
200個目はこの酒。これまでとは次元の違う酒です。
まず、ラベルがありません。バーコードの付いた小さなシールのみ。そして、フタに穴が開いている。なんとも不思議なカップ酒です。
銘柄:山郷のめぐみ どぶろく
酒造:株式会社外池酒造店
地域:栃木県益子町
入手:益子町 岡田酒店
製造:2013.1
価格:320円
容量:150ml
フタには「穴」と書かれた絆創膏のようなものが貼られています。
剥がすとこんな感じ。本当に穴が開いています。
ラベルが無いのでなんとも様にならない。
実はもっと古いのを先に見つけてました。
フタが膨らんでます。
穴が詰まったのでしょうね。
フレッシュ感の強いにごり酒です。
もろみの味が苦手なのですが、意外と飲めてしまった。
慣れもあるでしょうが、ツンとした味のアクセントがいいのかも知れません。
古いほうも飲んでみましたが・・・生臭くてダメでした。
これはまさしく生きている酒ですね。
購入店で言われたのははビンを倒さないこと、温度を上げないこと。
なんとも面倒な酒です。
Posted at 2013/06/01 21:28:13 | |
トラックバック(0) |
栃木県 | グルメ/料理