• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

カップ酒104個目 立山カップ 立山酒造【富山県】

カップ酒104個目 立山カップ 立山酒造【富山県】富山以外でもそこそこ見かける立山です。
でも、レシート紛失でどこで買ったかわからない・・・
富山県で買ったのは間違いないのですが。






銘柄:立山カップ
酒造:立山酒造株式会社
地域:富山県砺波市
入手:
製造:2012.8
価格:
容量:200ml

上蓋は八海山と同じ開けやすいタイプです。


プラキャップには謎の絵が・・・


味は辛口好きに好まれそうな辛口酒。
甘さをあまり感じない、硬派な印象です。


今日はとにかく風が強かった。
雨で風が強い時はよくありますが、乾燥した状態で風が強いのはなかなかありませんね。

強風その1
砂塵に遭遇。100mほど先の信号が見えません・・・
地吹雪だともっと見えないので、大したことないですが、
砂が車に当たる音がとにかくストレス。


強風その2
なんか飛んできました。
サブロク板でしょうか。左前方から転がるように車線横断。
右車線後方を走っていた車がいましたが、無事だったようです。
これ、当たっても自損事故なんでしょうね。
Posted at 2013/03/10 22:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理
2013年03月09日 イイね!

カップ酒103個目 若鶴 玄カップゴールド 若鶴酒造【富山県】

カップ酒103個目 若鶴 玄カップゴールド 若鶴酒造【富山県】富山のカップ酒のレシートを一部紛失していることが判明。新潟補完計画で富山と分けたときに紛失したと思います。4ヶ月前の記憶なんてアテにならないのでどうしたものか。
カップ酒は保存性も悪いので、買ったらすぐ飲めるくらいにセーブしながら買わないとだめですね。とりあえず、わかる範囲で進めていきます。



銘柄:若鶴 玄カップゴールド
酒造:若鶴酒造株式会社
地域:富山県砺波市
入手:氷見市 やまや氷見店
製造:2012.8
価格:208円
容量:200ml


蓋の色が個々で違います。本醸造のゴールドは赤です。



今日のお魚はイトヨリ。
ピンク色の春らしい色彩に釣られて買ってしまいました。旬は春だそう。

40cm。尾の上側が黄色の糸状にのびてます。
ピンク地に黄色のラインが美しい、ちょっと熱帯魚風の魚です。

イトヨリダイという通り鯛の仲間で、ウロコが1円玉くらいあってとても大きい。
身がとても軟らかく、腹骨が硬いので三枚に下ろすのが大変でした。


全部刺身にしましたが、
身がとにかく柔らかくてグニャグニャの食感。
でも、味は淡白でほんのり甘く、クセも無いのでなかなか美味しいです。
後で知ったのですが、皮に独特の風味があり、湯引きが美味だとか。
全部皮を引いちゃったよ・・・

お酒は昨日と同じく辛口の記載あり。
確かに辛いんですが、口当たりがいいので飲みやすいです。
また、魚が甘いのでこの辛さがちょうどいい。
Posted at 2013/03/09 23:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理
2013年03月08日 イイね!

カップ酒102個目 若鶴 玄カップシルバー 若鶴酒造【富山県】

カップ酒102個目 若鶴 玄カップシルバー 若鶴酒造【富山県】昨日と同じ若鶴。
今日は銀ですが、金もありました。






銘柄:若鶴 玄カップ シルバー
酒造:若鶴酒造株式会社
地域:富山県砺波市
入手:高岡市 道の駅 万葉の里高岡
製造:2012.9
価格:202円
容量:200ml





ラベルには辛口若鶴と書かれています。
ただ、味はそれほど辛口に感じません。
最近、アルコール度数が高く、濃い酒が多かったからか・・・


昨日の若鶴 純米吟醸で製造日未記載と書きましたが、
上蓋のプラキャップに書かれていました。
写真撮った後に捨てちゃっていたので、気付かず・・・・失礼しました。

2013.3.9
購入場所と価格が間違っていたので訂正しました。
銀パックってレシートに書いてあったもので・・・
4ヶ月経つと忘れてるものですねぇ。
Posted at 2013/03/08 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理
2013年03月07日 イイね!

カップ酒101個目 若鶴純米吟醸 若鶴酒造【富山県】

カップ酒101個目 若鶴純米吟醸 若鶴酒造【富山県】新潟県を中断して富山県へ。
ドライブ先で購入したものです。
ルールは車で行った先とその隣接県で入手したもの限定。
友人知人のお土産はOKにする予定ですが、
ネットで買うのもNGの縛りでやってます。




銘柄:若鶴 純米吟醸
酒造:若鶴酒造株式会社
地域:富山県砺波市
入手:黒部市 アルビス黒部店
製造:2012.9 ※上蓋のプラキャップに記載ありました
価格:298円
容量:200ml



昨日の反動を避けるために純米吟醸の若鶴を選んでみたのですが、
製造年月日が記載されてません。これはちょっといただけない。
なんせ、カップ酒は保存期間も重要なファクターなのですから。
----------
2013.3.8
上蓋のプラキャップに製造日が記載されていました。
見落とした私の方がいただけてないですね・・・
----------

香りは古さを感じます。
11月のドライブで買ったのでもうすでに4ヶ月。
仕方ないのかもしれません。

味はやや甘口ですが、残念ながら吟醸香はほぼ飛んでしまってます。
せっかく純米吟醸なのに残念。
購入後は冷蔵庫保管なので、
常温の売り場で夏を越えていたのかもしれませんね。
Posted at 2013/03/07 23:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation