• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

カップ酒1181個目 真田幸丸 岡崎酒造【長野県】

カップ酒1181個目 真田幸丸 岡崎酒造【長野県】ゆるキャラにしてはアニメ感が強すぎるかな?
目がデカイ・・・






銘柄:亀齢 真田幸丸
酒造:岡崎酒造株式会社
地域:長野県上田市
入手:長野県上田市 岡崎酒造
製造:2015.10 購入2015.10
価格:320円(税別296円)
容量:180ml

蓋は亀齢と同じ。


カップの裏側はこんな感じ。


キャラクターのカップですが、中身は亀齢のカップと同じかな?254個目で紹介済み。





梅酒も売られてます。


日本酒ベースの梅酒のようです。
Posted at 2015/12/30 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2015年12月29日 イイね!

カップ酒1180個目 樽酒 橘倉酒造【長野県】

カップ酒1180個目 樽酒 橘倉酒造【長野県】橘倉酒造の樽酒は233個目で紹介済み。
ラベルが変わっていたのでゲットしてしまった。






銘柄:蔵出し本醸造 樽酒
酒造:橘倉酒造株式会社
地域:長野県佐久市
入手:長野県佐久市 ツルヤ軽井沢店
製造:2015.6 購入2015.7
価格:269円(税別249円)
容量:180ml




樽酒特有の清涼な木の香りがします。
木のエグミはありません。
ツンとした木の香りで淡麗っぽく感じるのですが、
味は意外と芳醇系。
口当たりよく飲みやすいです。




ただ今、宝探しの真っ最中。
今日はこんなところを巡ってきました。


ここが撮影スポット。とても冬の日本海とは思えません・・・。
Posted at 2015/12/29 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2015年12月28日 イイね!

カップ酒1179個目 御柱アルクマカップ 豊島屋【長野県】

カップ酒1179個目 御柱アルクマカップ 豊島屋【長野県】ちょっと小休止で長野県を少し。
御柱のカップはすでに紹介済みですが、
平成28年の御柱大祭(木落とし)に向けて
デザインが変更になってました。




銘柄:御柱 アルクマカップ
酒造:株式会社 豊島屋
地域:長野県岡谷市
入手:長野県松本市 セブンイレブン松本女鳥羽1丁目店
製造:2015.10 購入2015.10
価格:221円(税別204円)
容量:180ml




味は同じだと思うのですが、
前回は保存状態が悪かったので比較になりませんね。

やや芳醇系で酸味ほどほど。
バランスのとれた飲みやすいお酒でした。

アルクマもデザインされています。
Posted at 2015/12/28 22:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2015年04月29日 イイね!

カップ酒999個目 猿庫の泉アルクマカップ 喜久水酒造【長野県】

カップ酒999個目 猿庫の泉アルクマカップ 喜久水酒造【長野県】ユルキャラのアルクマがプリントされています。
漢字の読みは「さるくら」。純米吟醸酒です。







銘柄:猿庫の泉 アルクマカップ 純米吟醸
酒造:喜久水酒造株式会社
地域:長野県飯田市
入手:長野県長野市 長野駅前みなとや
製造:2015.3 購入2015.3
価格:325円税込
容量:200ml





本日、お魚はオニカサゴ。


刺身でいただきました。


ガラスビンですが、製造からすぐということで、吟醸の香りが強く感じられていい感じ。
見た目はかわいいですが、やや淡麗の辛口系。美味いです。

オニカサゴは捌いてるときは身が柔らかく感じたのですが、薄造りでも結構な弾力、味も濃くて美味いです。この後、アラを白だしで潮汁風に作ったのですが、これがまた美味い。



次で1000ですが、GWで出かけるのでしばらくお休みです。
1000個目は何にしようかな。
Posted at 2015/04/29 21:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2015年04月28日 イイね!

カップ酒998個目 信濃錦一瓢 宮島酒店【長野県】

カップ酒998個目 信濃錦一瓢 宮島酒店【長野県】信濃錦の純米酒は紹介済みですが、その辛口の純米酒。

なぜか精米歩合61%





銘柄:信濃錦 芳醇大辛口 一瓢
酒造:合資会社 宮島酒店
地域:長野県伊那市
入手:長野県伊那市 宮島酒店
製造:2015.2 購入2015.2
価格:324円税込
容量:180ml



とにかく酸味が強く、大辛口というのがよくわかります。
淡麗の辛口ですが、サラサラした淡麗というわけではなく、旨味もあるんです。
ま、酸味が強すぎますが。

料理に負けないお酒でしょうね。
Posted at 2015/04/28 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation