
橘倉酒造のカップ酒4本セット。最後は純米酒の菊秀。
「かるくておいしい純米酒」というライトでポップなラベルになっていて、女性を意識したものかも?
銘柄:菊秀 かるくておいしい純米酒
酒造:橘倉酒造株式会社
地域:長野県佐久市
入手:佐久市 佐久平駅プラザ佐久
製造:2012.10
価格:1050円(4本セット)
容量:180ml
やや色の付いたお酒。
口に含む前の上立香は吟醸香とは違うけれど少し甘く、少し木の香りのよう。
口当たりはサラリとしていてやや甘め、呑みこむとドンと濃い味と木の香りが広がります。
樽酒が苦手な人には合わないかも。
かるくておいしい純米酒と書かれていますが、それほど軽くないような気がします。
今日は会社の休みを利用して長野カップ酒補完ドライブに行ってきました。
これまではスーパー、コンビニ、道の駅、酒屋、みやげ物店を回ることが多かったのですが、平日で人も少なそうだったので酒蔵を14件巡ってきました。
カップ酒の手に入ったところ、無かったところ、製造所のみで販売の無いところ、潰れていたところ・・・など、いろいろありましたが、なかなか面白い。大抵、建物に歴史があって、小物さえノスタルジック。また行ってみたいですね。
今回、16個入手しましたが、紹介できるのはいつになることやら。
Posted at 2013/06/22 00:03:48 | |
トラックバック(0) |
長野県 | グルメ/料理