• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

カップ酒1443個目 元帥上撰 元帥酒造【鳥取県】

カップ酒1443個目 元帥上撰 元帥酒造【鳥取県】昨日の佳撰と同じ満塁ホームランのプリントビン。
フタが違います。






銘柄:元帥 上撰 満塁ホームランカップ
酒造:元帥酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 元帥酒造
製造:未記載 入手:2016.8
価格:220円(税別円)
容量:180ml



昨日の佳撰に比べると、スッキリした印象で苦味・雑味は少なめ。
淡麗の辛口で加糖っぽさが少ないのは同じです。
上撰も加糖なのはちょっと悲しいですが、仕方ないのかな。


8月に行った時の物。萌えキャラの看板があります・・・


蔵は倉吉市の歴史景観地区にあり、今回の地震で大きな被害を受けた所です。
建物はなんとか大丈夫だったようですが、被害は大きそう。
なんとか頑張って欲しいものです。

ニュース記事はこちら。写真右手前にカップ酒のコーナーがありました。カップが転がってますね・・・
時事通信社 http://www.jiji.com/jc/d4?p=ttq121-jpp022582485&d=d4_ftee
Posted at 2016/11/08 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥取県 | グルメ/料理
2016年11月07日 イイね!

カップ酒1442個目 元帥佳撰 元帥酒造【鳥取県】

カップ酒1442個目 元帥佳撰 元帥酒造【鳥取県】スラッガーを調べても、倉吉市出身はいないらしく、
満塁ホームランのモデルのバッターは不明です。
絵からわかるのかな・・・





銘柄:元帥 佳撰 満塁ホームランカップ
酒造:元帥酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 元帥酒造
製造:未記載 入手:2016.8
価格:220円(税別円)
容量:180ml



よくわからないが満塁ホームラン。塁の旧字体ってどうやって出すんだ・・・


苦味を強く感じるお酒。
糖類添加ですが甘みより苦味です。
燗にしても苦味優勢。
本当に糖類だけなんだろうか。
Posted at 2016/11/07 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥取県 | グルメ/料理
2016年11月03日 イイね!

カップ酒1440個目 野添 中井酒造【鳥取県】

カップ酒1440個目 野添 中井酒造【鳥取県】イイ酒には特別な名前をってのは良くあること。
野添は八潮の上級グレードなのかな。






銘柄:純米吟醸 野添
酒造:中井酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 中井酒造
製造:2016.8 入手:2016.8
価格:350円(税別324円)
容量:180ml



精米歩合は50%


文化の日の今日はマトウダイ。のんにもかかってませんが。




純米吟醸だけど古酒ですねコレ。
色は飴色、吟醸香は一切なしで熟成香。
味は淡麗の辛口で、純米らしい旨味もあるけれど、
精米歩合50%とは思えないくらい、苦味などいろんな味がする。
アクセントレベルなのでマズイって訳ではなくて、
古酒にはまる人にはいい酒なのかも。

マトウダイは久々ですね。
モッチリした食感と淡いけど旨味もしっかりある美味い魚。
酒の強い熟成感が勝ってしまってますが、
意外と食べながらだと酒の棘がなくなるのが不思議。


鳥取のストックも減って、今月中に尽きてしまう。次を考え中です。
残るは、北海道、茨城、千葉、静岡、京都、奈良、愛媛、高知、九州全部、沖縄。
本気で巡ってない、秋田、青森もありますね。
さて、どこにしますか・・・。
Posted at 2016/11/03 20:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥取県 | グルメ/料理
2016年11月02日 イイね!

カップ酒1439個目 純米酒山陰大黒 中井酒造【鳥取県】

カップ酒1439個目 純米酒山陰大黒 中井酒造【鳥取県】説明書きには「中井酒造酒蔵(大黒蔵)でゆったりと時を過ごしたまろやかな味の純米酒です」と書かれていて、何年モノかは不明ですが、古酒。かなり黄色い酒です。





銘柄:純米酒 山陰大黒
酒造:中井酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 中井酒造
製造:2016.8 入手:2016.8
価格:257円(税別238円)
容量:180ml



酒米は五百万石です。


古酒らしく熟成の強い香り。
淡麗のかなり辛口でエグミも若干あります。

純米なので嫌味は少なめなので
光などでの劣化に比べるとはるかにいいですが、
好き嫌いが分かれるところでしょう。
個人的にはあまり得意じゃない。

古酒はクセが強すぎて、
淡い味では酒が勝ちすぎるところがあるんですよね。
その分、強い味のアテにも負けないです。
Posted at 2016/11/02 23:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥取県 | グルメ/料理
2016年11月01日 イイね!

カップ酒1438個目 八潮 中井酒造【鳥取県】

カップ酒1438個目 八潮 中井酒造【鳥取県】昨日と同じ上撰ですが、ラベルタイプ。
実は昨日のプリントビンはもう終わりなんだとか。






銘柄:八潮
酒造:中井酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 中井酒造
製造:2016.8 入手:2016.8
価格:270円(税別250円)
容量:180ml



芳醇清酒と書かれていますが、
甘さを感じるのはわずかで、かなり酸味が強い。
中身は同じはずですが、こちらの方が熟成進んだ刻を感じるのはラベルのせいなのかな。


8月に行った時の物。
Posted at 2016/11/01 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥取県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation