• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

カップ酒1310個目 十一正宗(サクラ) 森戸酒造【栃木県】

カップ酒1310個目 十一正宗(サクラ) 森戸酒造【栃木県】こまごましたストックを消化中。群馬に続いて栃木。
十一正宗はキキョウアジサイのプリントビンを紹介済み。追加でサクラを入手。
もう、サクラどころか、アジサイのシーズンになっちゃいましたが。2月はサクラのカップがたくさん並んでいたので、季節ごとにうまくデザインを変えていそうですね。



銘柄:十一正宗 サクラカップ
酒造:森戸酒造株式会社
地域:栃木県矢坂市
入手:栃木県矢板市 道の駅やいた つつじ亭
製造:2016.2 入手:2016.2
価格:230円(税別213円)
容量:180ml



ちょっと熟成感のあるコクの強めのお酒。
口当たりはそこそこ甘いんですが、酸味も強めなので
辛口の部類でしょう。

Posted at 2016/06/06 23:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理
2014年10月09日 イイね!

カップ酒799個目 レディおやまくま 西堀酒造【栃木県】

カップ酒799個目 レディおやまくま 西堀酒造【栃木県】おやまくまの二つ目。こちらは女の子で吟醸酒。
レディと、おやまくまの間にはハートがあるのですが、文字で出せない・・・





銘柄:レディおやまくま 吟醸酒
酒造:西堀酒造株式会社
地域:栃木県小山市
入手:栃木県小山市 道の駅思川
製造:2014.8 購入:2014.10
価格:432円税込
容量:180ml



後姿


セットでこんな感じです。


純米吟醸より香りはこちらの方が豊かに感じます。
サラリとした口当たりでやや甘くも感じるけれどスッキリしたお酒。
女性向けだと思うのですが、癖がなく、とても飲みやすいです。

栃木のストックもこれで終了です。次回は・・・
Posted at 2014/10/09 23:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理
2014年10月07日 イイね!

カップ酒798個目 開運★おやまくま 西堀酒造【栃木県】

カップ酒798個目 開運★おやまくま 西堀酒造【栃木県】小山市のゆるキャラ。よく見ると顔で「小山」になってます。
ゆるキャラグランプリ2014は不参加なんだとか。
上部のシールは全国観光土産品連盟 推奨品。





銘柄:開運★おやまくま 純米吟醸
酒造:西堀酒造株式会社
地域:栃木県小山市
入手:栃木県小山市 道の駅思川
製造:2014.9 購入:2014.10
価格:463円税込
容量:180ml



後姿がシンプルすぎる・・・


純米吟醸ですが、吟醸の香りはそれほどなかったです。
元々香りが弱いのか、それとも冷蔵されていなかった影響かな?
味は甘めに感じる口当たり。酸味はほどほどの控えめで後からジワリと広がります。
飲みやすいお酒です。
Posted at 2014/10/07 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理
2014年10月06日 イイね!

カップ酒797個目 門外不出純米吟醸 西堀酒造【栃木県】

カップ酒797個目 門外不出純米吟醸 西堀酒造【栃木県】白いラベルの門外不出の特別純米は紹介済み。
こちらは黒いラベルの純米吟醸です。






銘柄:門外不出 純米吟醸
酒造:西堀酒造株式会社
地域:栃木県小山市
入手:栃木県小山市 西堀酒造
製造:2014.10 購入:2014.10
価格:440円税込
容量:180ml



純米も一緒に買っちゃった。


吟醸の香りは純米吟醸なのでソコソコ。
旨味を強く感じる純米系で味が濃いです。
酸味も甘味も結構強くて、味の濃さが強調されます。
純米吟醸も特別純米の門外不出も気持ちよく飲んで終了。
カップもこういう酒だと贅沢だ。
Posted at 2014/10/06 21:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理
2014年10月05日 イイね!

カップ酒796個目 奥座敷特別本醸造 西堀酒造【栃木県】

カップ酒796個目 奥座敷特別本醸造 西堀酒造【栃木県】栃木で奥座敷といえば奥日光のことになるでしょうか。ネーミングの理由はよくわかりませんが、秘蔵酒的なものかな?門外不出って世に出ちゃダメな名前のものが上に控えてますから・・・。





銘柄:若盛 特別本醸造 奥座敷
酒造:西堀酒造株式会社
地域:栃木県小山市
入手:栃木県小山市 西堀酒造
製造:2014.8 購入:2014.10
価格:340円税込
容量:180ml



特別本醸造なので芳醇なタイプを予想しましたが、意外と淡麗。
香りは特に特徴なく、夏を越して飛んでしまった可能性もありますね。
軽快な口当たりですが、強めの酸味がジワリと広がります。

それにしても、ここのお酒は全体的に価格が高めですね。
Posted at 2014/10/05 23:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation