• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

カップ酒661個目 ひだ正宗原酒 川尻酒造場【岐阜県】

カップ酒661個目 ひだ正宗原酒 川尻酒造場【岐阜県】昨日の古酒よりさらに古い、2005年醸造の原酒。
画像の通り、かなり色がついています。






銘柄:ひだ正宗 原酒
酒造:川尻酒造場
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県高山市 川尻酒造場
製造:2005 瓶詰:2014.3 出荷2014.4 購入:2014.4
価格:310円だったかな
容量:180ml



9年前は何していただろうか・・・福知山脱線、姉歯がこの年。


ラベルの色が違うので強調され気味ですが、古い右はかなり色がついています。


ブランデーのような古酒らしい熟成の香りは昨日と同じですが、原酒なだけに味が濃い。
古酒独特の酸味が強く、甘さも強く、今までのお酒とは別物の味わい。なかなか美味しいです。
古酒なら原酒の方がお勧めかもしれない。
Posted at 2014/05/22 00:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理
2014年05月21日 イイね!

カップ酒660個目 ひだ正宗 川尻酒造場【岐阜県】

カップ酒660個目 ひだ正宗 川尻酒造場【岐阜県】休肝日ですが、今週末にかけて出張のため変更です。

「ひだ」の漢字は飛騨ではなく、斐太。
この字は飛騨の古い書き方のようです。
古酒なだけに、この字を選んでいるのかも。



銘柄:ひだ正宗
酒造:川尻酒造場
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県高山市 川尻酒造場
製造:2008 瓶詰:2014.2 出荷2014.4 購入:2014.4
価格:260円だったかな
容量:180ml



裏面に2008年醸造の記載。
6年前は・・・エド・はるみの「グゥ~」が流行語。毒餃子もオバマもリーマンショックもこの年。




2008年の醸造ということで、6年前のお酒。
そういえば、去年、2006年に瓶詰されたお酒を飲みましたね。アレよりは少し新しい。

古酒らしい熟成の香りがあり、甘さは控えめで酸味が強い辛口酒。
アルコール度数がやや低いので、特に冷えているうちは味に物足りなさを感じます。

ここ数日、「古酒」という状態をプラスとみるかマイナスと見るかで悩んでいたのですが、個人的にはマイナスのことが多いですね。ダメな酒に出会う時は大抵この香り(もっと酷いけれど)だからです・・・。
Posted at 2014/05/21 23:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理
2014年05月20日 イイね!

カップ酒659個目 玉の井カップ純米大吟醸(歌麿) 二木酒造【岐阜県】

カップ酒659個目 玉の井カップ純米大吟醸(歌麿) 二木酒造【岐阜県】玉の井カップの4個目。これも純米大吟醸。
グラスを傾ける遊女?が描かれています。歌麿らしいです。






銘柄:玉の井カップ 純米大吟醸 歌麿ラベル
酒造:株式会社 二木酒造株式会社
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県高山市 二木酒造
製造:2014.4 購入:2014.4
価格:2138円(税込) 玉の井4本セット
容量:180ml



今日は久々の缶詰で。シャコのアヒージョ。
日本酒に合いそうにないですが、気にしない。


昨日と同じで熟成が進んだ感じのお酒。吟醸香はほぼありません。
そこを期待しなければやや辛口の感じで飲みやすいお酒です。
古酒が好きな人もいるだろうけれど、フレッシュ感のあるお酒が好きなのでちょっと残念。

アヒージョはガーリックオイルなので香りが喧嘩しそうですが、悪くない。
魚介系だからかもしれませんね。
Posted at 2014/05/20 22:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理
2014年05月19日 イイね!

カップ酒658個目 玉の井カップ純米大吟醸(写楽) 二木酒造【岐阜県】

カップ酒658個目 玉の井カップ純米大吟醸(写楽) 二木酒造【岐阜県】玉の井カップの4本セット。ついに純米大吟醸。
ラベルは写楽と思われる浮世絵。
こちらはバラ売りだと550円でした。





銘柄:玉の井カップ 純米大吟醸 写楽ラベル
酒造:株式会社 二木酒造株式会社
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県高山市 二木酒造
製造:2014.4 購入:2014.4
価格:2138円(税込) 玉の井4本セット
容量:180ml



本日は空豆。皮ごと焼くと蒸された感じで香りが強く、ホクホクになります。シンプルに塩のみ。


純米大吟醸ですが、香りが弱く、どうも劣化している感じ。
少し甘めで酸味の強いタイプなのですが、熟成酒のようなコクがあって後に残ります。
箱に入っているので光の劣化はないはずなので、高温状態にさらされていた?
持ち帰りのトランク内で温度が上がったのだろうか・・・それとも・・・

吟醸系はフレッシュな吟醸香を期待するのですが、
ガラス瓶では思ったようなお酒に出会いにくいですね。
蔵元で買ってこれでは・・・ガラスカップの限界を感じます。
風情無しですが、遮光ビンか缶で冷蔵販売されているものが理想でしょうね。

Posted at 2014/05/19 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理
2014年05月18日 イイね!

カップ酒657個目 玉の井カップ大吟醸(北斎 波) 二木酒造 【岐阜県】

カップ酒657個目 玉の井カップ大吟醸(北斎 波) 二木酒造 【岐阜県】大吟醸2本目。北斎の波と富士の有名な浮世絵かと思ったら、違いますね。







銘柄:玉の井カップ 大吟醸 北斎 海上の富士ラベル
酒造:株式会社 二木酒造株式会社
地域:岐阜県高山市
入手:岐阜県高山市 二木酒造
製造:2014.4 購入:2014.4
価格:2138円(税込) 玉の井4本セット
容量:180ml



本日はホウボウ。


旬の時期は過ぎてしまいましたが、旨みのある白身で美味い。
奥は昨日のと合わせてアラを潮汁にしたもの。


お酒は昨日と同様に香りが微妙ですが、
甘すぎないので白身を引き立てます。
Posted at 2014/05/18 22:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation