• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

カップ酒1001個目 金鯱カップ 盛田金しゃち酒造【愛知県】

カップ酒1001個目 金鯱カップ 盛田金しゃち酒造【愛知県】伊勢神宮に行ったので三重県でも良かったのですが、愛知県から。新潟の割り込みなどで先送りになっていたので。

金鯱はロングカップで紹介済み。盛田金しゃち酒造はココストアのイズミックグループなんですね。




銘柄:金鯱カップ
酒造:盛田金しゃち酒造株式会社
地域:愛知県半田市
入手:愛知県名古屋市 三越栄店
製造:2014.11 購入2015.2
価格:220円(税込237円)
容量:180ml



本日はサザエ壷焼き。


スッキリして程よい酸味。旨味も感じられる辛口酒です。香りと味の濃いサザエにはこういった香り控えめでスッキリしたお酒がよく合います。
Posted at 2015/05/05 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知県 | グルメ/料理
2014年03月22日 イイね!

カップ酒607個目 平勇 渡辺酒造【愛知県】

カップ酒607個目 平勇 渡辺酒造【愛知県】華やかなラベル。山内美鳳という書家の作です。
平勇という力士の言い伝えに由来しているようです。






銘柄:平勇
酒造:渡辺酒造株式会社
地域:愛知県愛西市
入手:愛知県愛西市 渡辺酒造
製造:2012.7
価格:250円
容量:180ml



先週末に行ってきた時のもの。


蔵で買ったのに1年以上経っていたのは残念。
大通りから離れているので蔵に買いに来る人が少ないのかもしれません。

味は愛知の酒の中ではかなりコクのあるタイプだといえます。
年数が経ちすぎた可能性はありますが、悪くなっているわけではなく、熟成された感じです。
Posted at 2014/03/22 21:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知県 | グルメ/料理
2014年03月21日 イイね!

カップ酒606個目 金銀花ゴールドカップ 金銀花酒造【愛知県】

カップ酒606個目 金銀花ゴールドカップ 金銀花酒造【愛知県】青地に白文字の定番デザインです。
金銀花の金でゴールドカップ。
ソチオリンピックの頃なら良かったんだけど。






銘柄:金銀花 上撰 ゴールドカップ
酒造:金銀花酒造株式会社
地域:愛知県一宮市
入手:愛知県一宮市 金銀花酒造の自販機
製造:2014.3
価格:200円
容量:180ml



真清田は一宮市にある神社。御神酒として使われているのかな。


先週末に関西方面で用事があったので、時間に都合をつけて途中に愛知県を巡ってきました。
今回は名古屋より西側の蔵を回ったのですが、2個しか手に入らず。なかなか愛知県は厳しいのかも?ここはお休みでしたが、表の自販機でゲット。


甘味をあまり感じない淡麗の辛口酒。辛すぎず、後味もスッキリしています。これまで紹介した愛知県の酒はほぼ淡麗辛口なんですよね。個人的には芳醇タイプの方が好きなんですが、こういうキリッと引き締まったお酒もいいものです。
Posted at 2014/03/21 23:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知県 | グルメ/料理
2014年03月18日 イイね!

カップ酒605個目 金鯱上撰 盛田金しゃち酒造【愛知県】

カップ酒605個目 金鯱上撰 盛田金しゃち酒造【愛知県】名古屋城の金鯱をモチーフにしたお酒。金鯱を近くで見ることが無いので大きさを実感できませんが、高さ2mほどあり巨大らしい。使われている金の量も多そうですね。
肝心のラベルは字の方が大きくて、金鯱の絵は控えめです。




銘柄:金鯱 上撰200カップ
酒造:盛田金しゃち酒造株式会社
地域:愛知県半田市
入手:岐阜県中津川市 みかわや
製造:2013.10
価格:170円
容量:200ml



ロングカップですが、糖類や酸味料のない普通酒。
香りに少しアルコール感があります。
味は甘味が強めのやさしい感じで、後に酸味が強く残ります。
コクを感じるので本醸造に近い感じかもしれません。
値段と量にしては良いかも。
Posted at 2014/03/18 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知県 | グルメ/料理
2014年03月17日 イイね!

カップ酒604個目 国盛にごり酒 中埜酒造【愛知県】

カップ酒604個目 国盛にごり酒 中埜酒造【愛知県】いろんな所で売られている国盛のにごり酒です。
ここまで広まっているのはなかなか凄いと思います。







銘柄:国盛 にごり酒
酒造:中埜酒造株式会社
地域:愛知県半田市
入手:岐阜県多治見市 ピアゴ多治見店
製造:2012.10
価格:178円
容量:200ml



もろみの沈殿量は1~2割の間なので、軽いタイプです。
どこか芳香剤にも似た甘い香りがあります。
甘味が強く、酸味もそこそこ。もろみ量が少なめなので、濃すぎず、もろみの風味を楽しめます。
にごり酒が苦手だった私でも、とても飲みやすいです。
この飲みやすさと、この価格が支持されている理由でしょうね。
Posted at 2014/03/17 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation