• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

カップ酒1080個目 霞城壽銀扇 寿虎屋酒造【山形県】

カップ酒1080個目 霞城壽銀扇 寿虎屋酒造【山形県】霞城壽の普通酒。
といっても昨日の本醸造とは4円しか違わない・・・






銘柄:霞城壽 銀扇ワンカップ
酒造:寿虎屋酒造株式会社 
地域:山形県山形市
入手:山形県山形市 やまや さくらんぼ東根店 
製造:2015.6 購入2015.7
価格:214円(税別198円)
容量:180ml



本醸造はフレッシュ感のある香りでしたが、こちらは熟成感の香り。
ブランデーにも似た香りをほのかに感じます。
狙う方向が本醸造とは全然違いますね。
味は本醸造と同じように、バランスのいいタイプで美味しいです。


山形にはもう1つ、「壽」の銘柄のお酒を造っている蔵があるのですが、
そちらは福島県浪江町から移転してきた蔵で鈴木酒造店。磐城壽という銘柄です。
お休みでカップ酒は見つけられなかったけれど、繋がりがありそうですね。

Posted at 2015/08/25 21:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | グルメ/料理
2015年08月24日 イイね!

カップ酒1079個目 霞城壽金扇本醸造 寿虎屋酒造【山形県】

カップ酒1079個目 霞城壽金扇本醸造 寿虎屋酒造【山形県】昨日と寿は同じ。蔵の虎屋も被っている。
どうやらこちらが本家。
昨日の千代寿虎屋は分家のようです。





銘柄:霞城壽 金扇本醸造
酒造:寿虎屋酒造株式会社 
地域:山形県山形市
入手:山形県山形市 やまや さくらんぼ東根店 
製造:2015.7 購入2015.7
価格:218円(税別202円)
容量:180ml



本醸造ですが、パイナップル感ともメロン感ともいえるフレッシュな香りがあって、かなりいい感じ。
味は口当たりも軽快で、酸味もほどほど。バランスのいい味わいで、かなりレベルが高いです。本当にこんな値段でいいの?と思う本醸造酒です。7月製造なので、造りたてを買えたのかも。
でも山形を色々廻ってあまり見かけないのが気になるところ。もっと広く知られてもいいお酒だと思うのですが・・・やはり、カップ酒は造り3割、保管7割。売れないとすぐダメになるのが悲しいところ。逆にアタリは嬉しいけど。


休みでしたが、営業日なら試飲もできるみたいです。
Posted at 2015/08/24 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | グルメ/料理
2015年08月23日 イイね!

カップ酒1078個目 千代寿トラヤのトラチャンカップ 千代寿虎屋【山形県】 

カップ酒1078個目 千代寿トラヤのトラチャンカップ 千代寿虎屋【山形県】 蓋とラベルのギャップがいい感じ。








銘柄:千代寿 トラヤのトラチャンカップ
酒造:千代寿虎屋株式会社 
地域:山形県寒河江市
入手:山形県山形市 ヤマザワ谷地店 
製造:2015.5 購入2015.7
価格:238円(税別220円)
容量:180ml



本日は鯛。小ぶりです。


湯引きとカルパッチョ。昨日の残り物のイナダもあってなんとなく豪華。



ほんのりパイナップル感があって、おっと思わせたのですが、香りも味もフレッシュ感は弱めでした。れでもコメの香りを感じるバランスの良い中甘中辛。クセもなくて安心でき、飲みやすい。モッチリした旨みの増した鯛を引き立てる。いい感じの脇役のお酒。晩酌に良さそうです。


7月に行った時のもの。お休みでした。
Posted at 2015/08/23 21:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | グルメ/料理
2015年08月22日 イイね!

カップ酒1077個目 澤正宗純米酒 古澤酒造【山形県】

カップ酒1077個目 澤正宗純米酒 古澤酒造【山形県】200mlだと安酒のイメージですが、純米です。







銘柄:澤正宗 純米酒
酒造:古澤酒造株式会社 
地域:山形県寒河江市
入手:山形県寒河江市 古澤酒造
製造:2015.6 購入2015.7
価格:300円
容量:200ml



本日はイナダ。魚の写真を取り忘れた・・・50cmくらいです。


香りは普通でパイナップル感はなし。
米っぽさの純米酒です。
15度だけれど味は少し薄めに感じます。やや辛口。
アルコールはそれなりに感じるのですが・・・。
純米に期待しすぎかな。

Posted at 2015/08/22 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | グルメ/料理
2015年08月21日 イイね!

カップ酒1076個目 澤正宗ヤングカップ蔵王 古澤酒造【山形県】

カップ酒1076個目 澤正宗ヤングカップ蔵王 古澤酒造【山形県】山形といえば蔵王も有名ですね。
こちらは宮城との境界なので月山ほどではないですが。
過去に蔵王に上ったときは霧で全く見えませんでした・・・
お釜ってこんな色なんですね。
蔵王は噴火の危険があると聞いたことがあるので、
今も立ち入り禁止なのかな。


銘柄:澤正宗 ヤングカップ 蔵王のお釜
酒造:古澤酒造株式会社 
地域:山形県寒河江市
入手:山形県寒河江市 チェリーランドさがえ
製造:2015.4 購入2015.7
価格:238円(税別220円)
容量:200ml



珍しく内側にもプリントされたラベルです。


はじめにフレッシュな感じの香りがあって、おお!と思ったのですが、すぐ消えました。
それでもクセもなく、甘味酸味のバランスのいい軽めで飲みやすいお酒です。
200mlでこの値段にしては普通です(失礼!)
蔵王とは全く違う場所で購入しましたが、山頂付近のお土産として売られているのかな。
Posted at 2015/08/21 22:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation