• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

カップ酒395個目 越後鶴亀招福缶 越後鶴亀【新潟県】

カップ酒395個目 越後鶴亀招福缶 越後鶴亀【新潟県】越後鶴亀の招福缶です。
恵比寿が描かれています。






銘柄:越後鶴亀 純米酒
酒造:株式会社 越後鶴亀
地域:新潟県妙高市
入手:新潟県南魚沼郡湯沢町 越後湯沢駅内 駅の酒蔵
製造:2013.1
価格:300円
容量:180ml



缶だから安心・・・と思ったら、結構、痛んでる感じの香り。
ラベルには「遮光性のあるアルミ缶を採用」と書かれているのですが、
夏の間、高温で保管されたのかもしれませんね。
先のガラスビンの越後鶴亀が良かっただけにちょっと残念。

ラベルの表記を見る限り、383個目と中身は同じはず。精米歩合は65%アルコールは15度。ガラスビンタイプは60%アルコール15~16度なので、ガラスのほうが高級でした。

今日は休みを頂いたので、昨日の埼玉県ツアーのリベンジに行ってきました。今回は県東側を重点的に回ってみましたが、8個(1個はすでに持っていたので実質7個)で終了。蔵元が点在していて距離があるのと、交通量と信号の多さでなかなか回れないですね。地元の人なら抜け道を知っていそうですが、ナビだけでは限界があります。埼玉県・・・かなり鬼門です。

収穫↓
Posted at 2013/09/24 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2013年09月24日 イイね!

カップ酒394個目 越後鶴亀純米酒 越後鶴亀【新潟県】

カップ酒394個目 越後鶴亀純米酒 越後鶴亀【新潟県】越後鶴亀のガラスビンの純米酒。
すでに紹介済み(53個目)なのですが、ラベルが微妙に違うんですよね・・・「極寒造」と書かれた部分が「純米酒」に。
こういったラベル違いをそれぞれアップしていると数が膨大になりそう。どこかで線引きしないといけないかも。



銘柄:越後鶴亀 純米酒
酒造:株式会社 越後鶴亀
地域:新潟県新潟市
入手:新潟県南魚沼郡湯沢町 越後湯沢駅内 駅の酒蔵
製造:2012.8
価格:320円
容量:180ml



越後鶴亀の純米酒は3個目。
今回はガラス瓶だけど、香りも悪くないし、缶で飲んだものに近い感じ。
同じ酒だけど、同じ味じゃないのがカップ酒らしいところですね。
Posted at 2013/09/24 22:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation