみたいですね。
9月26日に名称変更だそうです。



銘柄:苗場山別撰
酒造:苗場酒造株式会社
地域:新潟県中魚沼郡津南町
入手:新潟県南魚沼郡湯沢町 ショッピングセンターNOGUCHI 
製造:2014.11 購入2015.1
価格:200円税別
容量:180ml



ビンの上から感じるのはアルコールっぽい感じがしたのですが、鼻に抜ける香りは普通。
味はさらっとした淡麗で、かなり辛口に感じます。
後にビリビリとした感じが残りますが、悪くないですね。
Posted at 2015/03/24 22:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2015年03月23日 イイね!

カップ酒967個目 桜鑑 柏露酒造【新潟県】

カップ酒967個目 桜鑑 柏露酒造【新潟県】桜鑑は380個目で紹介済みですが、ラベルが変っていたので酒の陣にて購入。このお酒は桜の時期の限定発売。






銘柄:越乃柏露 桜鑑 本醸造生貯蔵酒
酒造:柏露酒造株式会社
地域:新潟県長岡市
入手:新潟県新潟市 朱鷺メッセ(にいがた酒の陣2015)
製造:2015.2 購入2015.3
価格:250円だったと思う。
容量:180ml



生貯蔵らしく、ちょっと生っぽい甘い香りがあります。
やや甘めの口当たりで酸味も控えめに感じますが、淡麗辛口の範疇だと思います。
飲みやすいお酒です。
Posted at 2015/03/23 22:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2015年03月22日 イイね!

カップ酒966個目 君の井春限定 君の井酒造【新潟県】

カップ酒966個目 君の井春限定 君の井酒造【新潟県】ピンクの君の井。春限定と書かれているのでお花見用かな。にいがた酒の陣では升とのセットだったけれど、スーパーでは単体で売られてました。





銘柄:君の井 春限定 升セット
酒造:君の井酒造株式会社
地域:新潟県妙高市
入手:新潟県新潟市 朱鷺メッセ(にいがた酒の陣2015)
製造:2015.3 購入2015.3
価格:500円
容量:180ml


こんな感じで売られていました。


本日のお魚はメジナ。もう寒メジナの時期もソロソロ終了。

久しぶりに尾頭付きで。右は春らしくフキノトウの天ぷらです。


お酒自体は君の井と同じだと思います。それでも升に入れて飲めば杉の香りが感じられて普通酒も華やかに感じます。逆に吟醸や生酒とかは合わないでしょうね。淡麗でキリッと締まったお酒。ゆえに升の香りを引き立てるのでしょう。メジナはちょっと臭みを感じたのでそろそろ旬も終わりなのかな?それでも脂が乗っていて旨いけど。

フキノトウの天ぷらは香りとほろ苦さが春らしくていいですね。道の駅で120円。小麦粉が足りなくて半分片栗粉で揚げたけれど、衣が純白に揚がるので綺麗。意外といいかもしれない。

Posted at 2015/03/22 22:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2015年03月21日 イイね!

カップ酒965個目 想天坊純米酒 河忠酒造【新潟県】

カップ酒965個目 想天坊純米酒 河忠酒造【新潟県】こちらも酒の陣で購入したもの。
想天坊の純米はすでに紹介済みだけれど、ラベルが変っていたので買ってしまった。





銘柄:想天坊 純米酒
酒造:河忠酒造株式会社
地域:新潟県長岡市
入手:新潟県新潟市 朱鷺メッセ(にいがた酒の陣2015)
製造:2015.3 購入2015.3
価格:300円
容量:180ml



本日のお魚は、カサゴとアジ。目が白いのは土地柄どうしようもない。


カサゴは煮付け、アジは刺身で。


香りに米臭さはないですが、味は濃くて純米らしい感じ。
淡麗の辛口だけれど、濃い目の味なのでサラサラした感じではないですね。
濃い味付けの煮付けといい感じ。アジの刺身も脂っこいのですが負けませんね。
どちらも高めあう感じで旨いです。
Posted at 2015/03/21 21:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation